色鮮やかなキビタキも姿を見せてくれました。
我が物顔で歩いているのはカラス。 冬の間は群れを成して、 道庁周辺をねぐらにしていましたが、 そろそろ巣作りの季節です。
ファイターズがロードに出たGW後半、ちょっとまとまった休みが取れたので、クルマでの東京帰省を試みました。 苫小牧から八戸までフェリーを利用し、最初に立ち寄ったのは岩手の「北上展勝地」。
こちら、苫小牧・緑ヶ丘公園の サクラ並木
例年通り桜まつりは開催されていましたよ♪ 美味しそうな屋台がたくさん出ていました♪ ちょっと違和感のあるブタも発見★ 耳がうさぎみたい・・・
5月 2日の円山公園。 この日、札幌では 5月としては21年ぶりの雪となった。 その雪の降る数時間前、 桜の木の下にブルーシートを広げて場所を確保し、 コートを被り、寝転がって、後続を待つ花見客。 雪は消えたが、見上げても花はなし。 そして降ってくるのは花吹雪・・ではなく 本物の雪だった。 寒さに震えずの花見は今週末か?