HBCで火曜よる10時〜放送の ドラマ・「逃げるは恥だが役に立つ」 ガッキーこと新垣結衣さん演じる「みくり」さんと 星野源さん演じる「ひらまさ」さんの契約結婚を舞台にした、 ”ムズキュン”なドラマです。 毎週、本当に楽しみ・・・
みなさん、秋の味覚、味わっていますか!?
ちょうど今月のはじめごろ、今日ドキッ!中継で 千歳にある、ふれあいファームいずみの「そば処いずみ」さんにお邪魔しました。
オーナーの趣味が高じて、16年前にオープンさせたのだそう。
なんと、こちらでは そば打ち体験ができちゃうんです!
やってみると、楽しい〜!
そば粉に水を加えると… そばのいい香りが広がります。 これは、食べただけでは味わえない! ぜひ、みなさんも!
そば打ちのポイントは、 練る・延ばす・切る。これだけ。 1番大切なのは、 そば粉に水を加え混ぜる 「水回し」といわれる作業。
水加減で、そば打ちの8割9割が決まるそうです!
自分で打ったそばをその場でいただく。 ただでさえ美味しい新そばが、 より美味しく感じた気がします。 来月末までとのことですので、 みなさんも、体験してみては?
●ふれあいファームいずみ ・千歳市泉郷707−1 営業:11時〜17時(火曜定休) ※そば打ちは15時以降で、要予約。 3000円で500g(約5人前) 持ち帰り。 その場で食べる場合は+300円
先日、飛行機にのりました。 乗ったらいつもこうです。 そうです、空を見るんです。 ちなみに、自撮りです・・・
すると、いろんな雲が見えるんです。 しかも、3つの高さに分かれていますね。 あくまで推測ですが、、、 高度1000〜2000メートルあたり? と思われる、低い雲。 積雲と呼ばれている雲ですかね。 その上には、薄い層状の雲。 そのさらに上には、 また違った形のうすーくちぎった「わた」 のような雲がありますね。 地上からは、雲の高度を感じる機会はなかなかないですよね。 雲の高さをこんなにはっきり見ることができるのは、 飛行機ならではだなあと思い、感動… 年に1度乗るかどうかの飛行機ですが、 たまにはこんな空の眺めかたも、いいかもしれません!
8月も半ば、 それはそれは暑い日でした。 行ってきたのは、積丹。 おそらく人生初?? 「積丹ブルー」と絶賛される 透き通った鮮やかな青。 海の美しさにほれぼれでした。
うに丼を堪能したあとは… シーカヤック! 積丹のおとなり、余市の海です。 気持ちいいっ!!! 海で遊ぶ楽しさを教えてもらいました! そして底には、ウニがたくさんいました。 でも捕ってはいけません。(密漁です!)
私、堀内大輝。 山、登ります!! しかし、ほぼ初登山。
こちらは、 「仕事の合間を縫って、 新しく購入した登山靴を真剣な表情で 履き慣らしているようす@HBC社内」です。 周りからは笑われてしまいましたが。 これで、きょうの登山はバッチリ!? 本日の今日ドキッ! ぜひお付き合いくださいね!!
そう、ダムです! 訪れたのは、 札幌の奥座敷「定山渓」のさらに奥、 豊平峡ダム!!
でも単なる、ダムの紹介ではありません。 なんと…
この近さ、びっくりしませんかーー? その距離、わずか1メートル!? 手を伸ばせば、滝のように勢いよく流れだす水(のしぶき)にさわれるくらいです! 間近で見たその迫力は、すさまじいものでした。
声がかき消されるほどの水の音。
わずか45センチの穴から(意外と小さい!) 1秒に0.5トンの水が放流!
テレビを通しても、その迫力は 恐らく伝わったのではないかなと思っています!
今後の今日ドキッ!中継でも 「行きたくなる」「見たくなる」「食べたくなる」 (HBCラジオ ナルミッツ!!!に怒られるかな…?) そんな情報をたっぷりお伝えしていきます! ぜひ、ご覧くださいね!
*HBCテレビ 月−金 午後3時44分〜「今日ドキッ!」
6月も残すところ、1週間ほど。 いよいよ、北海道にも暑い夏がやってきます♪ 夏の到来、テンションが上がります〜!
さて、社会人も2年目、 その暑い夏を乗り切り、充実した毎日を送るために 大切なものは、何か…
それは、健康な体!
