実際に、1試合目から着用。1年中、解説の皆さんにいじっていただきました。
新番組「レバンガの魂」を担当することに!もともと14年バスケットボールをやっていた私ですが、試合を観たり選手にインタビューしたりして、今改めて「バスケットの面白さ」を実感しています。
今年のレバンガは、はじめの8試合で6勝2敗と絶好のスタートを切りました! 第3節の1戦目では、昨シーズンBリーグB1の18チームの中でもっとも勝率が高かった川崎ブレイブサンダース相手に快勝! 先週の日曜には、前年王者の栃木相手に25点という大差をつけて勝利を収めました。
10/9、北海道日本ハムファイターズは今シーズンの最終戦を仙台で戦ってきました。 結果は、3−1で逆転勝利。石井一成選手が3安打1打点、横尾選手にもタイムリーが飛び出して、有原投手が今シーズン10勝目を挙げました!
HBCラジオで月曜午後5時47分から放送している「建山義紀の『ほな、うちおいで!』」。毎週元選手ならではの野球の話やプライベートな話、子育てトークなどざっくばらんにお話しされている番組に、ゲストとしてお邪魔しちゃいました!
私は普段あまり写真を撮らないのですが、「何か気になること」があれば撮影するようにしています。 「気になること」を写真に収めるのはだいたい1〜2カ月に1回ぐらいのペースなのですが、先日ZOZOマリンスタジアムへの出張で写真を2枚撮ってきたのでご紹介します。
以上の2枚が先日の出張で撮った写真なのですが、写真フォルダを見ると「これ、すごく感動したなー」という写真があったので、番外編としてご紹介します。
ステージでは、様々なイベントがありました。 えびの踊り食い早食い競争(チャンピオンは、15秒ほどで5尾をむいて間食。すごかったです…)、特産品が当たる大抽選会(えび・ほたて・あさり!)などなど… そして、HBCラジオ公開録音の歌謡ショーも行いました。
そして、その素晴らしき甲子園で取材をするうえでたくさんの驚きがあったので、写真とともにご紹介します。
驚きB カメラに…!? どの球場にもある、中継用のカメラ。ただ…むむ?カメラの上にすだれ?? 「なんてことでしょう!」と思い、その場にいた関西の放送局のカメラマンに聞いてみたところ、「日光でカメラが熱くならないよう、すだれを巻いているんだよ」と教えてくれました。 これまでも旭川スタルヒン球場、ZOZOマリンスタジアムなど道内外の外球場で取材をしてきましたが、球場ですだれと出会ったのは初めて。驚きました…
シーズン序盤からなかなか波に乗れないファイターズですが、きのうで交流戦が終わり一区切り。また金曜日から昨シーズン同様の巻き返しに期待して、熱い声援を送りましょう!!
きょう午後1時54分から、HBCテレビでファイターズ対ホークスの試合を中継いたします!