それと、お正月食べ過ぎないようにすごく気を付けていたんですよね。 我慢し過ぎたせいか、初夢がケーキを3つ食べる夢でした。 マンゴーケーキとチョコケーキとロールケーキ。 ムシャムシャしているところで目が覚めました。よだれが出ていました。 そうしたら嘘みたいですが、次の日さっそく正夢になったのです! マンゴーケーキとチョコケーキをもらいました♪幸せ〜♪
この日記への登場は私きょうが初めて。ことしもHBCの天気予報ともどもよろしくおねがいいたします。 個人的にはこの年末年始、わりあい忙しかったように感じます。30日のカーナビ紅白では、あの話題の映画の主役になりきるべく、去年は永ちゃんにしてくれた、メイクさんにがんばっていただき、左の写真のような結果となりました。本人は、ノリノリだったのですが、テレビでこれを見た実家の父親からは「やりすぎだべや、おまえ」と叱られ、とんだ”恥かき納め”となりました。
年明け早々の2日には、高校時代の同窓会。言いだしっぺの人間や私を含めた幹事4人が、知りうる限りの連絡先を元に声をかけ、同窓生の2割にあたる80人近くが集まりました。 昔でしたら、電話やハガキ出しを手分けしてやったのでしょうが、今回はメールです。BCCで一斉送信を繰り返す、という方法だったので、意外と楽にできました。ただ、最後まで連絡先がわからない人が半数以上いたのが残念。これをご覧のみなさんも、同窓会で声をかけられるコツとして、年賀状にはメールアドレスを記載しておくといいかもしれませんよ!
50億年ほど経つと地球は肥大化した太陽に飲み込まれ消滅する。 その前に、熱ですっかり干上がってしまっているが・・ 「50億年か・・終わってしまえば、あっという間だったな〜」ということに なるんだろうな、なんてこと思っているうちに1月1日の勤務が終わろうとしている。 静かだ・・
アナウンサー日記、1月1日のテーマは “2011年”の目標です。 改めて考えてみると、 番組のクオリティを上げて、 聴取者の皆さんに喜んでいただける放送をする! これに尽きるのですが…