今日は「朝刊さくらい」のカバーでした。 お付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました! 今朝は3時半起きなのに、昨日寝るのが遅くなってしまったので、ちょっと睡眠不足・・・。 とりあえず4時間半寝られれば、1日は持つんですけれどね。 2日続いてだと、ちょっと眠たい・・・。 そんなわけで・・・朝、カフェインをたっぷりとろうと、栄養ドリンクを飲みました。 でも・・・ なんだか、変な後味・・・。 よーく見ると・・・賞味期限切れ!? しかも、2012年って・・・。 2年近く前のものでした。 机の奥にストックしてあったものをこのあいだ発見したので飲んでみたのですが、そのときにチェックしておけば良かったなぁ・・・。 そして、今日もなぜ気付かず飲んでしまったのでしょう・・・と思っても一気に飲んでしまったものはしょうがない。 とりあえず、今のところ体調には問題ないので、良しとしておこう・・・。 それでは、、明日も「朝刊さくらい」にお付き合いください♪
昨日、おとといと、現在休業中で、ようやく来月再開される予定という、鹿追町の名湯「かんの温泉」の取材に行ってきました! 2年前に一度取材したときは廃屋状態になっていて、お湯が溢れているところもあったのですが、リニューアルに向けてかなり作業が進んでいました。 まずは、日帰り温泉から始めるそうです。 もともとある風情を大切にしつつ、木や岩をふんだんに使って、自然との一体感も大切に、新しい部分も増やしたそうです。 木の香りが良かったなぁ・・・。 そして、かんの温泉といえば、源泉の宝庫ですから・・・お湯が素晴らしいのなんの! お肌がしっとりすべすべになる、いいお湯です。 今回は足湯をさせていただきましたが、早く全身浸かりた〜い! 再開が楽しみです♪ ここまでには相当な苦労もあった、かんの温泉再開への道。 どんな思いでここまできたのかなども伺ってきたので、放送をご覧いただきたいです。 7月4日(金)の今日ドキッ!の18時台で放送予定です。 そして、明日は朝刊さくらいの大栗アナのカバー。 ぜひお付き合いください!
昨日は、自転車取材。 普段乗っているシティサイクルや、いわゆるママチャリとは違って、タイヤが細く、切り替えもたくさんついている、ロードバイクです。 ちょっと乗り方を教えてもらうと、すぐに楽しめました! 今回教わったのは、サイクリングインストラクターで、サイクリングツアーガイドもしている石塚裕也さん。 選手として、大会にも出ている方です。 道外の方、というか海外の方でも、北海道に来てサイクリングを楽しむ方ってけこういるみたいで、すごく喜ばれるんですって。 やっぱり、この北海道の風景は素晴らしいですし、いい環境が整っているみたいですね。 今回の取材ではお天気がちょっと残念で、小雨のなかになってしまいましたでが・・・私も、ロードバイクで新篠津を走ってみました! これで快晴だったら最高に気持ちいいんだろうなぁ・・・と、ちょっとお天気を憂う気持ちもありましたが、風を切るのが気持ちいいですよね。 これからの時期、とてもオススメです! 来週の木曜日、19日放送予定ですので、ぜひご覧ください♪ さぁ、明日はいよいよサッカーワールドカップ、日本の初戦ですね。 ドキドキするー! スポーツ観戦が大好きな私にとっても一大イベント!なのですが・・・ 明日は、なんと朝から道東方面へ取材に出かけます。 仕事でも、今日だったら会社にいたから観られたのになぁ・・・。 明日は、おそらく車で移動中に試合が行われるので、なんとかワンセグで受信できないかなぁ、と思っているのですが・・・ラジオだけの応援になるかもしれないし、後半だと取材が始まってしまうのかも。泣 観たいよぉ・・・。 応援している気持ちは、ブラジルまで届けますからねー! ガンバレ、日本!!
昨日は、20日(金)放送の金曜ブランチの取材でした。 ふわふわパンケーキに、フレンチトースト・・・ スイーツ三昧です♪ 美味しくてあま〜い時間を過ごしたのでした。 ものすごく幸せそうな顔で食べていたよね、とカメラマンに言われたので、きっと美味しさが伝わるハズ。笑 ぜひ来週の放送をご覧ください♪ そして、今夜は深夜1時20分〜放送の「もくよう☆アプリ」、明日の「今日ドキッ!」でもお会いしましょう!
今日のスポニチのコラムは、私の担当です♪ ぜひご覧ください! 菜の花の話と、今週金曜日放送の週末ぶらりサーチについて書きました!
先日、滝川の菜の花まつりに行ってきました。 青い空、新緑、そして一面に広がる菜の花・・・。 美しい光景ですよね。 ちょうど飛行機雲がたくさん見える日だったので、その雲もまた味わい深く見えましたよ。 この写真にモンシロチョウまで入れられたら、完璧だったかなぁ・・・。
遅くなっちゃったけれど・・・ 飲み仲間が、合同誕生日会を開いてくれました! もんすけ、かわいい♪ 皆さん、いつもありがとうございます! それにしても・・・暑いですね。 最近はセミの鳴き声がよく聞こえます。 夏みたい・・・。 相変わらず炭酸水が大好きで、毎日飲んでいる私。 暑いので、キンキンに冷やした炭酸水が飲みたいなと思い、冷凍庫に入れておいたのですが・・・すっかり忘れて放置。 カチカチになっちゃいました・・・。 しょうがなく、ちょっと室温で置いてから飲もうとフタを開けたとき・・・しゅわっと溢れてしまったぁ! 若干量は減ってしまいましたが、なんとか大体は無事。 やっぱり冷えた炭酸は最高ですね。 美味しくいただきました! 炭酸水で溢れるといえば、シャカシャカ振ってしまった、というのはありますが、山登りのときにいつもどおり何も考えず炭酸水を持って行ってしまったとき。 フタを開けた瞬間、気圧差で、思いっきり泡が溢れてしまったことがあったんですよね。 あのときは、思いっきり噴き出して、かなりの量の水分がなくなっちゃったんだよなぁ・・・あわわわわわ。 今年もそろそろ山に登りたいなぁ。 さて、明日も暑そうです、というか今日よりももっと暑くなるそうです。 皆さん、体調管理お気を付けくださいね。