ファイターズの日本シリーズの戦い、しびれますね〜。 札幌ドームで三連勝して、日本一へ王手をかけました。 昨日は札幌ドームで観戦してきたのですが、西川選手のサヨナラ満塁ホームラン、感動しましたよ。 ファンの皆さんの声援もものすごく、私も思いっきり声を出して応援していたので、聴いていたラジオの実況の声が全然わからないくらいでした。
今夜1時27分〜の「さつログ」、明日の午前9時55分〜の「金曜ブランチ」では、今週末公開の映画「デスノート Light up the NEW world」について、東出昌大さん、池松壮亮さんにインタビューした模様をお送りします! ぜひお付き合いください♪ さぁ、今日はファイターズ日本一王手をかけた戦いですね。 今日も勝つぞー! 大谷選手のホームランが見たいな〜。 これから札幌ドームに行って応援してきます!
昨日は、ドームへ向かう皆さんに向けて、HBCラジオのティッシュなどを配ったり、お話しさせてていただいたりしました。 それからドームでの観戦だったのですが・・・ お声掛けいただいた皆さん、手を振ってくださった皆さん、ありがとうございました! そして、ファイターズ、やりましたねー! 劇的な勝利!応援楽しかったー!!
「すごいぞすごいぞー!」と言いながら、お天気の近藤さんがアナ部に来てくれました。 何事かと思って屋上へ行くと・・・ おぉー!! なんだかすごい!! どうやら、丸いのが日暈、上の虹みたいなのがタンジェントアーク、真ん中あたりから横に伸びていくのが幻日というそう。 こんなに揃うのは本当に稀なことだとか・・・。 縁起が良さそうですね! これで、きっとファイターズにいい流れが来るはず! 今日は勝ちますよー! さて、今日の夕方、試合開始前に、札幌ドーム近くのサンクス前でHBCラジオのPRをさせていただきます。 札幌ドームにお越しの方、後ほどお会いしましょう! そして、一緒に応援しましょう!
週末は、北海道のスポーツ、残念な結果でした・・・。 ファイターズも連敗、コンサドーレのホーム負けなしの記録も23でストップしてしまいましたし・・・レバンガも連敗中です。 とはいえ、次は勝って、ここから白星を積み重ねてほしいですね。 これは、新たな連勝街道のスタートです! それにしても、日本シリーズ、ファイターズがまさか2連敗でスタートするとは・・・ あの真っ赤に染まった球場のなかで、いつもの力を発揮できなかったのかもしれませんね。
ついに、降りましたね・・・しかも、積もっていてビックリ! 昨日、札幌では平年より8日早い初雪を観測しました。 最近は紅葉が進み、赤、オレンジ、黄色・・・そのグラデーションにうっとりしていたのですが、あっという間に冬景色! 雪化粧するにはまだ早いよ〜と言わんばかりに、庭のマリーゴールドたちが雪に埋もれて悲鳴をあげていました。 急に寒くなりましたが、皆さん体調崩さないようお気を付けくださいね。 さて、明日からはいよいよ日本シリーズ! 楽しみですがドキドキです。 そして、その前にコンサの試合もあるので、今週末もスポーツ三昧だなぁ・・・。 応援頑張ります! Go!Fight!Win!!
10月19日、今日のお昼12時、ワイドFMがスタートしました! HBCラジオはAMですが、ビルの陰でラジオの音がうまく聴こえない、といった場所でも、ワイドFMで聴くとクリアな音声で楽しんでいただけます。 HBCラジオのワイドFMでの周波数は、91.5MHz。 ぜひ、この周波数に対応したラジオで合わせてみてくださいね。
土曜日は、土地月間講演会「北海道元気力アップで地元力アップ」のイベントで、桜井さんとともに行ってきました。 この日はファイターズの試合が行われ、野球の流れも気になってしょうがないなかでのイベントになりましたが、お越しいただいた皆さん、ありがとうございました。 札幌スイーツを全国に広めた、きのとやの長沼昭夫さん、元ファイターズの森本稀哲さんをゲストに、とっても楽しい貴重なお話を伺いましたよ。 長沼さんの波乱万丈の人生、そしてこれからFrom北海道のスイーツがどうなっていくかの展望といったお話も印象に残りましたし、稀哲さんの裏話もすごく面白かったです。