今月
2024年04月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
       
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ページ内検索

   表示:全て(848件)
<< [-10]
2020年11月28日(土) | 芽室町 ゴボウレシピ
2020年11月14日(土) | 滝上町 加工スイートコーンレシピ
2020年10月24日(土) | 栗山町ショウガレシピ①ショウガのアヒージョ
2020年10月24日(土) | 栗山町ショウガレシピ②食べるジンジャーエールの素
2020年10月24日(土) | 栗山町ショウガレシピ③洋風ショウガご飯
2020年09月19日(土) | 岩見沢・白菜レシピ①チャイニーズ風白菜漬け
2020年09月19日(土) | 岩見沢・白菜レシピ②南国風ピクルス白菜漬け
2020年09月12日(土) | びほろ 玉ねぎレシピ①スープカレー
2020年09月12日(土) | びほろ 玉ねぎレシピ②まるごとステーキ
2020年09月05日(土) | レッドビートレシピ①ボルシチ
2020年09月05日(土) | レッドビートレシピ②スムージー

[+10] >>

2018年11月10日(土) |  オホーツクの豆レシピ①炊飯器での炊き方

ホテル黒部の和食調理部部長・中鉢弘昭さんに、
アイデア豆レシピを教えて頂きます!

リーダー
「簡単で美味しいやつをお願いします!」

中鉢さん
「まず豆は下処理が大変
 一晩置かなきゃダメです!
 それを煮たり蒸したりするんですけど
 私は蒸してます!
 蒸し豆にすると色んなことに使えますし
 冷凍もできますし!」

中鉢さん
「家庭で蒸すのが難しいなと思いましたら
 炊飯器で炊いても大丈夫です!」

あぐり一行「ええええええ」

中鉢さん「お米と同じように炊けてます!」

<炊飯器での豆の炊き方>
1)豆を10倍の量の水に浸けて一晩おく
2)豆と水をそのまま炊飯釜に入れ普通炊きで炊く
3)炊き上がったら急に冷やさず、自然に冷ます

※小豆は崩れてしまうのでオススメできませんが
あんこにする場合はこの方法でOKです!


2018年11月10日(土) |  オホーツクの豆レシピ②大豆と鶏肉の白ワン蒸し

【大豆と鶏肉の白ワイン蒸し レモン風味】

<材料 4人前>
大豆        200g
鶏もも肉    16カット
オリーブオイル 適量
塩・コショウ・小麦粉 各適量


タマネギ(スライス) 1/2個 
セロリ(細切り)   適量           
ニンニク(細切り)  1かけ
オリーブオイル    大さじ1
塩          少々


白ワイン    50ml
はちみつ    小さじ2
塩       少々
黒オリーブ   8個

レモンスライス 1/2個

ローリエ    1枚

大豆の煮汁   100ml

<作り方>
1)大豆は10倍の水に一晩漬け戻し
 平らなバットに並べて40〜50分蒸します。
 蒸した時の煮汁のままで豆は漬けておきます。

2)鍋にAを入れて強火にかけて炒める。
 油がまわったら弱火にし蓋をして蒸し煮にする。

3)鶏もも肉に塩、こしょうし、小麦をまぶしておく。
 フライパンにオリーブオイルを入れ、
 鶏肉両面に焼き色をつける
4)③の鍋にA・豆の煮汁100ml・B、
 水気の切った大豆を入れる
5)レモンスライス・ローリエを入れて蓋をし
 中弱火で20分蒸し煮して出来上がり。

リーダー
「やっぱりプロってすごい!ごちそうですね」

森「美しいですよね」

では大豆と鶏肉の白ワイン蒸しをいただきます。

「おいしい!食感が楽しいですね。
 お肉がまず柔らかい!」

「大豆がプリプリっていう歯ごたえがあって
 肉汁とのバランスがものすごくいい!
 大豆と合いますね」

2018年11月10日(土) |  オホーツクの豆レシピ③青菜とツナと大正金時のおひたし

【青菜とツナと大正金時のおひたし】

<材料 4人前>
福白金時  200g
小松菜   1束
ツナ缶   100g
塩     少々


だし汁    400ml
薄口しょうゆ・みりん
       各大さじ4

<作り方>
1)福白金時は10倍の水に一晩漬け戻し
 平らなバットに並べて40〜50分蒸します。
 蒸した時の煮汁のままで豆は漬けておきます。

2)小松菜は塩少々入れたお湯で30秒ほど茹でて
 あら熱を取り、水気を絞ってざく切りにする。

3)ツナ缶は開けてザルで水分を切っておく

4)Aをひと煮立ちさせて、あら熱を取り
 ①②③を合わせて、しばらくなじませる。

リーダー
「ひょっとして出来ました?」

中鉢さん「できちゃいました!」

 ではいただきま〜す!

