昨日は試写会のMCをしました。 いつもよりちょっとだけ大人っぽい雰囲気の私。。 映画は「いけちゃんとぼく」。 西原理恵子さんが初めて手がけた絵本が原作で、“絶対に泣ける本”の第1位に輝いた注目作です。 主人公の少年「よしお」と、いつもそばにいて彼を見守り続ける「いけちゃん」の心の交流で、生きるということ、死ぬということ、家族のつながり、そして大きな愛情が浮き彫りになる、大人のためのラブストーリーです。 試写会で涙を流している方もいらっしゃいましたよ。 6月20日(土)から公開です。
お好み焼き☆ 大阪の方と同じ食べ方で・・・ お好み焼きを“おかず”としていただきました! 美味しかったです〜♪
今日は、第20回北海道チアリーディング選手権大会の司会をしました。 今までは選手として、あるいは後輩の応援で観客として参加していましたが、今回初めての経験です。 テンション↑↑なMCしてきましたよ〜☆ チアの演技を見ると、やっぱりやりたくなる・・・。 秋にはまた大会出たいなぁ・・・。
昨日のHana*テレビ終了後のメイクルームにて・・・。 これ、誰だかわかりますか?? 実は、私と陽子さんです♪ 私服がおそろい!と言っていいほど、似ている色でした! (デザインは全然違ったけれど・・・) 偶然でも、憧れの陽子さんと似た色を着ていたということで、気分はハッピー♪ でも、このタイミングまで気が付かなかったんですよー(^^;) 朝のミーティングでも一緒だったし、ランチも一緒だったのにね・・・。
私、グミが大好きです。 小学校の遠足のおやつにもよく持っていきました。 そして最近、またマイブームで、よくバッグに入っています。 そして、小腹が空いたときにつまんでいます。 果汁グミなどの甘いグミも大好きですが、この“すっぱジューシー梅ごこち”はプルプルしていて、すっぱくて美味しい! ほんのり塩味の梅肉ペースト入りで、クセになるお味です。 たまたま友達にもらったのがきっかけで、大好きになりました。 しかも、グミってゼラチンでできているので、コラーゲンたっぷりなんですね。お肌にもよさそう♪
先日、北1条通りを車で走っていたときに、発見! 「小樽のドーナツ屋さん」 妹と「パンでも買って帰ろうか〜」と話していたところでしたが、 「・・・ドーナツ食べたいね!!」ということになり、進路変更。 早速、車を停めて買いに行きました。 けっこう車で通っていた場所なんだけどな・・・ 東急の斜め向かい。こんなところにあるだなんて今まで気が付きませんでした・・・。 ドーナツは、しっとり、優しい素朴な味わいで、くどくない。 何個でも食べてしまいそうなくらい美味しいです! 人気だという塩ドーナツは売り切れでしたが・・・また今度買いに行かなくては♪ 小樽のドーナツ屋さん 直販店 札幌市中央区北1条西25丁目1-12 水・土・(第1・3・5)日曜定休でお昼から営業しているそうです。
今日はHana*テレビの取材でハーブの達人にお会いしました。 そこで、フレッシュハーブティーをいただきましたよ☆ ハーブティーって乾燥したものというイメージでしたが、摘みたてフレッシュな葉をお茶にするのも、より香りが高くて美味しかったです♪ フレッシュでいただくなら、5月、6月あたりの葉がちょうど美味しいらしいですよ。