ライラックも開花した大通公園。 八重桜もキレイに咲いていて、花壇のチューリップなども美しい・・・。 キレイですよね〜(*^^*)花満開です! さて、23日(日)まで開催されているライラックまつり 西7丁目会場で、赤いラーメンを見つけました!
昨日から大通公園で始まった「さっぽろライラックまつり」。 仕事も夕方終わったし、行きたいなぁ〜。 でも一人じゃなぁ・・・。 と思っていたところ、たまたま仕事が早く終わったという妹と一緒に行ってきました(*^^*) お目当ては・・・ワイン♪ 大通7丁目会場にはワインガーデンがあるんですよね。 たくさんの種類のワイン(道内13のワイナリー!)が、一杯500円or800円、3種テイスティングは1000円で味わえます。 種類が多くて、どれにしようか本当に迷って迷って迷って・・・。。 結局選んだのは、宝水ワイナリーの赤ワイン☆ 飲みやすくてフルーティさもあるけれど、ちゃんと味わいも深くてバランスが良いいかんじ。美味しかった〜♪ 昨日は、おうちで夜ゴハンも待っているし・・・と、控えめにしておきましたが、もっといろいろなワインを味わいたいっ! またふらっと行っちゃうかも(*^^*)
ではありませんが・・・ こちらのイケメンは、店長のもっちーさんです。 私はコンサドーレの藤田征也選手に似ていると思いました! こちらのお店は、店長さんがもっちーさんなので、 “もっちーとチョコレート工場”なんですね。 メニューには、チョコレートを使ったカクテルや、デザートがありますよ! ちなみに・・・私が食べているのは、目の前で作ってくれるアイス! 甘さやトッピングも選べます☆ ジェラートみたいで美味しかったですよ〜♪ 今日の「何?コレ」では、名物メニューも紹介します。 午後6時50分ごろ〜の放送、ぜひご覧ください☆
桜も好きだけど、梅も好きです☆ この写真はなかなかうまく撮れたんじゃないかと思って(自画自賛!?) 気に入っています(*^^*) 手前のアップの梅は白梅で、奥のほうは紅梅なんですよ♪
お花見してきました☆ 円山公園は大賑わいで・・・ジンギスカンのいい香りが漂っていましたよ(*^^*) 一緒に行ったゆりちゃんは、北海道の桜はピンク色が濃くて、本州の風景ともまた違っていいすよね♪ と話していました。 たしかに! 私、最近通勤途中などで、桜を眺めては、その桜色にうっとり・・・ 癒されています(*^^*) でも・・・ 昨日は、確実に“花より団子”状態で・・・ ジュージュー焼けるお肉とビールや梅酒に夢中でした(^^;) 夕方になってだんだん肌寒くなってくると・・・ 最後にはホットワインまで・・・ なかなかのフルコースで、お花見満喫しました☆
昨日は、北川景子さんにお会いして、映画「瞬 またたき」のインタビューをしました! あまりにも美しすぎて、見とれてしまいました・・・。 かわいすぎるっ・・・(>_<) そして、同じ人間なのに、こんなにも顔の大きさは違うものなのか・・・と衝撃を受けました。 会社に戻って北川景子さんがどれほど美しかったかを熱弁していると、「自分が同じ土俵に立てるわけがないでしょ」と、皆さんきびし〜いひと言でズバッ。 ・・・そりゃあねぇ、当たり前ですよ。 もちろん、比べるつもりなど端からないんですよ。 ただ、あまりにも美しすぎて、その話をしたかったのです。。 そんななかで、「実は私、以前流行っていた顔ちぇきで、なぜか1番似ているのは北川景子さんでした。」 なんて、とてもとても恥ずかしくて言えませんよね・・・。 (言っちゃったけど・・・) ビックリですよね。笑 もちろん、誰からも似ているだなんて言われたことないですよ・・・(^^;) でも、アナ部でその話をしたときにその場にいた方たちからは、笑いながら「北川景子だ!」と言われてからかわれています。笑 やっぱりこの話は言わなきゃよかったな・・・(^^;) 北川さんは23歳と若いのに、しっかりしていて。 映画についても、言葉を選びつつ、的確な表現でお話されていました。 悲しいことを背負った役柄に挑戦ということで、また新たな北川景子さんの一面が見られますよ。 映画「瞬 またたき」は、ちょうど1年ほど前、北海道でロケが行われていた映画で、知っている風景がたくさんでてきます。 HBCのすぐ近くも映っていました。いつの間に!! こんなにも一途に思える深い愛が描かれていて、一瞬一瞬大切に生きよう、と思わせてくれる映画です。 映画「瞬 またたき」は、6月19日(土)公開です。 ちなみに北川景子さんのインタビューは、来月のユメイロ。シネマ倶楽部で放送予定ですよ☆