4月16日 雪が解けた地面を覆っていた枯葉を破り、 紫色の芽が顔を出していた。 たぶん蕗かフキノトウなのだろうと思い、 一枚撮っておいた。 「フキノトウが蕗になる」と思っていたのは いつ頃までだったか・・
来月9日(日)は 午後から是非テレビを見て ほろ酔い気分になっていただきたいと思います! 『吉田類の北海道港町めぐり』 今回は日高地方を大満喫!! 春の息吹は・・・ 正直なところ取材した日がと〜っても寒く震えるくらいだったので あまり感じられなかったのですが(笑)、 春の味覚や これからの時期食べたい冷たいスイーツも登場します〜! お酒が進む味覚にもまた出会ってしまった♪
つい先日、“二刀流ルーキー”の初先発が話題になりました。18歳の大谷投手は初先発初勝利こそ逃したものの、5回2失点としっかりとゲームを作りました。
そして同じ日、冒険家の三浦雄一郎さんが史上最高齢80歳での世界最高峰・エベレスト登頂という、まさに前人未到の快挙を成し遂げました。
ということで、このお二方にインスパイアされた私、今回は「初せんぱつ」と「とうちょう」をキーワードに書きたいと思います。
(ひらがなになっているところがどうも怪しいですな…)
今年はいつになく本格的な春の訪れの遅い北海道。とはいっても、もう5月も終盤ですから、ボチボチ汗をかくシーズンとなります。あ、私の場合は人一倍の汗っかきですので1年中季節を問わず汗をかいているんですが、それでもこれからの季節は汗の量も倍増です。 汗をかくと気になるのは臭いです。特に40代のおじさんは気をつけなければいけません。
そこで!この度購入したのがこちら。「マッサージ&クレンジングブラシ」なるものです。
商品説明には「指先だけではおちにくい汚れを落とす」、「頭皮の血行を良くしうっとり気持ちイイ〜」などとあります。
実際に使ってみると、なるほどこれは気持ちイイ!自分の手や指で洗うのとはまた違った心地よさ。「かゆいところに手が届く」ならぬ、「毛穴の奥にブラシが届く」感じでしょうか。
これなら、これからの季節の汗による臭いも安心!かな?油断はできませんが、入浴後にすがすがしい気分になれるのは間違いありません。
ということで、今回はこの辺で気持ちよく終わりたいところではありますが、ここまで前述のキーワードに触れていませんでした。まぁ、今さら書かなくても多くの方は読めちゃているかと思いますが、やはり念のため触れなければなりません…。
そう、その通り。
ブラシを使って「初洗髪」。「頭頂」部がとても気持ちよかった。
…です(写真はイメージということで…)。
これだから40代のおじさんはダメなんだなぁ…。頭皮はキレイさっぱりできても、頭の中は別の意味で「さっぱり」ですね(涙)。
先日、大阪に行ってきました! 嬉しいことに、LCCで往復1万円以内でチケットが取れたのです。 そして、一人旅とはいえ、大阪の友達に会えるのも楽しみでした。 もちろん、大阪での楽しみといえば、美味しいものをたくさん食べること、というのもあって、実際にたくさん食べましたが・・・ 今回のメインは、舞台を観ること! 蜷川幸雄さん演出のシェークスピアの舞台「ヘンリー四世」を観てきました。 最近は劇団四季の劇場ができたこともあり、ミュージカルを観る機会が多かったのですが、舞台となるとなかなかなく、とてもワクワクしていたんですよね。
ファイターズに入団してから本人はもちろんファンの皆さんが夢見ていた大谷翔平投手の二刀流実現。 投手として1軍デビュープロ初登板がいよいよ明日となりました。 大谷翔平伝説が、二刀流伝説が本当の意味でスタートする運命の日。 その日本中が注目する試合、幸運にもラジオ実況を担当することになりました! 明日はまさにこんな感じで実況をお届けしたいと思います(笑) 聞いてください〜!