ファイターズの沖縄キャンプ取材から戻ってきました!! 1月31日から2週間、選手同様に野球一色でした。 取材中は毎日、選手の球場入りに‘ぶら下がる’ところからスタート。 写真は斎藤佑樹選手のぶら下がり取材。時刻8時25分。大勢の報道陣の中、いかに声が届く所に陣取るかがポイント。この日の私は斎藤投手の前に出てみました
大変身して帰ってきました〜
2月9日から、HBCの玄関前に可愛らしい「謎の雪だるま」が出現している。 実はこれ、全部HBCテレビ「グッチーの今日ドキッ!」の出演者がつくったものである。 この番組の特集でお世話になっているシャンソン歌手・嶋保子さんが語ってくださった夢 「雪だるまで街をいっぱいに!」 雪が降る街だからこそ、雪をもっと楽しみたい 雪まつりの期間中くらいは札幌市民が自宅やオフィスの前に雪像や雪だるまを飾っては? そんな思いに、グッチーさんら「今日ドキッ!」の出演者が賛同して作ったものである。
雪だるま、といえばこの方、 ハヤキタユキダルマカイ代表 真保生紀さん。 雪だるま小包を考案し、 早来町(現安平町)から 日本中に、そして海外にも広めた方です。 なんとめがねまで雪だるま!
石崎が心の兄貴と慕っている細坪基佳さんと飲みました。 空知管内沼田町出身で、北海学園大学在学中に「ふきのとう」でデビューし、フォークの一時代を気づきました。 ソロになってからも、常に我々に”心に浸み込む歌”を届けてくれます。 そして、HBCテレビで以前放送していた「気になるパンプキン」というテレビ番組では、メインキャスターとして楽しいスタジオトークや旅取材などを展開。 その人柄が大人気でした。 石崎は、その「気になるパンプキン」で中継レポーターとして参加k、御一緒させて頂き、それ以来お世話になっています。 坪さんの誘いに、懐かしいスタッフが集合しました。 久々というのを感じさせない仲間達って最高です。 「石崎。10年後も、またお互いキラキラ輝いている姿で飲もうね!」 坪さんからの言葉。 兄貴!かっこよすぎます。
日 時】2011年4月22日(金) 開場18:00 開演18:30 【会 場】札幌市教育文化会館(小) (札幌市中央区北1条西13丁目) 【料 金】¥5,500 全席指定(税込) ※未就学児の入場不可 【お問合せ】WESS TEL.011−614−9999 【プレイガイド発売】1/29~~ ぴあ、ローソン 石崎も必ず行きます!
見よ!! これが、この時期しか見られない 流氷じゃ〜〜〜〜〜!! 海面に浮かぶ純白の塊。 どこまでも続く白い世界。 流氷の隙間からは、コバルトブルーの海が見えます。