「余命1ヶ月の花嫁」。 この映画は5月9日公開なのですが、 一足先に、乳がん検診キャラバン「さくらパンダ前線キャンペーン」が行われます。 乳がんと闘い、24歳の若さで生涯を閉じた長島千恵さんの強い想いをのせて、昨日沖縄をスタートしました。 北上していき、最後は北海道までやってくるのですが、北海道では5月22日に札幌市民会館で行われます。 募集の開始は4月16日です。 1000円という少ない自己負担で検診を受けられるこの機会に、ぜひ皆さんも参加してみてください! 私はこの映画、そしてキャラバンの応援アナウンサーとして、「余命1ヶ月の花嫁」のホームページにメッセージも載せています。 ぜひこちらもご覧ください!
この本。これから発売されるのですが、実は私のおすすめパン屋さんが載っています! アンジュ、ココペライ、円山ベーカリーの3軒。 なかなか決めがたかったのですが・・・自分の思い入れとともに、4ページにわたり紹介しています。 「パンに目がない若手人気女子アナがこよなく愛する、とっておきのブーランジェリー3軒」 というコーナーです。 いやぁ〜、こんなに素晴らしいタイトルをつけていただきました! イエローページの方々、ありがとうございます。 かなり使える1冊なので、皆さんも本屋さんでぜひ手にとってみてください☆
昨日のお昼は女子アナランチ! 森さん、佑花さん、ゆっこ、私。 そして、写真には写っていませんが、ユメイロ。スタッフも一緒にランチしました☆ 人数が多くて同じテーブルで座れなかったので女子アナ4人でテーブルを囲むことに。 久々に・・・いや、初めてだ!この4人でのショット! お宝写真ですよ(笑)
私が出張で行ってきたの場所・・・ それは、東京! TBSで収録してきたんです。 番組は・・・「うたばん」!! あの、うたばんです。 ご当地グルメをご紹介ということで行ってきました! 4月19日放送です。
会社の近くでランチタイム♪というときによく行くお店。 道庁の最上階にある「たかはし料理店。」 ここは安くて、美味しいのでお気に入り♪ こちらの「鮭の焼き漬け定食」450円。 鮭に甘めのしょうゆベースのタレが染み込んでいて美味しいんですよ(^‐^) 魚好きの私は、日替わりさかな定食(500円)といつも迷いつつも、かなりの確率でこのメニューを頼んでいます(笑) コロッケ定食は420円だし、まかないカレーも500円で、コストパフォーマンスの面でも最高です! 道産豚カツカレー(850円)というのが1番高いかな・・・というぐらい! 窓からの眺めもいいし、道産食材をたくさん使った美味しいお料理に大満足ですよ(^‐^)
お茶碗。 どこかで見たことが・・・? 実は、取材で作った陶芸作品。 出来上がったということで、送っていただきました。 1月9、10日の日記に載せたものです。 けっこう前の話ですが・・・(^^;) 自分ではなかなか上出来かな・・・と思います! お気に入になりました☆
最終日は直島をあとにして、飛行機に乗る前に倉敷へ。 北海道では見られない日本文化を感じてきました。 今回の旅は、名古屋で働いている友達が1泊だけならできるということで場所を選んだのですが、その子が直島に行きたいということで、その周辺の中国地方をまわってきました。 そして最後に、岡山駅で「私もみんなと一緒に行きたい・・・」と泣き出した友達を見て、私もホロリ。。 純粋な彼女。なんて良い子なんだろう・・・。良き仲間。一生の宝物です!! 心のアルバムに収めた皆と共有できた思い出を大切に、新たな旅立ち。 第2回卒業旅行。自分磨きにもつながったかな・・・? 本当に行けて良かった!!心からそう思います。