今日は、おぢカムでした☆ たくさんの皆さん、ご参加ありがとうございました! 皆さんのメッセージでは、ゴールデンウィークも仕事という方、けっこういましたね。お疲れさまです。 ファイターズやコンサドーレの試合観戦という方もいましたし、おうちでのんびりの方もいましたね。 私のゴールデンウィークも、基本的には仕事・・・。 でも、週末は休みになりそうです。 来週末はお花見に行けそう・・・♪ あとは、時間を見つけて友達と会う感じですね。 今日も、チア仲間で集まります(*^^* ) そういえば・・・ 先日DONさんが出席した結婚式で、偶然、私の高校の同級生に会ったそうです。 「挨拶されましたよ」ってメールがきて、私もビックリ! しばらく会っていないし、どこで働いているのかも知らなかったのですが、ひょんなことから知りました。。 しかも、たまにおぢカムを聴いてくれているというから、またビックリ! 世間って、狭いですね・・・。
昨日のユメイロ。シネマ倶楽部で着た衣装は、赤のボーダーでした☆ 衣装提供は Reasterisk(リアスタリスク) 札幌ステラプレイス4F 011−209−5206 です。 いつもありがとうございます。 なんとなく、夏に近づいたかんじのさわやかなお洋服でした。 まぁ暦の上では、もう来週には立夏ですものね・・・。 とはいっても、北海道はやっと春本番! お花が咲き乱れるこの季節、街を歩いていても花を見るとパっと気持ちも明るくなりますよね。 大通公園を歩いていると、こぶしの花や花壇の花たちが明るい表情を見せています。 円山の桜もほんのりピンク色のつぼみが目立ってきましたね。 札幌では、桜の開花予想は5月4日頃。もうそろそろですね(*^^*) お花見楽しみだな〜♪ さて、桜といえば・・・昨日、松前町でソメイヨシノの開花宣言がありました! ようやく道内にも桜前線が上陸しましたね(*^^*) 嬉しい春です! そういうえば2年半も函館に住んでいたのに、松前の桜を見たことがなく、桜のオフシーズンしか松前に行ったことがない私・・・。 今年もGWは仕事なので道南まで行けなさそうだけど、いつかそのうち見に行かなくては・・・!! 皆さんは、GW満喫していますか? うちの妹は私が家を出る時間でもぐっすり寝ていたので、ちょっぴりうらやましかったです。 そういう満喫のしかたも贅沢ですよね。
最近、「みんなで食べよう!北海道」のCMが流れ始めました☆ 私はまだ、リアルタイムで見ていませんが・・・。 今夜も放送されるんじゃないかな。 さて、今夜は「ユメイロ。シネマ倶楽部」です。 皆さん、ぜひお付き合いくださいね♪ 深夜0時56分にお会いしましょう(^^)
道の駅あぷたに行きました! ここに何があるのかというと・・・
今日は、旭山動物園に行ってきました! 旭山動物園は、4月29日(金)〜夏の営業がスタート!ということで、今はその準備中で閉園していますが、今日は特別にお邪魔しましたよ(^^) 見どころはたーっくさんある中で・・・ まず、タンチョウ舎。
こちら、4月29日(金)オープンする新施設なんです! 釧路湿原のような・・・湿地が再現されていて、タンチョウたちが間近で見られます。 ガラス越しに、細く美しい足や、つぶらな瞳を見ることができますよ。 そしてこの季節は、ちょうど求愛ダンスが見られる時期だそうで、ふわっと舞うタンチョウたちの姿を楽しめそうです。
ある日。 我が家で。 可憐な、うすむらさき色の花が咲いていました。 さて、問題です。 この花は、何の花でしょうか・・・!?
昨日に引き続き、今朝も「朝刊さくらい」のカバーでした。 写真を撮り忘れたので、昨日撮った写真です。。 今朝は、なんとなく3時半に目覚ましの音は聞こえたけれど、またうとうとして・・・5分後の目覚ましで起きました。 昨日より、目覚めのときに体が重かった・・・。 昼寝なしで睡眠が5時間以下というのを続けると、そのうちこうなってくるんですよね。 なんかこの感じの起き方、学生時代の馬術部の朝練を思い出すな・・・。 桜井さんは、いつもあまり寝ていないみたいですが、本当にすごいことだと思います。 さて、今朝もいろいろと「あ〜やっちゃた・・・」な部分はありましたが、なんとか放送を終えて、ホっとしました。 リスナーの皆さん、桜井さん、ディレクターさん、皆さん本当にありがとうございました。 またいつか、機会があったら・・・よろしくお願いいたします。 来週は、元気な「さ〜やっか!」の堰八アナが戻ってきますよ! そういえば・・・桜井さんは、いつもきれいな色の服を着ているな〜。 昨日は黄色。 今朝は、水色。 たまに、桜色のニットも見かけます。 春ですものね。 でも、最近は気温が低い・・・。 外に出ると、寒くてガタガタ震えてしまいます。。 早く、いいお天気にならないかなー。 五稜郭の桜の中で、地面に近いところ、幹の部分から桜の花が咲いていたというニュースもありましたが、早く桜の花が見たいものです。 そういえば・・・去年の今頃、何コレの取材で円山公園に行ったときも、寒かったなぁ。。 桜の木はどんな様子なんだろう・・・。
今日は、朝刊さくらいのカバーでした☆ 無事に(奇跡的に?)3時半ぴったりに、すっきりと目覚めたんですよね。 フライング早起きの効果あり!?でした。 番組は、始まってしまうとあっという間。 次から次へ・・・忙しい2時間半でした。 たとえ睡眠不足だったとしても、眠たくなるヒマはなさそうです。 それにしても、「フラッシュニュース」というところを、「フラッシュニューシュ」と言ってしまったときは、もうどうしようかと・・・ 本当に3秒くらい時間が戻ってくれないかなと思いました(泣) 桜井さん、こんな私でしたが・・・ありがとうございます。 明日もよろしくお願いします!