今日は、おぢカムでした☆ 皆さん、ご参加ありがとうございました! そうそう。4月からも、おぢカムは変わらず、DONさん、赤城さん、私の3人でお送りします☆ 写真は、今日試合があるファイターズ、コンサドーレに勝利を!という気持ちで、応援の意味も込めて・・・撮りました。
「ユメイロ。シネマ倶楽部」、最終回でした。 4年間、(私が担当するようになってからは3年間)お付き合いいただき、ありがとうございました。 この番組を担当するようになってから、映画をたくさん観るようになりました。年間100本ぐらいかな。 たくさんの作品に出会って、いっぱい泣いて、笑って、胸キュンして…たくさん感動した3年間。 この番組を担当できて幸せでした。 本当にありがとうございました。映画大好き! ☆新番組のお知らせ☆ 来週からは、「もくよう☆アプリ」という新番組に生まれ変わります。 映画情報のほかにも、スマートフォンのアプリにように、役に立つ情報をたっぷりとお届けしますよ! 出演者も、大下宗吾さん、石崎アナと一緒で、今までと変わらずなじみの3人ですが、内容はバージョンアップしてお送りしますので、お楽しみに! そうそう、明日のおぢカムですが。 トークのテーマは、「茶」。 好きなお茶、お茶菓子、喫茶店なんど、お茶にまつわるお話をお聞かせください。 リクエストは、月末恒例「フリーリクエスト」です。 では、明日の朝8時30分にお会いしましょう!
フルカウントに、皆さんお付き合いいただき、ありがとうございました。 半年間、とっても楽しかったなぁ。 皆さんとともに共有できた時間で、たくさんの思い出ができました。 今日は「フルカウント、心に残る名場面」というテーマでお送りしたのですが・・・ まさかこんなにたくさんの方から、しっかりと名場面(迷場面!?)についてメッセージをいただけるとは! 本当に嬉しかったです。ありがとうございました。 多かったのは・・・ ・キャンディが喋った(!?)場面 ・私がなぜかFAX番号で笑いだした場面 ・卓田さんがお休みで、渕上アナとのコンビのときに壊れた場面 などでしたが、本当にたーっくさんいただきました。 やっぱり上位だったのは、どちらかというと“迷場面”という感じですかね。笑 結局、今日もFAX番号の魔術にかかってしまったし。笑 まぁ、皆さんの心に残ったということで、良いかな(^^) 楽しい番組を担当できて、そして皆さんからのあたたかいメッセージで、この半年はたーっくさん笑いました。 皆さんに感謝! 些細なことでいつもついつい笑ってしまうような、そんな空間を作ってくれた卓田さん、番組スタッフにも感謝しています。 本当にありがとうございました。 寂しいけれど、なんだか、また会えるような気がして・・・今は前向きな気持ちでいます。 大好きなフルカウント、ありがとう!
今日は、最終回を迎える番組が2つあります。 まずは、「フルカウント」。 卓田アナとともに、半年間お送りしてきましたが、今日がラストの放送です。 寂しいなぁ・・・。 さらに、今日の放送は1時間短縮の19時〜20時までとなるのです。 でも、「ラジオあやぴん日記」のコーナーは(キャンディのコーナーと言った方が通じるのかしら。笑)ありますよ! 最後、キャンディはどんなことをするのでしょうか・・・。 写真ではラブリーですが。。 お楽しみに! そして、もう一つ。「ユメイロ。シネマ倶楽部」。 4年間お送りしてきたこの番組も、ラストの放送です。 私は3年間担当してきました。 今夜の放送、ちょっと遅いのですが(深夜1時32分〜)ぜひご覧ください☆
今日は、おぢカムでした☆ お付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました。 さて。 今日は、私の独断と偏見で、皆さんが迷っていることに関して割とズバっとハンケツを出したつもりです。 普段はけっこう優柔不断で、「どーしよぉ〜。」が口癖になりつつある私ですが。 あれでも、がんばってみたんですよ。 もし、ちょっとでも背中を押すことができたのなら、良かった。 でも余計に迷ってしまった方は、ごめんなさい。 さーて。 今日の夜ゴハンは何かな〜。。
昨夜の「ユメイロ。シネマ倶楽部」は、プラスでお送りしました。 お付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました☆ 来週は番組から重大発表があるのですが・・・ その話はまた今度にしようかな。 さて明日は、おぢカムです☆ 一週間お休みだったので、久々ですね。なんだか変な感じです。 限定リクエストですが・・・明日は24日、「に・し」にちなみまして、 「名前に西が付く人の曲」。 おぢさんトークは「私、迷ってます」です。 季節の変わり目でコートをどうしようか、など、わりと小さな悩み、迷っていることを教えてください。 あなたの悩みに、私がズバっとハンケツを・・・出します。 たぶん。。 ぜひお付き合いくださいね☆
昨日は、北海道大学(札幌キャンパス)の卒業式でしたね。 卒業生の皆さん、おめでとうございます。 ちなみに、水産学部はキャンパスが函館なので、今日が卒業式でした。 私は、チアの友達とも写真が撮りたかったので、札幌でもみんなで記念撮影をし、函館でもしっかり卒業式に参加したという思い出があります。 ・・・まぁ、そんな話はさておき。 卒業式を前に、北大卒業パーティーがあったのですが、同窓生というご縁で、MCをしました。 皆さん、これから社会へ出るんだという意気込みが感じられましたし、友達とともに分かち合える時間を楽しんでいたようです。 私も卒業生の皆さんにエールを送る気持ちでいたのですが、「テレビ見てます」とか、「ラジオ聞いてます」と声をかけてくれる方がたくさんいて、歓談中にプチ撮影タイム。 私でいいのか?と思いつつも・・・いやー嬉しかったなぁ。 こんな私だけど、たぶんリップサービスだった部分もあると思いますが、皆さんの言葉に本気で喜んで、なんだか私が励まされた感じでしたよ。 皆さん、ありがとうございました。 これから社会に出ても、そのガッツで頑張ってくださいね。