アヤネ「じゃあ♪おひたしから!」

リーダー「豆のおひたしどうなんだ?」

アヤネ
「ダシの香りもするし
豆に味が染みてますね!」
ヨシキ
「じゃあ僕もおひたし気になるんで…
 すごい染みてる!」

ヨシキ
「すごい…あの〜〜
もう一口いいっすか?」

リーダー
「どうぞどうぞ!全部たべちゃうな」

リーダー
「どうなのどうなの。
 これおれ歴史変わっちゃうんじゃないの?」

食べてみると…

リーダー
「うま〜い!おいしい〜〜
新しい扉、開きました!
 ツナと合いますね!」

中鉢さん「豆とツナって合うんです」


2018年11月10日(土) |  オホーツクの豆レシピ④炊き込みご飯

【小豆とトラ豆とスモークサーモンの炊込ご飯】


<材料 4人前>
小豆      100g
蒸したトラ豆  100g
焼いた鮭    100g
米       2合
白だし     36cc
水       450ml
三つ葉     適量


<作り方>
1)米は研いでザルに上げ、水を切っておく。
 小豆は水から一度沸騰したら水で冷まして
 ザルに切っておく。

2)スモークサーモンは焼いておく

3)炊飯器に米を入れて、白だしと小豆と
 蒸したトラ豆も入れて炊き上げて、
 ②のスモークサーモンをほぐして
 ざっくり混ぜ合せ、蓋をして蒸らす。

4)器に盛ってざく切りの三つ葉を散らす


「美味しい♪豆がすごくふっくりしてますね。
 豆の甘みもありますがスモークサーモンの
 ふわっと香りもしますね」

リーダー「すすむ〜♪」


2018年11月03日(土) |  オホーツク豆レシピ① トラ豆入りカレー
ねじりはちまきがよく似合う
訓子府町で高級菜豆を育てている豆生産者
石川修(おさむ)さんに、
アイデア料理を教えて頂きます!

【トラ豆入りカレー】

<材料 5〜6人前>
トラ豆       1合
タマネギ     1個
ニンジン     1本
トマト       1個
豚ひき肉     200g
オリーブオイル     適量
カレールー(市販) 適量
塩・コショウ       適量

<作り方>
1)タマネギはスライス。ニンジンは1cm角切り。
  トマトは角切り。

2)鍋に油を入れ、タマネギ、ニンジンを入れて
  中火で甘味が十分に出るまで炒める。
(焦げそうになるときは水を加えながら)

石川さん
「炒める時は塩をひとつまみ加えます。
 塩味をつける訳ではないんです。
 塩によって素材の旨みが引き出されるんです」


3)玉ネギがあめ色くらいになったら
 豚ひき肉を加えよく炒める。

石川さん
「豚の臭みとりでコショウは少々…」

4)トマトを加えてさっと炒める

5)水で戻したトラ豆を茹でて、ザルにあげる。

※トラ豆ゆで方※
 10時間ほど水で戻したものを水から茹で、
 沸騰したら、アクを取りながら
 静かに40分程ゆでる

6)豆を加えてさっと炒める。

7)カレールーを入れ、焦げ付かないように
 水分調整をしながら良くなじませます。 
 ここでポイント!

石川さん
「豆の煮汁をいれましょう!」

森「トラ豆の煮汁は他にも使い方は?」

石川さん
「そのままスープにしたり
 これでみそ汁を作り人もいますよ」

リーダー
「豆のうまみってすごいんですよ。
 だからしょうゆとか味噌になる。
 うま味がとけ出してるので
 無駄にしたくないですね」

8)ごはんにかけて出来上がり。

では「いただきま〜す」

ヨシキひと口食べて「ニンマリ」

ヨシキ
めっちゃ美味しいです。
 少ないです。これちょっと少ないですよ」

リーダー
「う〜ん!おかわり!!うまい」

2018年11月03日(土) |  オホーツク豆レシピ②白花豆のグラタン

【白花豆のグラタン】

<材料 5〜6人前>
白花豆     1合(下茹でしたもの) 
タマネギ   中1個
ニンジン   1本 
しめじ     1パック
ホウレン草(固めに茹でておく)適量
ベーコン   適量
油         適量
薄力粉   30g
牛乳    400㏄
スープの素・とろけるチーズ    適量
塩・コショウ 適量

