告白します・・・初老の体にムチを打って水泳大会に出場しました。 HBCもお世話になっているスポーツクラブの大会でした。 実は小、中学校の頃は水泳の選手だったんです。 こんな猿顔ですが、千駄木の河童とも言われました。(千駄木は故郷の地名です) 過去の栄光ですが都大会にも出場したこともあります。(こちらでは全道大会ですね) 大会での結果はそれほどではありませんでしたが、石崎の中での誇りの一つでした。
チアの同期で結婚が決まった子がいます。 後輩たちに先を越されるなか(もう子供までいる子も数名)、ようやく同期第一号! ものすごく嬉しい知らせでした(*^^*) ちょうどゴールデンウィークで帰省する同期みんなと札幌で集まる予定の日。 偶然にも、その直前にきた報告だったのです。 そこで、結婚式はまだ先なのですが、「とりあえず今、何かがしたい!」ということになり、同期でお祝いメッセージのハガキを送ることになりました。 さらに「せっかくだから・・・」とそれぞれが描いた動物たちのどこかから、次の人のハガキの中のどこかへとつなげる、リレーのような形式に。
皆さん、ご覧になりましたぁ? 新しいCM☆ HBCでは、 “みんなで食べよう!北海道” をキーワードに、海の幸、大地の恵み、地産地消など北海道の「食」応援しています。 グッチーさんをはじめ、HBCのアナウンサーやキャスターみんなで新しくテレビコマーシャルを作りました。 わたしは、あぐりの黄色のつなぎで登場してますので、すぐ分かると思います(^^)
きのう、ファイターズは延長10回の末、ライオンズと3対3で引き分けました。斎藤佑樹投手の先発もあって、札幌ドームには4万2000人の大観衆が。1点を争う手に汗握る白熱した展開に、ファンの方も大盛り上がりでした。 ただ、そんなことをよそに、私は冷や汗をかくような一刻を争う緊迫した状況に追い込まれていました。 きのう、私はラジオ実況でした。ゲームは中盤まで3対1とファイターズリードで進み、気持ちよくしゃべっていました。ところが・・・5回終わりぐらいから、突如、尿意が勃発!それから、私の中ではもう一つの戦いが始まりました・・・ 試合中で「ちょっとトイレ!」とはいかず、実況するも、集中力は散漫に。頼むから、このまま順調に終わってくれ!と思っていたら、6回に同点。“抑える”ために、体が揺れ動きます。 よし!これで終わる!と思った9回サヨナラのチャンスも逸し、まさかの延長戦に。すると、心が完全に揺れ動き、体じゅうから汗が噴出。もはや実況どころではないぐらい、自分自身がサヨナラゲーム寸前に。