もうすぐ終わっちゃう! 1月はやっぱり早いですね・・・。 今月はいろいろなところに出かけ、プライベートがけっこう充実していました。 一日中家にいた日は一度もありません。 今月はスノボにも3回行きましたが・・・先日は、レバンガの試合観戦もしてきましたよ! 今シーズンはまだ2回目ですが、田臥選手のプレーを一度見てみたくて! 今回は、管野アナ、矢萩アナ、金城アナとともに行きました。 バスケ部だったという矢萩アナにルールなどを解説してもらい、かなり理解力が上がって楽しみ方が変わりましたよ! 矢萩アナは、人に教えることがけっこう好きだそうで・・・後輩に教えるような機会ができたら意外といいかも・・・なんて思いました。 金城アナはとても若さが溢れ、いろいろな目線で楽しんでいる様子がいいですね〜。 二人でかなりミーハーなところも出してしまいましたが・・・楽しませていただきましたよ! ただ、私たちが行った日は残念ながら負けてしまいました・・・今度は勝ち試合を見たいです! これからも応援していきます!!
波照間島で、日本最南端の碑のあたりを満喫したあと、宿まで戻る道のりでは・・・ひたすら、さとうきび畑。 そして、いるのはヤギさんばかり・・・。 そんな環境だったので、のんびりミスチルを口ずさみながらサイクリングを楽しませていただきました! (変な人いるーっていう顔で見られましたけどね・・・笑)
ここのところ、3週連続でスノボに出かけています! 初滑りはスノボを買ったその足で行ったFu's。 先週は、佑花さんと休みが重なり、ルスツへ! そして、昨日は国際へ! ここ2週とも快晴で、晴れ女パワーを発揮しています。 最高に気持ち良かったですよ〜!
波照間島でのスコールの後、 再びレンタサイクルで観光! 最南端の碑に向かいました。 自転車で30分くらい。 のんびりとした雰囲気で、ヤギさんがいたり、サトウキビ畑や南国の緑が見えたり・・・。 でも、観光客には会わず・・・。 (オフシーズンですし、雨の後ですし・・・)
休みを満喫した島、まず一つ目は、波照間島! 人が住む、日本最南端の島です。 沖縄に住んでいた友達が一番きれいだと思った海が、波照間島のニシ浜ビーチと聞いていたので、一度行ってみたかった島でした。 (この写真は、着いた日の翌日撮影した、ニシ浜ビーチです。)
今日は、札幌南高校の後輩たちが、職業授業でHBCに来てくれました! 放送部という子もいて、メディアや映像に興味があるという子が多かったです。 あっという間に時間が経ってしまいましたが、楽しんでもらえたかな・・・? 和やかな雰囲気で受け答えしていましたが、時には鋭い視点からの質問も・・・。 私が高校1年生だったときよりも、しっかりしていると感じました。 これから将来へ羽ばたく後輩たち、きっと自分の夢を叶えられると思うので、頑張ってほしいです。
今年最初の放送となる、今夜の「もくようアプリ」は・・・インタビュー二本立て! 「人生の約束」主演の竹野内豊さんと石橋冠監督、そして「ピンクとグレー」の行定勲監督にインタビューした模様をお送りします! 竹野内豊さんにお会いしたのは2回目でしたが、今回ちょっぴり意外な一面も垣間見えましたよ! そして、石橋冠監督は、札幌に縁のある方で、同じ高校出身の大先輩。 「おぉ、後輩!」と言っていただけたのが嬉しかったです。 行定監督は、映画の情熱たっぷりの方で、その熱意が伝わってくるお話でした。 今夜の放送をお楽しみに!!
お正月勤務のあと、年に一回の夏休みで(時期としては完全に冬休みですが)沖縄へ行ってきました! ただ今回は、勤務の都合上、突然クリスマスイブの夜に休みが決まったため(クリスマスプレゼントですね)、一緒に行ける人が見つからず・・・。 母親でさえ、予定があるから1泊2日しか付き合えないということで、一人旅をすることに。
旅好きの私としては、まず海外旅行を探してみたのですが・・・時期的にツアーはもう申し込めないとのこと。 それなら、自分で飛行機と宿をとって行こうとしたら、危ないからダメと言われまして・・・諦めました。 ただ、国内でも、四国や九州南部、北陸や山陰など、行きたいところがたくさんありまして。 いろいろなルート、プランを模索した結果・・・大好きなダイビングもできる沖縄の離島へ行くことに。 結局、一人旅とはいえ、楽しい旅になりましたよ!