番組のロケで海外へでかけたのはいつ以来だろうか…?
新千歳空港へ向かうJRの車内で何度も思い返していました。随分と昔のこと…。
今回は後輩の堰八彩也佳ANとご一緒。彼女は私の子どもと同年齢で、まさに親子旅のようでした。ロケは空路マレーシアの首都・クアラルンプールへ向かい、そこからは陸路でペナン島へ。翌日には豪華客船のクルージングが始まります。寝ている間にタイのプーケット島やクラビ島に寄港するというゆったりした旅は、おじさんには最高でした。その後、再びクアラルンプールと古都・マラッカを訪れる7日。楽しかったです!食べ物がおいしくて、さらに船内は食べ放題。これで体重が増えたことは間違いありません。
また経済成長著しいマレーシアの活気を肌で感じ、食を通じてそのパワーの源も伝わってきました。しかし、旅はハプニングに次ぐハプニングだったのです!飛行機に乗り継げなかったり、引き潮で船に帰れなかったりと予期せぬ出来事がありました。そんな今回のアジアンクルーズは「グッチーの今日ドキッ!秋のスペシャル」(今月7日(土)午後0時9分から)で放送されます。これを見たら、あなたもクルージングに出かけたくなりますよ。
スタジオでご紹介した食べ物など、使うと消えてしまうような小道具のことを「消えもの」と呼んでいますが、「今日ドキッ!」の消えものの大方はここにやってきて、スタッフみんなで有難く頂きます。 ロケ先で頂戴したものやお土産に買ってきたものがあることも。 この日は、浦幌町おかだ農園さんのとうきびが、誰がゆでてくれたのでしょうか、おやつにぴったりの時間に、摩天楼みたいにきれいに立てて並べられていました。 ごちそうさまです!