久々に、ゆっこ&えみちゃんとランチ☆ 3人で食べるのは何ヶ月ぶりだろう・・・ものすごく久々でした。 まさか、Eスポやってたとき以来・・・!? ゆっことランチに行けたのも久々でした。 同期でも、仕事が別々だと、なかなか時間を合わせられず・・・。 あれっ、今年初かも!? たまたまでも、一緒に行けただなんて・・・ ラッキーデーでした(*^^*)
こちらは、今日Hana*テレビのなでしこウェンズデーで紹介した、整形外科枕の中身です。 整形外科的な理想的な枕というのは、 ・首が安定する高さ ・頭が沈まない硬さ ・寝返りしやすいフラット構造 という条件があるそうです。 理想的な高さは、上向きに寝ているときは10〜15度の角度。 横向きで寝たときには、おでこからおへそのところまでまっすぐになる高さです。 そして、寝返りをすることも大切です。 寝返りには体の隅々まで、血液、リンパ液などの体液の循環を促す効果があるそうです。 寝返りすることは大切なことなんですね。
「整形外科枕」というものを皆さんご存知でしょうか。 今回取材してきたのは、ターミナル整形外科。 ここで、個人個人にあった枕を作ることができます。 寝ているときに1番理想的な枕の高さとは・・・? 寝返りの重要性とは・・・? 明日のHana*テレビで詳しくお伝えします! ぜひご覧ください☆ ターミナル整形外科 札幌市中央区大通西27丁目 011−616−8887
今年も・・・ 父にプレゼントしたチョコたち!!
今日は、おぢカムでした☆ 今日のテーマは、バレンタインデーにかけて・・・「ちょこっと話」。 私は、自分用に買ったチョコをすでにちょこっと食べてしまったという話をしましたが、皆さんのちょこっと話も盛り上がりましたね。 今日もたくさんのメッセージ、リクエストへのご参加ありがとうございました! 写真は、DONさんが青春ポップスバトルで持ってきた、エレクトリック・ライト・オーケストラのレコードです。 宇宙船の絵などが印象的でした! レコードの中には、組み立て式の宇宙船の付録のようなものまでついていて豪華でしたよ☆ そして、今日からはバンクーバーオリンピックがついに開幕しましたね(*^^*) 選手の皆さんの活躍が楽しみです♪ あぁ〜寝不足にならないように気をつけなきゃ・・・。
もうすぐバレンタインデーですね☆ 私は、デパートで売られているチョコを眺めて、たまに試食して、おいしいチョコを買うことを、この時期楽しみにしています(*^^*) 自分用に買った生チョコは、もうすでに食べてしまいましたが・・・(^^;) 今年も父に買いました! サロン・ドゥ・ショコラで購入したセレクトチョコ。 いろいろなショコラティエの作品を食べることができます。 めったに食べられないから、またきれいに4等分して食べようかな♪ あさってが楽しみです☆ こちらは、昨日のユメイロ。シネマ倶楽部で着た服。 このようなパンツスタイルもたまにはいいな♪ 衣装提供は SmackyGlam(スマッキーグラム) 札幌パセオ店です! TEL:011-213-5102
今日で、ついにさっぽろ雪まつりも最終日ですね。 なんだかあっという間でした。。 今日は、HBCドイツ広場のフラウエン教会前のステージで、地デジのPRイベントがあり、私もMCとして参加しましたよ! そのとき一緒だった地デジカくん♪ ひょろっと背が高くてかわいいです(*^^*) 地デジ完全移行まで、あと528日。 皆さんの地デジの準備は進んでいますか?
昨日は、試写会のMCをしました! 映画は「時をかける少女」です。 1983年に原田知世さんが主演し、話題になった作品の2010年版として新たに誕生したこの作品。 主人公芳山あかりは、母の思いを胸に、1974年にタイムリープし、さまざまな出会いがあるのですが・・・。 最後は感動と切なさで、涙が出ました。 芳山あかり役を演じたのは、仲里依紗さん。 アニメ版の「時をかける少女」でも、主人公、紺野真琴を演じ、今回は、実写版でもヒロイン役を演じました。 そして昨日は、谷口正晃監督も一緒に、インタビューさせていただきました。 この模様は、そのうち・・・ユメイロ。シネマ倶楽部で放送します! お楽しみに☆
支笏湖の氷濤まつりに行ってきました☆ 実は、夜のライトアップを見に行くのは初めてで・・・ ウキウキしている私。笑 気温は−5℃くらいでしょうか。 スキーウエアを着ていると、これくらいの気温でも全然へっちゃらでした(*^^*) ここをくぐると・・・