さっそくではありますが、皆さんに是非みていただきたい番組のご紹介です^^ 番組タイトルは
2018年の北海道のスポーツ界に激震をもたらした 日本ハムファイターズの清宮幸太郎選手に密着した特別番組! 期待のルーキー 清宮幸太郎選手が、2018年シーズンに放ったホームランの本数は7本! この数字を少ないと見るか?多いと見るか? 7本のホームランの意味と2019年シーズンの可能性を探っています。 清宮幸太郎選手や栗山監督にもインタビューさせていただいていますよ! 私は番組ナレーションを担当させていただきました! 日ハム番記者 のI先輩 渾身のドキュメンタリー 1月5日(土) 15時30分〜16時00分 から HBCテレビで放送です! (^^)
また毎週日曜日10時30分〜12時00分まで HBCラジオで放送している「サンデースタジアムDoing!」 1月6日も生放送でお届けします♪ とっても豪華なプレゼントがありますよ〜! 先日行われた レバンガ北海道×日本ハムファイターズのコラボイベントの際に 来場者に配られた 特性ユニフォームに(ブルーユニフォームのほうです♪ ある 二人の選手にサインをしていただきました! 日ハムとレバンガ北海道双方の会場MCを担当の八幡さんがもらってきてくれたのですが 「え!!!!!!!!!!!!豪華!!!!!!!!!!!!!!!」 「レジェンド・・・・とレジェンド・・・」 思わず声を出してしまいました♪ お楽しみに(^^)
11月12日生まれの私 自分の誕生日までは 毎年雪が降っている事がおおく 誕生日をすぎ、ハラハラ舞い降りる雪をみると 「冬がきたな〜♪」と実感することが多いのですが 今年は初雪がとっても遅い・・・! まだまだ気分は「秋」でした。 そんな中、先週末立ち寄った場所でみかけた大きなクリスマスツリー♪ いっきに気分は冬になりました^^
先週は火曜日から金曜日まで 佐藤彩アナウンサーの代役で朝刊さくらい!を担当させていただきました。 桜井さん、ゲストさん、リスナーのみなさん、スタッフの皆さん とてもあたたかく迎えてくださり、毎朝、緊張しながらのてんてこ舞い状態では あったのですが、とても充実した楽しい一週間を過ごす事ができました。 偶然にも普段は電話でご出演されている コメンテーターの 館浦あざらしさんが生出演してくださったのですが 同じ小樽でかつ朝里川温泉出身だったんです! 代役初日で一番緊張していた日だったのですが 同郷の後輩ということで、第一声からとても気さくにそして辛口に接してくださって 「(あれ・・・この鋭い突っ込みの・・・感覚どこかで・・・笑)」と 緊張もほぐしていただきました。 初対面での 厳しい突っ込み!をうけると私の場合ですが 懐に入ってきていだだけると、とても安心してしまう不思議です。 是非、朝里出身コンビでお届けしているサンデースタジアムDoing!にも 一度遊びに来てほしいなぁと思いました(^^)
段々と秋が深まってきましたね。 北海道の秋のイベントのひとつ オータムフェスト! みなさんは行かれましたか? 私は最終週に駆け込みで行ってきました! つい長居してしまったのが 8丁目の道内市町村の名産がズラリと並ぶ ‘さっぽろ大通り ほっかいどう市場’ どのブースをみても、 魅力溢れる北海道の特産品に心が惹かれ... お店の方々もみなさん気さくに話しかけてくださり、改めて北海道の人のあたたかさも感じました。 この秋は去年以上に、道内の色々な町に足を運んで、秋の北海道を感じたいなぁと思っています^^