先日、昼間のんびりできる日があったので、久々にお菓子作り! 素材は「りんご」です。あまり季節感はありませんが・・・ 母直伝アップルケーキを作りました☆ 作り方が簡単なわりに、けっこう美味しく出来上がるんです! チア友達が大好物だって言ってくれるもので、気が向いたら作っています。 それがこちら。
今日は土曜日。おぢカムのニュース勤務でした。 しかし、今日は特別ゲストが! おなじみ「鎌ケ谷おじさん」こと、多田昌弘さんです! ラジオ出演までの間、私もちょこっとお話しする時間がありました。 野球の話をしだしたら止まらない止まらない・・・!! 特製のデータバンクなどを見せていただいたり、いろんな選手のここ数試合の活躍についてや近況などを語ってくださったり・・・とっても楽しい時間でした☆本当にファイターズが大好きなんですね! 鎌ケ谷おじさんもブログを開設しているということですが、写真を重視したグラビア風ホームページを目指しているそうです。 選手たちの自然な表情がとってもよく写っています! 「鎌ケ谷おじさん」で検索すると見つかりますよ☆ ファイターズは今日負けてしまいましたが、明日はチャンスをものにして、勝利をつかみとってほしいですね!
先日もご紹介しましたが、ヨシミシェフ宅でのホームパーティーでごちそうになったメニューのひとつ、シェフオリジナルのアサリのパスタ。 これ、見た目は普通にアサリの味がするのかしら? と思われるでしょう。 でも、違うんです!! なんと、カニの味がするんです! それがまた美味しいの〜!! 実はこのパスタをいただく前に、カニをいただきました。 そのカニの身はいただいて、その甲羅を使ってソースの隠し味に使っているそうなのです! なんとビックリ!!さすがシェフ、発想が違いますよね。 私、感動しました!
カルチャーナイト☆ たくさんの皆さんに集まっていただき、大盛況! もんすけ大人気でした〜☆ 今年はHBCに来てくださった方の数が過去最高だったそうです。 皆さんありがとうございました! 個人的には「あやぴん日記も見ていますよ」と声をかけてくだる方もいて、嬉しかったです♪ これからも頑張ります!!
明日は、カルチャーナイト2008が行われます! 「札幌市内の公共施設や文化施設、民間施設を夜間開放して、市民が地域文化を楽しむ行事」 ということで、動物園や美術館が開放されたりもするんですよね。 HBCでもスタジオを公開したり、テレビカメラに触れたり、もんすけと記念撮影ができたり、など様々なイベントがあります! 時間は18:00〜21:30です! 私もこのTシャツを着て、スタッフとして参加していますので ぜひ皆さんお越しくださ〜い☆
今日は土用丑の日! といえば、やっぱりウナギでしょう! 出てきますよ〜美味しいウナギさん♪などなど・・・ こちらの写真は、3回楽しめるウナギの釜飯です。 さぁ、どんな楽しみ方があるのか・・・? 今日のHanaテレビの特集「DS限定情報局」では 夏のスタミナ料理から、さっぱりデザートまで、たっぷりとご紹介します!お楽しみに☆