【白花豆の下準備く】
※白花豆の茹で方を参照※
10時間ほど水に浸した後、
1時間半ほど茹でておきましょう。

<作り方>
1)タマネギはスライス。ニンジンは1cm角切り。
  ベーコンは細切り。しめじはほぐす。
  ゆでたホウレン草を3cm程度に切っておく。

2)鍋に油を入れ、タマネギ、ニンジンを入れて
  中火で甘味が十分に出るまで炒める。
(焦げそうになるときは水を加えながら)

3)ベーコンを加えさっと炒めて香りを出す。

4)薄力粉を振り入れ、よく炒める。

石川さん
「粗熱を取ります。牛乳を入れたいのですが
 アチアチだと一気に火が入って
 ダマダマになってしまう…」
リーダー
「アチアチを冷まします。
 かわいいね♪修ちゃん…
 意外にカワイイところがある」
5)粗熱を取ってから牛乳を加え、再度火にかける。
  混ぜながら火を入れてとろみをつける。
6)しめじ・白花豆を加え、
  スープの素・塩・コショウで味を調えて
  最後に硬めに茹でたホウレン草を加える。
7)耐熱容器に盛り、チーズをかけて、
  高温のオーブン等で焼き目をつけ完成!
さて完成したグラタンをいただきましょう。
アマネ
「あっつい…」
アマネ
「チーズがとろとろしていて
 そこに白花豆がのっかってて
 食感はちゃんとしてホクホクです!」

2018年10月13日(土) |  JA忠類 ユリ根レシピ①ニョッキ

料理家の栗原友さん直伝!
忠類のユリ根を使った簡単アイデアレシピとは?

栗原さん
「ゆり根のニョッキです!
 ニョッキって難しいと思われるんですけど
 ものすごく簡単なので!
 すぐ真似して頂けるようにしています」

【ユリ根のニョッキ】

<材料 2人分>
ユリ根       1個(約100g)
ジャガイモ(男爵) 250g
卵                 小1個
小麦粉             50g
塩                 ひとつまみ
粉チーズ           大さじ1
小麦粉(打ち粉用) 適量

ニンニク           小1かけ
オリーブオイル     大さじ1
生クリーム         100ml
シイタケ           3個
黒コショウ         適量
オリーブオイル     適量
パルミジャーノレッジャーノ 適量

<作り方>
1)ゆり根の「根」の部分に包丁を入れる
2)ゆり根のりん片をはがし、
 手で割って大きさを揃える。
(黒いところは包丁で削る)
3)熱湯で1分茹でる(食感を残すため!)

4)ジャガイモを皮ごと柔らかくなるまで茹で、
  熱いうちに皮をむいてつぶす。
  ※茹でる前に重さを量っておく

5)ジャガイモの粗熱がとれたら
  小麦粉、粉チーズ、卵、塩を入れて練り合わせ、
  最後にユリ根を入れて混ぜる

6)まな板に打ち粉をしたら
  タネを置いて細長く伸ばし、
  包丁で2センチ幅にカットする

7)熱湯に入れて浮き上がってくるまでゆでる

8)フライパンにつぶしたニンニクと
  オリーブオイルを入れて
  ニンニクが柔らかくなるまで炒めたら、
  生クリームと椎茸、
  茹で上がったニョッキを入れて混ぜ合わせ、
  最後に塩で味を調整したら皿に盛る

9)上からオリーブオイル、黒胡椒、
  お好みでパルミジャーノレッジャーノを
  削ってできあがり

ユリ根のニョッキもいただきます!
リーダー
「すごいっ!食感が楽しいニョッキです。
 畑で食べた、あのホクホク感が
 本当にいかされている!
 白ワインくださ〜〜い」

2018年10月13日(土) |  JA忠類 ユリ根レシピ②タルトフランベ風

栗原さん
「お次はゆり根のタルトフランベ風です」

タルトフランベとはフランスの家庭料理で、
パンの上にサワークリームやベーコン、
タマネギなどをのせた、ピザのようなもの。

【ユリ根のタルトフランベ風】

<材料 2人分>
ユリ根            1/2個(約50g)
マフィン          2個(全粒粉)
ニンニク          1かけ
西京味噌          大さじ1/2
クリームチーズ    80g
ベーコン          30g
サラダ油          大さじ1
黒コショウ       少々
赤タマネギ(スライス)  少々

<作り方>
1)ユリ根をほぐして熱湯で2分ゆで、
  粗熱が取れたらクリームチーズと混ぜ合わせる

2)ベーコンを細切りにし、
 油をひいたフライパンでカリカリになるまで焼く
 (キッチンペーパーで油をきる)

3)マフィンを3分ほど焼いたら
  ニンニクの切り口をマフィンに擦り付ける

4)その上に味噌を薄く塗り、
  ユリ根入りクリームチーズを塗る
5)さらにカリカリベーコン、
  赤タマネギのスライスを乗せて
  黒コショウをかけたら
 トースターで5分ほど焼く

最後にユリ根のタルトフランべ風を!

