暑くて、暑くて、もう暑さなんてたくさんだよ〜! と、言いたくなる日が恋しい。 灼熱、酷暑大好きな私は、ここ最近の中途半端な暑さ(笑)に少々物足りなさを感じています。 日照不足でお困りの方もいらっしゃるでしょう。 8月も下旬。 夏よ、最後の力を振り絞って!!! さて、 HBCラジオはといいますと、あつく盛り上がる準備はできています!!! いよいよ9月4日(月)から現金128万7千円が当たる大感謝週間ラストウィーク!!恒例の、あれ、ですよ♪ 各番組からのプレゼントは全部で800個以上!!! わお!!! どうぞ、お楽しみに(*^_^*)(*^_^*) ※写真は7月のもの。ノースリーブ、着たいな。。
今、店頭に並んでいる北海道じゃらん8月号に 先日放送された酒場詩人・吉田類さんとのみちのく旅の詳細を 掲載していただいています! 4ページにわたって!ありがとうございます!! 川崎近海汽船さんのシルバーフェリーに乗って、 苫小牧から青森県八戸市へ! 船酔いが心配でしたが、不要な心配でした!爆睡です! 八戸、そして岩手県久慈市の楽しみ方も掲載されています。 船旅、最近いつしましたか? 私は久しぶりでした。 同じく実家のある青森に帰省するのでも、飛行機と船だと全然スケジュールも気持ちも違います! この夏は、船で東北の旅、いかがでしょうか?(*^_^*)
今年で2回目となる「札幌国際芸術祭」が 8月6日(日)から10月1日(日)までの日程で開催されます。 今回のゲストディレクターは音楽家の大友良英さん。 あの「あまちゃん」テーマソングを作曲し 日本レコード大賞作曲賞受賞という経歴もある方です。 今、 札幌に住みながら来月からの芸術祭の準備をなさっているそうです。 今回のテーマが「芸術祭ってなんだ?」。 私たちが逆に問いかけられるというお祭り! そこには大友さんらしい考え、芸術祭をみんなで作っていこう!という思いが。 前夜祭として8月4日、5日は 札幌市北3条広場で「さっぽろ八月祭」が開催されます! ここでは音が鳴るものを持参して大友さんの指揮のもと即興でハーモニーを奏でます。 誰でも参加ができます! また、8月27日には「さっぽろコレクティブ・オーケストラ」もあり、 子供たち、だれでも参加できます!自由で。音楽が好きになりそうな試みです。 札幌コンサートホールKitaraで公演を行います。 今、参加者を募集中です♪ 1日じゃ回りきれませんね、 今までになかった芸術祭、自由に楽しみましょう!
願い続けることって、大切ですね。 新日本プロレス IWGP第65代ヘビー級王者の オカダカズチカ選手にインタビューしました。 今年2月に初めて生でプロレス観戦した際、 ずば抜けたオーラにズキュン、オカダ選手の大ファンになった私。 いつか会ってみたい、と思っていたら!なんと 7月の試合のPRのためHBCに来てくださいました。 HBCラジオ「室谷香菜子fightoooh!!」6月24日(土)に放送です。 闘っているときの表情とは全く違い、 会話していると笑顔がとても素敵でした。 話し方も穏やかで、優しく、 王者はとても気持ちのいい爽やかなスポーツ青年といった印象でした。 7月17日海の日に 札幌の北海きたえーるで「G1 CLIMAX27」があります。 プロレスは生で見て、熱を感じるのが一番だと思います! 是非、あなたの目で熱い戦いをご覧ください!!
毎週金曜深夜にHBCテレビで放送している「ガッチャンコHBC」 この春から金城ANが番組進行を担当しています。 私も招かれました。 今週から4週連続で、金城・室谷コンビでお送りしますので もしよろしかったらご覧ください! 初回の明後日は、深夜0時51分からです♪
酒場詩人・吉田類さんと 今回は、札幌市内をぶらりです〜!!! 「吉田類 北海道ぶらり街めぐり」厚別・新さっぽろ編。 今回は、番組史上初の高〜い場所からのスタート! 寒かったです、本当に、本当に。 さむ〜い場所もあれば、体がほっこり温まる食べ物・飲み物も!! また、女心がきゅ〜んとくすぐられる珍しいものも登場しますよ! 色合い、模様に、春を感じられます。 写真は、新さっぽろの居酒屋シーンで。 私の酔っぱらい方が・・・反省です。美味しくて、食べ過ぎ、飲み過ぎでしまいました。 放送は3月19日(日)午後4時から☆