ファイターズが北海道に移転して、今年ではや8年目。 移転前年の2003年から実況を担当し、リーグ優勝や日本一の瞬間を全国にお届けする幸運にも恵まれてきた私ですが、実は密かなコンプレックスが・・・ ファイターズタウンのある鎌ヶ谷に行った経験がなかったのです。 おととしには関東まで出張して、「鎌ヶ谷おじさん」こと多田昌弘さんをゲストに迎えて2軍の試合を中継したこともあるのですが、このときはビジターゲームで、舞台は横須賀。
独身時代は長期の休みが取れると、よく海外を旅しましたが(お時間ある方は、一旦、アナウンサーページのトップに戻ってバックナンバーを参照してください)、妻子持ちとなると、子連れでの移動の億劫さや急病の怖さなどもあって、なかなか気持ちが遠くへ向きません。 ということで、最近の休暇は東京の実家への帰省がほとんどなのですが、今回はその東京を拠点に、富士山の麓まで足を伸ばしてみました。
山中湖、河口湖などの富士五湖巡りもしましたが、ここでのハイライトは「富士サファリパーク」。広大なスペースの園内にはマイカーで乗り入れることができ、目の前にサイやらゾウやらライオンが!
私たちは利用しませんでしたが、餌やりのオプションを申し込むと、護送車のような金網がついた車に乗って、こんな急接近の体験も! 独身時代のような身軽な旅は無理でも、逆に子どもでもいないとなかなか行かないスポットもたくさんあるものですね。しばらくは、休暇が取れたとしてもほのぼのとした(?)過ごし方が続きそうです。
きのうで40歳になりました。 もう誕生日が嬉しい年齢でもないし、ひっそりと「不惑」を迎えようと、特にアピールもしていなかったのですが・・・ おととい、担当するラジオ番組「HBCミュージックナイターフルカウント」の打ち合わせ終了後、 コンビを組む佐々木佑花アナほかスタッフから、サプライズでケーキ&プレゼントをいただきました。 照れくさかったけど、嬉しかったし、ケーキも美味しかったです。
節目の年齢なので、10年前の30歳のときと今を比較すると・・・ ・まだ今の妻と出会っていないし、当然、子どももいなかった。 ・当時は1日2箱ペースのヘビースモーカー。現在禁煙丸8年。息が続くようになった。 ・今の趣味のゴルフ。10年前はクラブを握った経験もなし。ここまで心を惑わす(?)存在になるとは そして何と言っても ・ファイターズが移転してくるとは想像もしていない。 2000年時点では、「HBCにいる限り、野球の実況は一生出来ないだろうな」と思っていたのですが、今では毎年30試合以上。ありがたいことです。 こう振り返ると、公私ともにいろいろありましたが、仲間や環境にも恵まれ、結果としては凄く充実した30代を過ごせた気がします。 これから40代の10年がどんなものになるのか・・・50歳の自分はまだ想像出来ないというか、したくありませんが(笑)、振り返って満足出来るよう、1日1日を大切に過ごしたいと思います。