先日、念願の道後温泉に行ってきました! 兵庫県の有馬温泉、和歌山県の白浜温泉とならび、日本三古湯のひとつということで、ぜひ一度は行ってみたいと思っていた温泉。 日本書紀や古事記にも記載があるくらい歴史のある温泉で、そんな昔から自然湧出していて人々を癒していたのかと思うと、よりありがたく感じます。 肌に優しい、なめらかな泉質、たっぷり堪能しましたよ。
朝6時から営業しているということで、道後温泉の朝風呂を楽しんだあとは、目いっぱい時間の許す限りの四国旅。 現存12天守は四国に4つありますが、そのなかの松山城と丸亀城に行ってきました。 本物のつくりはやっぱりいいですね。 ちなみに、松山城の桜には、札幌においざくらという名前で呼ばれている早咲きの桜があるというお話をボランティアガイドさんから伺ったのですが、松山と札幌でご縁もあるようです。
その後、愛媛県からうどん県(香川県)へ移動し、もちろん本場のうどんを食べ歩き! 1日で3軒巡りましたが、どこも美味しくて感激しましたよ。 その後、パワースポットでもある金刀比羅宮の御本宮に参拝したのですが、そこまでの道のり、785段もの階段を往復したことを考えると、うどんでお腹はきつくなりましたが、エネルギー補給しておいて良かったです。笑
その後は高松で評判のいい日帰り温泉にも行って疲れを癒したあと、本州へ向かうという旅のスケジュールにしたもので・・・四国には賞味1日もいなかったのですが、充実した時間でした! その翌日は、和歌山の世界遺産、熊野古道へ! 熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)という3つの神社などをめぐり、その途中で日本三名瀑のひとつ、那智の滝にも行ってきました。 熊野古道は、自然のパワーに満ちていて神聖な気持ちにもなりましたし、心が洗われるようでしたよ。 そして、熊野の名湯、湯の峰温泉に入った後、白浜温泉に移動して宿泊。
趣味のひとつに、ランチパスポートのお店めぐりがあります。 1冊1000円ほどで購入すると、1店舗3回まで、普段700〜1000円くらいのランチを500円で楽しめるお得なランパス。 お得感、新しいお店との出会い、ランパス仲間との楽しいランチ・・・。 どれをとっても私にとっては嬉しいことばかり!
先週末、家族で洞爺湖温泉に行ってきました! 源泉かけ流しのお湯をたっぷりと堪能して、ゆっくりしてきましたよ。 濁り湯で、入ると体がじわ〜っと温まってきて、ずっとポカポカが続くいいお湯でした。 お天気も良かったこともあり、湖の景色も素晴らしかったです。 冬の洞爺湖もいいものですね〜。 雪化粧していたこともあり、こんなにも洞爺湖から見る羊蹄山は綺麗だったんだぁ・・・とあらためて感じました。 神秘的な感じもしましたよ。 さすが、湖水と周辺の山々が、北海道三大景観の一つに数えられている洞爺湖です。
お子さんやお孫さんと一緒に、絵本の世界を楽しみませんか? 来月、HBCアナウンサーの絵本朗読会を開催します! タイトルは、「HBCアナウンサー絵本朗読会〜そだつ〜」 私たち3人が中心となって、プロジェクトを進めてきました。 皆さんの前で表現できるのが楽しみです。 今回の朗読会のテーマは「成長」。 それぞれの作品に出てくる主人公の成長を通して、観客の皆さんにも「こんな経験ある!」と共感してもらえるような内容になっています。 また、朗読会全体がひとつの物語となるような構成を考えました。 今、人生を共に歩んでいる私と僕という二人の主人公が、朗読会全体の語り部として、作品と作品とをつないでいきます。 この二人がお互いの子供のころを振り返っていくなかで見えてくる、二人が出会う前の1ページ、成長の軌跡を一緒にたどってみませんか。 2月26日(日)午後1時30分〜 北方圏学術情報センターのポルトホール(札幌市中央区南1条西22丁目)で開催します! 応募方法など、詳しい情報はこちらのホームページをご覧ください! http://www.hbc.co.jp/event/ana_reading/index.html 皆さんのお越しをお待ちしています!
HBCラジオは「ワイドな大感謝週間」を開催中! 14日(月)〜20日(日)は、各番組で発表したキーワードを書いて応募すると、現金128万7千円が当たるチャンスもあります。 そのほかにも、番組ごとにプレゼントを用意していますよ! 「朝刊さくらい」では、今日から大感謝週間のプレゼントがスタート! 今週は、木古内町久上工藤商店の焼肉プレミアムセットを毎日2名の方にプレゼント! 来週は、現金12870円や、和歌山有田みかんのプレゼントがあります。 ぜひ、番組もチェックしてくださいね! そして、大感謝週間ということで、「山ガール&温泉ガール」も特別バージョン!
先月30日(金)、仕事の後で帯広に行ってきました! 大好きなミスチルのライブのチケット、今回もラッキーなことに当選したのです! 社内のファンクラブ仲間でも外れたという人がいたので、私のファンクラブナンバーはツイているのかもしれません。笑 今回のツアーは、地方のホールをまわるツアーで、札幌でのライブはなかったので、帯広凱旋に。 ホールツアーならではの響きを大切にしたセットリストで、ファン心がくすぐられました。 あぁ〜幸せだったなぁ・・・。 一人参戦だったもので、両隣が知らない方だったのが、ちょっと恥ずかしかったですが・・・大満足でした!