今月
2008年08月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
ページ内検索

   表示:2008年08月(29件)
<<
2008年08月30日(土) | #8放送分 乳製品に注目!
2008年08月30日(土) | 牛乳が食卓に届くまで
2008年08月30日(土) | 乳製品の種類・栄養価・消費量 
>>

2008年08月23日(土) |  牛さんたちが札幌・大通公園に登場!

じゃ~ん またまた もんすけです!
あす、札幌・大通公園の
2丁目広場が
牧場になっちゃいます!
牛さんがいまーす!

酪農、牛乳、乳製品について
いろいろ体験しながら学べるそうです!

そして、なんと、きょう番組に協力頂いた
「ぶんちゃん」こと
小川文夫さんも
浜頓別からやって来まーす!

詳しくは
ミルクランド北海道のホームページを
ご覧下さい!


2008年08月23日(土) |  驚愕!”牛乳どうふ”はジンギスカンに相性ぴったり

夕食は
バーベキューパーティーでした。

パーティーには
同じく浜頓別町の酪農家・前田ゆう子さんと
池田辰実さんも飛び入り参加です。

前田さんの前田牧場には
チーズ工房あって
特製の「牛乳どうふ」を
お土産に持ってきてくれました。

これがナント!ジンギスカンと
相性がピッタリ。

なんと鉄板の上で
焼くのです!!

グルメなリーダーも
目を大きくして
「フワフワ!
牛乳の風味がして最高!!」と
大絶賛。

昔から酪農家は
牛乳に酢を入れて固めただけという
この「牛乳どうふ」を食べていたそうです。
酪農家ならではの
家庭料理だったのです。

<牛乳どうふ情報>
ゆう子のチーズ小屋
枝幸郡浜頓別町字茂字津内
TEL  (01634)9-3151
FAX (01634)5-6707
営業)金・土・日(6~7月は除く)
    10時~15時
ホームページあり

2008年08月23日(土) |  24歳・若手酪農家の決意にジ~ン
25歳の松坂アナから
「どうして酪農家に?」と質問。

「実家が酪農をやってまして!」
と池田さん。

リーダーから
「酪農経営が今、とても大変と聞くけど
 離農するってことは考えなかったの?」
と質問。

池田さんは
「みんながそう言って離農すれば
牛乳生産が出来なくなります。
必要としてくれる人がいる限り
頑張って続けていきます。」と、
強い決意の言葉が返ってきました。


<ペレ・アイス情報>
池田牧場が製造・販売する高品質アイスクリーム「ペレ・アイス」
ファーマーズマーケット ペレ(池田牧場)
通信販売で購入可能
(01634)5-6426

ホームページからは・・・
 浜頓別町のTOPページ
        ↓
観光イベント欄の観光地
        ↓
グリーンツーリズム体験観光マップ

2008年08月23日(土) |  今回のロケ協力
★JAひがし宗谷

2008年08月16日(土) |  #6放送分 きょうのあぐりは「ピーマン塾」!?
まずはピーマンクイズ第1問

今回の
「あぐり王国 北海道」は
子ども達の嫌いな野菜
ナンバー1・ピーマン!

「敵」のことを知れば
好きになれるかも・・・と
ピーマンクイズから。

Q.ピーマンは完熟すると
どうなるでしょう??

A.赤や黄色になる

なお、カラーピーマンと
パプリカ。
とても良く似ていますが
品種が違うそうです。

第2問

Q.ピーマンの名前の由来は??

A.「トウガラシ」はフランス語で
   『piment』 だそうです。

  ピーマンはトウガラシを
  品種改良で大きくしたモノ
  ということで、
   『piment』 からピーマンに
  なったという説があるそうです。
 
  つまり・・・
  「ピーマン」って
  和製フランス語(?)のような
  日本語なんですね!

もんすけワンポイント
じゃ~~ん もんすけです。
ピーマンの原産国は
中南米の熱帯地方で
16世紀ころ、
日本に伝わったんだよ。

でも、そのころは
辛~~い品種しかなくて、
いまのような味や
形になったのは
明治のころなんだよ。

北海道では
6月頃から10月にかけてが
収穫期なんだって!



2008年08月16日(土) |  道内ピーマン生産1位は意外な街でした・・・
「北海道でピーマンを

一番作っているのはどこだ?」と

クイズを出されても、

『新冠!』という答えは

まず出ないでしょうね・・・
JAにいかっぷでは「形状選別」

新冠産の袋詰めピーマン。

大きさや形が揃っています。

それは「重さ」ではなく

一つ一つの「形状」によって

選別、袋詰めをしているから。

カメラで1つ1つ・・・
ものすごい勢いで

ピーマンが

カメラの前を

流れていきます。

この一瞬で

一つ一つの形や体積が

計測されるというから

驚きです・・・
袋詰めされて道内、そして道外へ
市町村別の
ピーマン収穫量を
見てみると・・・

1位 新冠町 1020t
2位 旭川市  692t
3位 東神楽町 425t

<平成18年・
   北海道農林水産統計年報>

まさに桁違いです。
ダンボール箱を見てみると・・・
新冠は
「レコードと音楽の町」
でもあります。

ピーマンの箱。
楽譜の音符が
ピーマンに
なっていました!

2008年08月16日(土) |  ハウスだと木のように・・・
家庭菜園で

ピーマンを

育てている方も

多いと思いますが、

ここまで

成長しませんよね。

ハウスだと

こんなに

大きくなるそうです。
プリップリッ♪
ピカッーーーーっと
光輝くピーマン!!

その光沢に驚きました。
色の変化が面白い!
ピーマンクイズでも
お伝えしたように
ふだん食べている
緑のピーマンは
完熟前のモノ。

そのまま放っておくと
一度黒っぽくなったあと、
真っ赤な
カラーピーマンになるのです!
「緑と赤が絵の具のように混ざった、
 ”途中”な感じのカラーピーマンに
  心奪われました。」と
自身のブログで語るのは松坂アナ。

さらに・・・
「キレイ。。そして、人生みたい。。☆」
と続けていました。

どこかどう人生みたいなのか
今度じっくり
聞いてみたいと思います。

2008年08月16日(土) |  生産者が伝授!ピーマン料理
3品作っていただきました
生産者・田口さんの奥様に

超新鮮ピーマン料理を

作って頂きました!

おっー 魚もあったかっ!
ピーマンといえば

肉詰め 肉詰め 肉詰め

ですが、

魚詰め 魚詰め 魚詰め

も美味しかった~新感覚です!

【レシピ】
1)ピーマンを半分にカットし、種を取る

2)ピーマンの内側に少量の小麦粉をつけ、
  魚のすり身(下味はお好みで)をたっぷり入れます。

3)フライパンで焼くことと数分間。
  両面に焼き目がついたら出来上がり。
縦に切れば良し!
お子様のピーマン嫌い。

その原因はやはり苦味。

その苦味を

和らげる調理法として

(1)輪切り風の横ではなく、縦に切る。

(2)熱湯をかける。



2008年08月16日(土) |  今回のロケ協力

★JAにいかっぷ


2008年08月02日(土) |  #5放送分 露地モノ登場!とうきびだ!
今回 注目したのは
「玉蜀黍」!!
これで
「とうもろこし」
と読みます。

そして北海道では
「とうきび」とか
「とうきみ」と呼びます。
札幌・大通公園の
「とうきびワゴン」

春から営業を
はじめていますが
冷凍モノから
7月中旬、
生に変わるのです。

毎年、
生とうきびの先陣は
JAきょうわ産!!



TOP(全件表示)