黄色のまだら模様の、ずっしりと大きな体は 触ると意外とさらさらで、もっちり…!
こんにちは。蛇使い金城です★
・・・・と、冗談さておき・・・
これは札幌南区豊滝にあります「ノースサファリサッポロ」さんにお邪魔した時の一枚です♪
体験型動物園とだけあり、直接触れ合うことができる動物もたくさんいるんですよ〜! 最初は少し怯えていた私ですが、実際に触ってみると、なんと可愛いこと。 ノリノリで写真も撮って頂きました〜。 (くっきりと分かる二重あごが気になった方もいらっしゃると思いますが、 別にいつもこうという訳ではないですよ… ちょっとおちゃめな顔をしてみたらなってしまっただけですよ…)
実は、遊びに行っただけではないのですよ。 「ウィークエンドNAVI ファンダフル!」での中継デビューをさせて頂いたのです*
大きな口をあけているのは、ライオンのアレックス君です。 「ライオン・ダイレクトフィーディング」という体験で、直接エサをあげることができます! こんなに間近でライオンを見たのは初めてでした…。 エサを高い位置に持っていくと、ひょいっと立ち上がってくれましたよ。
この2つの体験を、リポートしました!
初めてのラジオ中継への緊張と、間近で動物と触れ合える興奮で いっぱいいっぱいなリポートになってしまいましたが、 これから急成長できるように、頑張っていきますので、よろしくお願いします!
ちなみに…。HBCラジオでは10月から 月曜17:20〜17:30「いまドキッ」と 木曜17:50〜18:30「ファイターズファン養成講座」も担当させて頂いていますので こちらもよろしくお願いします*
嗚呼・・・今日でラスト・・・!
昨日の金井アナの日記でも紹介していますが、 「さっぽろオータムフェスト」大通5丁目会場のHBCブースで 販売中の「ピザアルターリオ」。今日(4日)までです。 金井アナと私のアイデアをガッチャンコさせて頂いた「金金スペシャル」、 ぜひ食べに来てください〜!(;;) 非常にギリギリのタイミングでの宣伝です。泣
今回、わたしはこの企画を通して、たくさんの初めての経験をさせて頂きました!
まずは初めてスタジオ生放送に出演! 9月26日(土)に放送した「秋のおトク情報満載!いいね!」です。 緊張して目が泳ぐわ、言葉が走ってしまうなど、反省点だらけです。。。 しかし!「いいね!」は先輩アナウンサーがいるという心強さと安心感があり、 とても楽しい時間になりました。 うう・・・私もいつか、頼りになる女性になりたいものです・・・。 (自分の頼りになるポイントといえば、今のところ 一人でどこへでも行けてしまうことくらいでしょうか。 ちなみにこの前は一人で函館の夜景を見てきました・・・)
そして先週の火曜日には、「今日ドキッ!」の中で初めての中継! 天気は驚くくらいの大雨・・・。 周りの方からは、「金井アナと金城アナ、どっちが雨女なの?」と何度も聞かれてしまいました。泣 (お互い否定していますが、色々な話を聞く限り絶対金井アナだろうと思っていることは、秘密の話ですよ。笑)
この他にも、ガッチャンコさせて頂いた「ファットリアビオ北海道」へのロケや、昨日はHBCブースでガッチャンコキューブをプレゼントさせて頂いたりと、初めてのことばかりでした!
