黄色のまだら模様の、ずっしりと大きな体は 触ると意外とさらさらで、もっちり…!
こんにちは。蛇使い金城です★
・・・・と、冗談さておき・・・
これは札幌南区豊滝にあります「ノースサファリサッポロ」さんにお邪魔した時の一枚です♪
体験型動物園とだけあり、直接触れ合うことができる動物もたくさんいるんですよ〜! 最初は少し怯えていた私ですが、実際に触ってみると、なんと可愛いこと。 ノリノリで写真も撮って頂きました〜。 (くっきりと分かる二重あごが気になった方もいらっしゃると思いますが、 別にいつもこうという訳ではないですよ… ちょっとおちゃめな顔をしてみたらなってしまっただけですよ…)
実は、遊びに行っただけではないのですよ。 「ウィークエンドNAVI ファンダフル!」での中継デビューをさせて頂いたのです*
大きな口をあけているのは、ライオンのアレックス君です。 「ライオン・ダイレクトフィーディング」という体験で、直接エサをあげることができます! こんなに間近でライオンを見たのは初めてでした…。 エサを高い位置に持っていくと、ひょいっと立ち上がってくれましたよ。
この2つの体験を、リポートしました!
初めてのラジオ中継への緊張と、間近で動物と触れ合える興奮で いっぱいいっぱいなリポートになってしまいましたが、 これから急成長できるように、頑張っていきますので、よろしくお願いします!
ちなみに…。HBCラジオでは10月から 月曜17:20〜17:30「いまドキッ」と 木曜17:50〜18:30「ファイターズファン養成講座」も担当させて頂いていますので こちらもよろしくお願いします*
前回は「食」に絞って秋をお伝えしたが 今回は少し風流に「紅葉」をテーマに秋をお伝えしたい。 まずは、札幌ドームの紅葉。 こちらは、ファイターズがクライマックスシリーズ第2戦を行った10月11日に撮影したもの。結局ファイターズは残念ながら1stステージで敗退し、より秋風が身にしみる結果となった。
あの街ツアーズ!!を担当して4年目になりましたが、コンビを組んでいる石崎アナウンサーは、東京出身なのに私よりもずっとず〜っと北海道に詳しい。 「週末〇〇へ行くんですよ。」と言っただけで、完璧な旅行プランを提案してくれます! 今回は「日帰りで函館をぶらぶらするんです。」と言うと、 温泉・観光・食の情報をたくさん提供してくれました☆ ただし、石崎さんが提案してくれるプランは定休日ということを想定していないため、 行ってみたはいいが休みだったということも・・・・(笑) ということで、石崎アナプロデュースの、函館ぶらり旅ご報告♪
先日、七五三のお参りに行くにあたって、スーツを新調しました。テレビのニュース番組を担当していた頃に買って以来ですから、少なくとも5年ぶりとかそんな感じです。
今回は季節柄、スリーピースのスーツを購入。いや、日本の伝統行事に向けて…ということを考えると、「三つ揃いの背広」と言った方がいいかもしれませんね。
お参り当日の札幌の最高気温は22度。風もなく穏やかなぽかぽか陽気でした(「雨男」にしては珍しく!?)。
いや、汗っかきの僕としては、「ぽかぽか」より「(汗)ポタポタ」に近かったかも…。
平年を大幅に上回る気温と、いつもより1枚多く着込んでいたこと(ベストの分)、そして写真を撮ろうと必死になっていたこと…以上、汗かき条件も「三つ揃い」でしたからね。
ただ、いずれにしても、お天気に恵まれてよかった〜。
おかげで記念撮影も、ご覧の通りバッチリ!
…って、43歳にもなってこんな写真を撮って喜んでいる父親の姿は子どもの目にはどう映っているんでしょうね…。 若干心配です(冷や汗…)。 ちなみに、「背広」の語源には諸説あるようですが、「(モーニングコートに比べ)背幅が広い」というのもそのひとつだとか。
これから先、お互いに1つ1つ歳を重ねていった時に、広い背中ならぬ大きな背中を持つ「頼れる存在」の親でありたい!
そのためにも、人生という長い道を、不器用でも真っ直ぐに汗をかきかき歩いて行かなければ!
そんな思いを新たにした秋の1日でした。