森「おいしいですね〜」


「クリームチーズの酸味と
 コショウのピリッとした感じ
 そこのゆり根の甘みというバランスが
 すごくいいです!」
大坂さん
「うおっ!これはすごいですね!へええ」

大坂さん
「クリームチーズ!
 すごい合うんですね。
 ベーコンがいいですね!」

栗原さん「ありがとうございます」


2018年10月13日(土) |  JA忠類 ユリ根レシピ③フリッタータ

【ユリ根のフリッタータ】

<材料 2人分>
ユリ根1個(約100g)
ズッキーニ小1本
エリンギ2本
コンビーフ1缶
オリーブオイル大さじ1
卵5個
オリーブオイル大さじ2
粒マスタード適量

1)ユリ根は千切りにする

2)エリンギとズッキーニは
  薄い輪切りにする

3)フライパンに油をひいて、
  コンビーフと一緒にユリ根、エリンギ、
  ズッキーニを炒める
4)溶き卵の中に炒めた具材を入れて混ぜ合わせる
5)18センチのフライパンに油をひき、
  卵液を入れて数回混ぜ合わせたら
  蓋をして約3分。火が通ったらひっくり返し
  さらに1分焼いてできあがり
6)粒マスタードをのせて食べる

大坂さん
「あら…美味しいですね!」

大坂さん!ナイスリアクション笑

大坂さん
「野菜がいっぱい入っているんですね。
 おいしいい」
リーダー
「何日かぶりの食事だったんでしょうね…」

2018年09月15日(土) |  JA新はこだて森支店 トマトレシピ①炊き込みご飯


「トマトを使ったアイデアレシピを
 教えてもらいましょう」

道南を拠点に料理教室の講師などで
活躍する野菜ソムリエの後藤るみ子さんに、
森町産のトマトを使ったアイデアレシピを
教えていただきます!

後藤さん
「炊き込みご飯を作ります!」

【トマトの炊込みご飯】

<材料 作りやすい分量 中盛り3膳>
米      1合
タマネギ   1/4個(60g)
トマト         2個(300g)
ニンニク    1かけ(10g)
豚ひき肉    80g
大葉          10枚(10g)
しょう油麹 大さじ1
塩ひとつまみ コショウ少々
米油           大さじ1

※しょう油麹がない場合
 しょう油大さじ1/2で代用

<作り方>
1)米はといで30分程、浸水しておく。
 トマトは1cm角に切り
  タマネギは粗めのみじん切り、
  ニンニクは細かいみじん切り、大葉千切り。

2)熱したフライパンに米油をひき、
  タマネギ・ニンニク・ひき肉を炒め、
 塩とつまみ、コショウ少々で味を調える。

3)炊飯器に米を入れ、一度水分量通り
 目盛までた後、水を150cc抜く

4)トマト、タマネギ、ニンニク、ひき肉、
 しょう油麹を加えさっとかき混ぜ、
 炊込みご飯モードで炊く。
5)炊きあがったら、一度全体をさっくり混ぜ
  10分程蒸してから器に盛り大葉をあしらう。

炊き込みご飯が炊きあがりました。
するとリーダーが−

リーダー
「あぐりっこ嗅いでみる?」

ゆう「トマトのにおいすごくする!」

リーダー
「トマトのにおいするね〜
 乙女っぽく言ってみて!」

ゆう
「トマトのにおいすごくする〜♪」

がははは(大笑)

リーダー
「無茶振りに答えてくれました」

さて完成しました!
みんなで、いただきま〜す♪

ではいただきま〜す。

カンタ「とってもおいしいです!」

リーダー「トマト入ってるんだよ?」

ゆう
「トマトの味もして玉ネギとか
 お肉の食感もおいしいです!」

豆澤さん「美味しいです!」

リーダー
「すんごい高級なケチャップライス!」

後藤さん
「たくさん作って余ったら
 薄焼き卵で巻くとオムライスになる!」

森「いいですね〜」




TOP(全件表示)