昨日から、さっぽろ祭りが始まりましたね。 早速、トッピーカーの中田有香ちゃんと中島公園に行ってきました。 有香ちゃんは、“お祭りマイスター”(と今朝の朝刊さくらいで名付けられました)。 毎年トピッカーで露店をチェックしていますし、どんなお店が何軒くらい、どのあたりにあるのかも把握しているのです!すごーい!
毎週月曜日の午後6時45分〜放送している「武田勝のボールパークにようこそ」の勝さんの相方、北陸放送の谷川恵一アナウンサー。 昨日のファイターズDEナイトにも出演していました。 私にとっては同期で、入社前にTBSで一緒に研修を受けた仲間。 久々の再会、懐かしかったです。 この写真は、昨日の帰り道、たまたま自撮り中の谷川くんを見かけ、一緒に撮ったもの。 その前に撮り忘れていたので偶然でも出会えてよかったです。笑 このあとも北海道旅行、楽しんでね!
大通公園の7丁目では、あいぱく(=アイス万博)が行われています! 昨日、ホットヨガの帰りに寄ってきました! 山梨県の桔梗屋の信玄餅ソフトクリームが一番人気で・・・並んでいた行列を見て、私もつい並びたくなり、30分。 一人でしたが並んで食べちゃいました。笑 でも、その甲斐がありましたよ。 さっぱり系のソフトクリームに、黒蜜、信玄餅のもっちり感と、きなこの香ばしさが絶妙にマッチ! 美味しかったです♪ YOSAKOIソーラン祭り開催中やっているようなので、気になる方はぜひ! 390円です。
週末は、白老町へ! 白老牛肉まつりで、白老牛を堪能してきましたよ! このお祭りでは、七輪も炭も網も用意してあるので、そこに焼くものを並べるだけ。 ありがたいですね。 あぁ〜美味しかったなぁ・・・。 ひと切れ食べるたびに、至福の時間・・・。 思わず笑みがこぼれてしまうわけです。 普段はなかなか食べられないので、より一層ありがたい気持ちに・・・。 今思い出しても、幸せな時間です。 そして、焼き肉を楽しんだあとは、虎杖浜温泉をはしご・・・。 つるつるすべすべの美肌の湯も堪能してきました。
今週の朝刊さくらいは、桜井さんがオーストラリアへリスナーさんとのツアーに出かけているため、お相手は月火水と加藤アナでした。 花粉症で辛そうでしたが・・・いいお声は健在。 カバーありがとうございました。 そして、火曜日のメールde見え〜る北海道と、昨日の月水金アンケートで、6月の北海道らしい呼び名が、「木漏れ日月」に決定しました。 今回も風流なものになりましたよ。 皆さんありがとうございました。