今朝は、「ヤクルトスタッフに密着」ということで、岩見沢に取材に行ってきました。 朝は、JRで向かったのですが、ちょうど日の出の時間は乗車中で、きれいな朝日が見えたので写真を撮ってみました。 早起きって、得した気分♪ お天気は良かったのですが、とても冷え込んでいて・・・ 車についている温度計には、一時「−14℃」という表示が。 カイロがいくつあっても凍える寒さでした・・・(>_<) 日曜日に三笠の温泉に行ってきたのですが、そのときと比べると、雪の量は少し減っていたような・・・国道などは、除雪がだいぶ進んでいた印象です。 でも、やっぱりかなり多かったですよ。 本当に皆さん、雪かきなど、お疲れさまです。 お体もお大事に。 今日の取材では、ヤクルトスタッフの魅力が伝わってきて、さりげない気遣い、人とのつながりって大切だなと感じました。 この模様は、1月30日の「今日ドキッ」で放送されます。
先週お休みだった卓田さん。 「写真に写ってもらえますか?」と尋ねると・・・ダブルピース。 元気そうでなによりです。笑 今夜のフルカウント。 卓田さんと、いつものようにお送りしますよ。 夜7時〜お付き合いください☆ そして。 「ユメイロ。シネマ倶楽部」ですが・・・。 今夜は、1月28日(土)公開の映画「麒麟の翼〜劇場版・新参者」主演の阿部寛さんのインタビューと、現在公開中の映画「マイウェイ 12000キロの真実」主演のオダギリジョーさんのインタビューもお送りします! 劇場鑑賞券のプレゼントもありますよ! 深夜0時56分〜です☆お楽しみに(^^)/
ブログに書けそうなネタ。 いろいろあったはずなんだけれど・・・。 なにせ、写真がない・・・(>o<) デジカメの充電切れでした。。 ということで、キャンディ。 木曜日のフルカウントで、帰ってきますよ! さて今日の私。 お尻が筋肉痛・・・。 昨日、スノボでいぱい尻餅ついたからでしょうか。 それとも、普段あまり使っていない筋肉を使った、普通の筋肉痛かなぁ。 きゅっと締まったヒップラインになりたい・・・。 昨日のスポニチのはにかみダイアリーでも、書きましたが・・・今シーズン、スノボ頑張っています!
今日は、おぢカムでした☆ お付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました! 今日、明日とセンター試験ですね。 寒いなか、受験生の皆さんお疲れさまです。 今まで頑張ってきた成果がしっかり出せますように(>_<)q さて今日は、札幌でも予想最高気温が−6℃。 最低気温の間違いじゃ・・・と思うような信じられないくらいの寒さですが・・・皆さん、体調にはお気を付けくださいね。
バタバタしていました。 昨夜の、フルカウント・・・。 渕上さんも大変そうでしたが・・・聞いてくださった皆さんも、ハラハラさせてしまったようですね。 本当にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。 日々修行ですね。 私、今年こそは・・・しっかりします。 さて、ユメイロ。シネマ倶楽部。 こちらは、今年初の放送でした。 明日公開の映画「ロボジー」の矢口監督のインタビューでは、作品にでてくるロボット“ニュー潮風”も一緒に来てくれて、踊りを披露してくれた映像もありましたよ。 楽しいインタビューでした。 衣装提供は Reasterisk(リアスタリスク) 札幌ステラプレイス4F 011−209−5206 です。 いつもありがとうございます。 明日は、おぢカムにもお付き合いくださいね☆
阿部寛さん主演の映画「麒麟の翼〜劇場版・新参者」が、今月末に公開となりますね。 先日、試写会で一足先に観てきたのですが・・・。 どうしても、その本物の「麒麟の翼」を見てみたくなって、東京出張の帰り、ちょっと時間があったので、実際に見に行ってきました!
なぜここに行ったのかというと・・・ リアル「麒麟の翼」を見てみたかったからです!! 1月28日(土)公開の映画「麒麟の翼〜劇場版・新参者」を、ひと足早く試写会で観たのですが、タイトルにもなっているように、この作品の中で重要な場所で、どうしても見てみたくなったんですよね。 実際、この作品を観るまで、「麒麟の翼」の像の存在は知りませんでしたが・・・。 日本橋って、日本の道の始まりの場所なんですよね。 以前、友人から聞いたことがあり、へぇ〜って思ったことはあったけれど。 「ここであの場面が撮影されたんだぁ・・・」と、しみじみと作品の世界に浸っていました。 映画についてですが。 それぞれのちょっとした歯車の違いというか、うまく想いが伝わりきらず、招いてしまった悲劇。 終わりに近づくにつれ、どんどん切なさがこみあげてくる展開で・・・。 私は、涙してしまいました。 「泣ける本格ミステリー」といううたい文句、全くその通りでしたよ。