秋はやっぱりあれが止まらないものですが、 今年は重症かもしれません。 ブログを書こうと、 最近撮った写真を見てみると・・・。
ずーっと行きたかったお店のパフェ♪
パフェだらけ・・・。 食欲の秋。 ランチや飲み会の後、ついついパフェを食べています。 とはいえこんなに食べていたとは。 愕然としました。 通りで最近、体が重たくなってきたような・・・。 これはいけない! ほどほどにします。 でも、
週末を利用して、真狩村でキャンプをしてきました。
キャンプ上級者の知人家族と共にテントを張りました。
同じメーカーのテントなので、統一感がありました。
見上げれば羊蹄山のロケーション。
紅葉の時期も重なり、秋晴れのキャンプ日和でした。
焚き火台、薪、斧、ランプなど、細かいキャンプ用品は、知人家族にお世話になりました。
しかも、材料や部品を自身でそろえて道具をハンドメイドする本気度!
中には溶接までして作ったものもあります。
お楽しみの夕飯は、餃子と・・・
もつ鍋です。
両方とも美味かった!!
夜は、手元の温度計で6度と冷え込んだので、火を囲みながら暖をとりました。
写真におさめられませんでしたが、星空の美しさに圧倒されました。
札幌では見られない小さな星々まではっきりと!
火を見つめ、時折夜空を見上げ、ゆっくりと時が過ぎていきました。
今年は、冬も挑戦してみようと思っています。
だいぶ朝は冷え込むようになってきました。 秋を満喫できるのも、あと少しでしょうか? 写真は、中継でお邪魔した十勝岳温泉「凌雲閣」からの 帰り道に見つけた紅葉です。(撮影:今月初旬) 山の紅葉は、とってもきれいでした。 赤、黄、緑、それぞれがそれぞれの色を引き立たせ、 すばらしいグラデーション!まさに芸術!
とある日の番組終わりのこと。 「あー、あそこでこう言えていたらなぁ」 と1人反省会をしていた世永聖奈は 手元に置かれた資料とにらめっこをしていた・・・ はずだったのに・・・ 気付けば鶴を折っていました((+_+))
・・・ん?? その様子を鏡越しに誰かが見ています