自社の中継が終わっても、取材で毎週、ジャンプ台通い。 見ていると自分も体を動かしたくなりますが、さすがにジャンプは出来ないので、たまに家族とゲレンデに行って、ストレスを発散しています。
2月に放送される番組でナレーションを担当しました。
HBCテレビ 「フットボールアワーの北海道なまら新めん類〜ラーメン王国の逆襲〜」
2月9日(日)午後3時30分〜午後4時54分放送。
HBC制作、TBSテレビ系12局ネットでお送りします。
出演はフットボールアワー・FUJIWARA・ロバート・平成ノブシコブシ・ハリセンボン。
佐藤彩アナウンサーが司会のアシスタントを務めています! (←写真は東京の審査会場です)
北海道といえば、札幌の味噌ラーメン・函館の塩ラーメン・旭川の醤油ラーメンが有名ですが、実はまだまだたくさん美味しい麺料理があります。
そこで、まだあまり知られていない“北海道のめん類”を探し出し、それを東京に持ち寄ってオーディションを開催!
東京でしのぎを削る人気店のオーナーが集まり、審査に合格した麺料理は、その店の限定メニューとして提供されることになります!
北海道から全国へ、“新めん類”のスターを発掘しようという番組です。
私もおなかがグルッと鳴りそうなくらい魅力的な“新めん類”が次々と出てきて、ナレーションにも自然と熱が入りました!
私も食べた〜い!!
ぜひご覧ください!
CMでご覧になった方もいるかもしれませんね。 明日、お昼12時09分〜「いいね!〜旅好き女子アナの休日〜」をお送りします! 先日、石崎アナとともに旅行した、沖縄・離島の旅や、お得情報を紹介するとともに、HBCの女性アナウンサーの“素”を垣間見ることができる番組ですよ。
昨日、清田区の白旗山競技場で、2014年HBCラジオハウス歩くスキー大会が行われました! 31回目を迎えるこの大会に、アナウンス部からは、桜井さん、山崎さん、佐藤アナ、大栗アナが5キロのコースに参加しました。 佐々木佑花は参加しなかったの?? と、思われる方もいると思いますが・・・
きょう1月19日は、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか…そう、お年玉付き年賀ハガキの抽選が行われる日ですね。
いや〜、ボクは今年、いつになく楽しみなのであります。なんだか当たりそうな気がするんですよ。
「おいおい、当たりそうな気がして当たれば、そんな簡単なことはないぜよ〜」
…そんなお声はごもっともなのですが、今回は去年までとは明らかに違うんです。なにせ、心の中にいる「リトル・カトウ」がそう言うんですから。
というのも、実はこの「当たりそう話」の裏にはきちんとした(?)理由がありまして…。
まず1つ。年始に夢占いの世界では“大吉夢”と分析されることもある「白いヘビ」の夢を見たこと。
そしてもう1つ。実際にすでに1件、懸賞で当選しているからであります。
その賞品がこちらのカゴ照明。とあるショッピングモールの懸賞に応募したところ、当選のお知らせがきちゃったんですね〜。こういう懸賞って、今まで当たった記憶がないので驚いたというか、実のところ、応募していた記憶すらほとんど抹消されている状態だったので、それはそれは「ビッグ・サプライズ」でした。
そんな流れですから、「リトル・カトウ」の発言にも説得力が増すわけです(……)。
今年のお年玉年賀ハガキの1等賞品は現金1万円。個人的には、できればケタをもう1つ2つ増やして欲しい気もしますが、それは贅沢というもの。当たったあかつきには○○に使わせて頂きます。ぐふふ…。
ところが! 期待(妄想!?)が膨らみ続ける中、1つだけ頭を悩ませる問題が…。
実は今年、お恥ずかしいことに、2枚ばかり「宛先不明」で戻ってきてしまったハガキがありました。もし!もし仮に、この戻ってきてしまったハガキに1万円の当選番号が記されていたら…あなたならどうしますか?
「本来は先方の手元にあるべきハガキ。1万円を手にする権利は先方に譲るべき!」ですか?
それとも
「こうして帰ってきたのも何かの縁。ありがたく頂戴しておきなさい」でしょうか?
う〜む…。
あ、そうだ!この人に聞いてみよう!「心の中の『リトル・カトウ』、どうだ〜い?」
「オレは侍にはあったことはないが、日本男児たるもの、相手への礼節を重んじるのが基本だ」 …ですと。チャンチャン。