2009年初のプリクラを撮りました!! 1年のうち、片手で数えるほどしか撮っていませんでしたが・・・今年は出だし好調スタートです(^‐^)♪ 何回撮れるかな・・・? 今回は初めて座って撮る形のものにもチャレンジ☆ えみちゃんが、可愛くらくがきをしてくれました♪ ちなみに、私はらくがき苦手です(笑) このプリクラ、実はジャスコに行って撮りました(笑) 「平日に女二人でジャスコってなかなかないよね〜」と笑いながらも・・・実は偶然にも、この週に2回友達と一緒にジャスコに行きました(笑) 買い物の用事があったのはもちろんですが、けっこう好きです・・・♪
先日、このような張り紙つきのお菓子がアナ部の大机に置かれました。 なぜこのように「ちょっとイマイチかも・・・」というフレーズが書かれたのか・・・ それは、私のせいなんです(>_<) Hana*テレビのリポーターでコンビを組んでいる仲良しの新井アナ。 私にあるお菓子をくれたんです。 「ちょっと食べてみてくれる・・・?」 何かアラビア語で書かれた不思議なお菓子。 (よく見ると英語で“アーモンドチョコ”って書いてありました・・・) 食いしん坊の私は、もちろん喜んでいただきましたよ! しかし・・・ チョコなのに・・・ぐにょって食感とともに、何か変な味がしてくるのです(;_;) 噛めば噛むほどに口の中に広がる、ちょっと苦いような臭み・・・腐った干し柿のような。。(言いすぎですね。ほんとスミマセン・・・) 「えっ!!何か変〜!!これ美味しくないです!!」 と、アナ部でギャーギャー騒ぐものだから、このようなことになりました。。 新井アナ、皆さん、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m で、このチョコはいつまで残っているだろうか・・・と気になったもので、ひそかに観察してみることにしたのです。 が、その日の夜10時頃に残り5個。 次の日はお休みだったけれど、まぁ残っているだろうと思い、翌々日に残り個数を数えてみることに。そんな気持ちで箱の中をのぞいてみましたよ。 すると・・・なんと!残り1個!! さすが好奇心旺盛なアナ部のメンバー!! と思っていたら・・・ 朝刊さくらいを終えてアナ部に戻ってきた桜井アナが・・・ぱくり! はっ!! 恐るおそる「このチョコ食べても大丈夫でしたか?」とインタビューしてみたところ 「平気だよ〜(^^)」 ・・・・・・・・・。 私の騒ぎぶりって、いったい・・・(‐_‐;) 食べた皆さんにリサーチした結果、そこまで美味しいとは言えないけれど、騒ぐほどではない、と。 「海外にはいろいろな文化があるんだから、ちょっと変わった味のお菓子だってあるんだよ」 by 桜井アナ 私が海外のお菓子の変わった風味を受け入れられなかった、ということだったみたいです。。 さすが、私。海外旅行の経験が少ないだけのことはある!笑 そしてどうやら“美味しくない”と思ってしまった原因は“ナツメヤシ”だったようですよ。。 (英語でアーモンドって書いてたのに・・・勘違い?! ) んま、たしかに食べられないというほどのものではなかったかも・・・(^^;) 実際食べちゃったし・・・。変わった食べ物だっただけですね・・・。
手に持っているのは氷のグラスです! Hana*テレビの取材でトマムに行ってきたのですが、氷のグラス作りに挑戦したんですよ☆ ブロック状の氷を削っていって、自分だけの、世界にひとつだけのグラスを作ることができるんです☆ けっこう夢中になっちゃいますよ! キラキラ輝くオリジナルのグラスで飲むと、味も格別!! 気温の低い地域ならではの楽しみ方ですよね☆ 今日は、沼田町のシンポジウムに行ってきます(^‐^)/
“キット、サクラサクよ。” そんな気持ちを込めてメッセージを書いて郵送できるんですって! 受験生激励用で、郵便局にあるそうですよ☆ 今日、明日とセンター試験ですね! 思い出します・・・あの頑張っていた時期(>_<) 毎朝予備校でお気に入りの席をゲットして、晩まで予備校の自習室にこもって勉強をしていました。 お正月なんて関係なく通っていましたね。 人生で一番勉強した時期です! あの頃は「頑張っている自分、エライ!」と思っていました(笑) そう思わないとやってられないというか・・・(^^;) あと辛かったことは忘れました(笑) センター試験の結果を見て、どの大学を受験するのか決めて。 自分の目標点に届かなくて、前期どこを受けるのか悩みました。。 そんな悩む時間だって勉強したかったのに・・・でも、人生の方向性が決まってくるわけですから、大学選びって慎重になってしまうものです。 結局チャレンジすることにして前期は散ってしまいましたが・・・。 一浪しての受験ということで私立の大学も・・・獣医学部も受けました。(結局記念受験になってしまったけれど・・・笑) もしかしたら受かるかもって思って受けていたんですよね・・・(^^;) 今も変わらぬチャレンジ精神の持ち主、さとうあや(笑) 結局は北大水産学部に落ち着いて。 今はHBCで働いているわけですから、人生どうなっていくのかわからないものです(^‐^) 毎日が楽しい今は、この人生が一番良かったって思います☆ 受験生の皆さん、今まで努力してきた結果を出し切って、ステキな花を咲かせてくださいね!!
今日のHana*テレビ「週末 to レジャー」は、 「+α」つきの日帰り温泉特集! 温泉だけでももちろんいいけれど・・・ そのほかに陶芸体験ができたり、 岩盤風呂の中でバレエエクササイズをしたり、 雪のなかであそんだり・・・ いっぱい体験してきましたよ! 写真は、北広島クラッセホテルでのスノーラフティング☆ 楽しい情報をたっぷりとお届けします!!
ブーツの底面なのですが・・・ 何かが変だって思いませんか・・・? そう、ヒールの底が取れているんですよ(>_<) どうして取れてしまったのか・・・派手にどこかに引っ掛けて転んだためか、いつの間にかなくなっていたのです(;_;) 雪道では転ばないようにしなきゃ! 皆さんもお気をつけくださいね!
ん〜美味しい♪ 今、大人気の生キャラメルですよ〜☆ 今日はHana*テレビの取材で生キャラメル作り体験をしました!! 初めて作りましたが、美味しくできましたよ☆ 口の中で溶けてしまう食感。 まさにキャラメルというかなり濃厚でコクがある味。 思わずばくばく食べちゃいました(^‐^)v 今度おうちでも作ってみようかな・・・☆