日本、惜しかったですね(>_<) ずっと、ゴール付近にボールが行くたびに、わーきゃー言いながら観戦していましたが・・・最後はもう、黙って見つめていました。。 緊迫したPK・・・。 結果は残念でしたが、キッカーに対して選手達が集まっていって、言葉をかけていたり、ひざをついて最後までみんなで祈っているような姿にも感動しました。 本当にいいチームですね。 このチームワークの良さに泣けてきました。。 最後に見せた選手達の男泣き・・・。 心に響いてきて、眠たくてしょうがない時間帯のはずなのに、ちょっとだけ眠れませんでした。 いつもならベッドに入ると、すぐに眠っちゃうのに・・・ (朝起きるの大変だった〜) 日本代表の姿を見て、私も強い気持ちでがんばろう、って思いました。感動をありがとう。 またこれからも応援します!
ファイターズ、またまた連勝です! 春先やられっぱなしだったマリーンズに3連勝! 6月の日曜日は全勝なんですよ〜!! やっぱり勝った後の放送は、テンションが違いますっ!笑 ちなみに・・・ 打線に花咲くファイターズをイメージして・・・二人そろってお花柄揃えてきました(*^^*)v (な〜んて・・・実際は、たまたまダブルでお花だったんです♪笑) リーグ再開してから、最下位脱出、借金も3まで減りました。 この調子で、着々と順位を上げて首位との差を縮めていってほしいですね♪ サッカーW杯日本代表も、目標はベスト4。 ファイターズも目標は優勝。 なんだか、有言実行してくれそうな予感がしますね(*^^*)
6月29日(火)夜10時〜は、HBCテレビで「2010FIFAワールドカップ 日本対パラグアイ」を実況生放送します!! あと・・・3日ですよ〜(>o<)/ ということで、グッチーさんや、HBCアナウンサー、ディレクターなどなど、ごそっと集まって番宣CM撮りました☆
その後のメイクルームで記念撮影(*^^*) ちなみに、私が着ているユニフォーム、なんとLLサイズです。笑 まるでワンピース。。 しかも、半袖よりも袖が長い・・・(^^;) (私、手短いしね・・・) 何はともあれ・・・・ 「がんばれ日本!歴史を作れ岡田ジャパン!」 ↑これ、CMのキメ台詞です♪
やった〜!! 日本勝ちました〜!! 今日1日はずっとこの高揚感を保ちつつ、過ごせそうです(*^^*) ちょっと寝不足だけど・・・。笑 私はリアルタイムで会社で観ていましたが・・・何度も会社で叫んじゃいましたよ。笑 3時半前に出社した甲斐がありました。(いつも早番のときは5時前だけど) 素晴らしい内容の試合で、本当にしびれましたね〜(>_<) 試合を重ねるごとに進化していく日本代表をみていると、その活躍に勇気付けられます。 特に、3点目に本田選手が自分でシュートを打たず岡崎選手にアシストしたシーン、もううるっときちゃいましたよ。。 試合前に本田選手は岡崎選手に「俺も点を取るからお前も取れよ」という話をしていたそうで、そこでアシストしているのがまたかっこよすぎる・・・(>_<) 本当にいいチームですね(*^^*) 自然とみんなが集まって肩を組んで喜びを分かち合っている姿にも、チームが一丸となって戦っていたんだと感じられました。 チームワークの良さがこの強さに結びついているんだなぁ・・・。 決勝トーナメントもこの調子で勝ち進んでほしいですね! がんばれ日本!!
昨日は早番勤務で、お昼過ぎに帰れたので、奥芝商店のスープカレーを堪能してきました☆ 午後1時半頃から行ったので、並ばずに席へと案内されました。ラッキー♪ (いつもはけっこう待つので・・・1時間待ちとかもあります) また、女性でおひとりさまの方もいて、心強くなりました。 具沢山で、野菜も美味しいし・・・ なんといっても、いや〜エビスープ最高!! どうしてこんなに美味しいんでしょう(>_<) お腹いっぱい、幸せでした☆
いよいよ今日、ユメイロ。シネマ倶楽部のホームページが完成!! WEB上にアップされました。 今週の放送予定や、「今週の佐藤彩」(って名前が恥ずかしいけど・・・)という衣装を紹介するコーナー。大下さん、石崎さん、私が担当するリレーエッセイもありますよ♪ お楽しみに〜(*^o^*)/ 今週は、「ロストクライム‐閃光‐」の奥田瑛二さん、渡辺大さんのインタビューも放送されます♪ ちなみに、今週は、「+PLUS」で1時間バージョン。 ちょうど、日本vsデンマークの試合が始まる前です。 夜更かしする方は、ぜひ映画情報を観て、サッカー観戦という流れはいかがでしょうか・・・。
昨日は、高校時代の友達が企画していたイベントに行ってきました。 「命どう宝(いのちのたから)」というイベントで、沖縄の人の暖かさや、自然についての講演と、三味線の音楽、沖縄音楽のライブなど・・・沖縄文化の素晴らしさを感じ、また行きたいと思いました。。 ちょうど真ん中に写っている彼女は、大学時代を沖縄で過ごし、三味線を学び、今は札幌で働いています。 たまに三味線を手に歌っているんですよ。 いままでは沖縄の民謡を歌っていることが多かった彼女ですが、昨日、初めて彼女が作ったという曲を聴きました。 心に響く歌詞、そして歌声にうっとり・・・。 本当に感動しました。 耳なじみのいいメロディーに、ヒーリングソングのような、癒される曲。 キラキラしたお星さまのもとで、また聴きたいな♪ 心温まる、ステキな時間を過ごして・・・また今週もパワー全開で頑張ります(*^^*)