今週も朝刊さくらいにお付き合いいただき、ありがとうございました。 なんだか一気に季節が進んだ一週間でしたね。 さて今日は、絵本の読み聞かせで、しらかば台小学校へ行ってきましたよ。 6年生の前で読んだ絵本は・・・「夢は牛のお医者さん」 実際の出来事をドキュメンタリーとして放送した番組が映画化され、さらに絵本にしたという作品。 主人公ともみさんが牛たちとの出会いにより夢を見つけ、牛のお医者さんとして活躍する姿を描いています。 新潟県の全校生徒9人の小さな学校に“入学”した3頭の牛たちとの出会いと別れ・・・ 現実を突きつけられることもありますし、読んでいても胸にグッとくるものがあるのですが・・・ 23分もの長い時間、6年生のみんなは集中して耳を傾けてくれていました。 自分なりに工夫したセリフの伝え方や間のとり方がすごかった、ですとか、絵を見なくても情景が思い浮かびました、といった感想まであり、私の思いが伝わったようですごく嬉しかったです。 子供たちからパワーをもらった、素晴らしい時間でした。 ありがとう。