これからも、どんどん色々なことに挑戦していきたいです。
・・・と、その前に!基本となる発声・発音ができるようにならないとダメだ!と自分に喝を入れて 今日も元気に「お茶たちょ茶たちょ」を練習しに、行ってきます^^
先月デビューしてから、早朝勤務が続いていました。
この前の日曜日も早朝勤務でお昼にお仕事を終えたため、 同期に「どこかドライブ連れて行って〜!」と駄々をこねました。 しかし、午後からなのでそこまで遠出はできません。
ということで思いついたのが・・・ 「滝めぐり」です。
フと自然のパワーが欲しくなることってありますよね〜。
まずは手稲区の「星置の滝」。
道に迷いなかなか辿り着けず、行ったり来たり・・・(笑)
通りすがりの方に道を尋ねながらやっとこさ到着! 滝まで、木々が生い茂っている中をとことこ歩いていきます。 すでに気分はのびのび〜。
この時点でもかなり満足したのですが 「さすがに【めぐり】っていうからには 3つは行かないと行けないんじゃないか!?」 となぜか焦り始め、急いで3つ目の滝、アシリベツの滝へ向かうことに。 その時すでに日はどっぷり暮れ始めていました。
急いで向かったものの、星置の滝の時と同様、なかなか辿り着けません。 いえ、辿りついてはいるはずなのですが、入り口が見つかりません。
警備員の方に尋ねたら 「公園が閉まっちゃってるから滝はもう見れないよ〜」の一言。
ガーン!!!(泣)
このままでは滝めぐりと言えないまま終わってしまう・・・!
ということで、 とりあえず来たことを記憶しておくために、看板だけ撮影。 なんだか写真も寂しげ・・・。
それでも、とっても楽しい一日でした♪ また次回来るぞ!とリベンジを誓いましたよー!
ちなみに。 滝でパワーをもらったおかげか、最近ぐっすり眠れます♪ (関係ないですかね・・・)
新人アナウンサーの金城茉里奈です!
先日、ラジオニュースでデビューしました! 当日は、たくさんの先輩方と同期が応援に駆け付けてくださりました。 (1枚目:アナウンス部の先輩と 2枚目:同期と)
研修の時から「相当あがり症だね」と言われるくらいで、 本番の一週間くらい前から生きた心地がせず、 家での独り言がどんどん増えていきました・・・。 しかし、応援のパワーのおかげで、思ったよりも落ち着いて挑むことができました!
写真には写っていませんが、アナウンス部以外の先輩方も見に来てくださったり、 連絡をくださったり、喜びと感謝でいっぱいの一日でした。
その2日後は、テレビニュースも担当しました。 報道部の時にとてもお世話になった先輩の原稿と運行でのデビューで、胸が高鳴りました! その時に撮って頂いたのがこの1枚です。 終わった後なので、顔がホッとしています・・・(笑)
まだまだ課題だらけですが、少しでも早くみなさんに分かりやすくニュースをお伝えできるように頑張りますので、どうぞよろしくお願いします*
ちなみに、デビューはし終えたのですが、独り言が全く減りません・・・。 (誰かに迷惑かけるわけではないですし、いいですかね…)
初めまして! 4月にHBCに入社しました 金城茉里奈(きんじょうまりな)です♪
今日はみなさんに名前を覚えていただきたくて こんなポーズをしてみました・・・!
何かピンときていただけたでしょうか?
実はこれ、 “欽ちゃん走り”をイメージしたのです!! (見えますかね・・・)
というのも、私はよく周りの人に “きんちゃん”というあだ名で呼ばれるからです♪ 女性では少し珍しいあだ名かもしれませんが、 お気に入りです。
最近では、フルネームを略して “きんまり”と呼んでくださる方も増えました!
あだ名で呼んでもらえると、 距離が縮まった気がしてとても嬉しいです・・・*
ちなみに、アナウンス部の一つ上の先輩 金井憧れアナウンサーは 「まりりん」なんていう可愛すぎる名前で呼んでくださいます。 (嬉しい...でも恥ずかしい...やっぱり嬉しい....照)
どのような呼び方も大歓迎ですので、 覚えていただけると嬉しいです!
今はこの写真を撮った部屋で、 毎日研修をしています。 みなさんにお会いできる日が、今から楽しみです...! 早く一人前になれるように、頑張ります*
〜最後に〜 せっかくなので、実際に欽ちゃん走りをしてみました。
躍動感のある写真が撮れました...