ということで、最近、 冷やし中華…ならぬ 運動、始めました。(冷やし中華は食べたいですが)
実は、ウエスト回りがここ数年の間にどんどん成長していて、 その打開策、というのがホントのところだったり…
水泳! (今月まだ2回しか行けていませんが…)
全身運動なので、 カロリーもかなり消費します。 一説によると、 同じ時間、クロールをすると ランニングの2倍の消費量なんだとか! 幼稚園年中から小学校卒業まで、 8年近く習っていました☆ 7〜8年ぶりに泳いでみたものの、 水に顔を付けるのが、最初は怖かった… でも、小さいときに身に着けた泳ぎというのは 時間が経っても忘れないものなんですね〜。 意外とスイスイ泳いでいる自分にビックリ!
大好きな平泳ぎ、やっぱり一番速いクロール、 プールサイドに頭をぶつけて痛かった背泳ぎ、 一見、溺れているだけにも見えかねないバタフライ…
久しぶりのプール、1時間が限界でした。
こちらは、 ソフトボール大会! 空は快晴! とても楽しく、 良い時間でした〜。
グッチーさんはじめ、 今日ドキッ!の出演陣や スタッフでわいわいと!
打撃はぱっとせず、 守備でも外野フライが捕れず、 追いやられた?先はピッチャー&キャッチャー。 2回無失点の好投(!)こそあったものの、 みんなの目は厳しく…(+o+)
でも、好きこそものの上手なれ! って言いますしね。 野球好きな気持ちは、負けませんよ!!
こちらは、ダーツ!
むむっ? はたしてそれは エクササイズ、なのか? っていうツッコミは受け付けません。
それは置いておいて、 ダーツ、楽しい!! 人生2度目くらいのダーツ。 真ん中に、バシッ!と決まったときは、もう快感です。
…え?真夏!? 5月であることを疑いたくなる暑さが続いていた先週、 お休みに友人と4人で自然を満喫しにお出かけ!
趣味の一つなのが、写真です。 たくさん撮った中から、(つい撮りすぎてしまい、この日は300枚…) お気に入りの写真とともにご紹介します。
そして、急きょ開催! パークゴルフ対決〜! 「負けた人がみんなに ソフトクリームをおごる」 おまけ付き。
…結果は、堂々の1位! おそらく中学生以来のプレー、 どうなることかと思いきや、 美味しくソフトクリームをいただきました!
そして、一行は羊蹄山のふもと、ニセコへ。 向かう途中には、いろいろな角度から 表情の違う山の姿を見られます。 本当に心が癒されます!
途中、喜茂別で格安アスパラを買い、京極のふきだし公園へ。 すでにもう日が傾いていました。
さすが京極の名水! 透き通ったお水は とっても飲みやすい! 水の流れに癒され、リフレッシュ!
その後もソフトクリームを食べたり、 チーズを買ったり…
この時点でみんな、すでにお疲れモード。 旅は終わりかと思いきや、まだまだ続きます。
我々は小樽へ立ち寄り、 そう、夜ご飯の時間です!
でも、その途中に見た毛無峠からの夜景が これまた綺麗! たくさんの美しい景色に癒された一日。
…でも、とても一日のうちの出来事とは 思えないほど詰め込んだなぁ。 ことしはいろいろな場所へ出かけようと思います!
本州からやってきた桜前線は道内へ! 満開の桜の下、 ことしもしっかりと花見を堪能。 昼からバーベキュー、お酒… なんて幸せなのだ! まだ、という方も、このGWはぜひ! きょうは気温もぐーんと上がりそうですよ!
さて今日ドキッ!(月〜金 15:44〜)の中継では、 いろいろな土地にお邪魔して、楽しい話題をたくさんお伝えしております! 中継を担当して早1か月が経ちました。
さて! 先月は、桜前線を追いかけるように、各地の桜のようすを皆さんにお届け!
そして… テレビだけではありません。 ラジオの番組も担当します! 「ホリキンマンデー!!!(月曜;17:20〜)」 私と、同期の金城アナが週替わりで、おもしろーい話をする。という番組。 ハードルを上げましたが…これが番組のコンセプトなのですから、仕方ありません! しかも話す相手は、あのYASUさん! あー、どんな番組にしていけるのか?私も楽しみです!