乾杯〜! とは言っても・・・ 午前中から会社でワインを飲んでいるわけではありません。笑 こちら、実はワイングラスのような形の耐熱グラス。 なので、中身は白ワインではなく、ハーブティーです。笑 来週のネクストフォーカスで紹介する、耐熱フレーバーグラス。 何かのお茶で試してみようと思い、良さげなハーブティーがあったので作ってみたものの・・・ 写真で見たら、お茶かどうかは、なかなかわかりませんね。笑 (若干、湯気でくもっていますが)
昨日お誕生日だった中田有香ちゃん。 おめでとうございました! 最近、たまたまいろいろと重なってちょこちょこ一緒にお出かけしているのですが・・・先週金曜日には、映画のあとにオープンしたばかりのシメパフェ屋さんへ! オープン2日目でしたが、並びました・・・。
明日の山ガール&温泉ガールは・・・ 先月、大分の温泉めぐりをしてきたので、そのときのお話しをします! 大分は、温泉天国! 別府温泉や湯布院温泉が有名ですが、その他にもたくさんの温泉が湧いています。 今まで行った2回は、別府温泉を中心にまわりましたが、今回まず行きたかったのは・・・大分の南西部にある、竹田市の長湯温泉にある「ラムネ温泉館」。
バレリーナさん! 新人森田アナの初カーナビ紅白、がんばっていましたよね。 それにしても・・・バレエのメイク、すごいです。笑 私がバブリーメイクをする前だったので、絹ちゃんの隣にいると、余計に差がすごいことに・・・笑
こちらは、絹ちゃんが元に戻ってから。 フレッシュさが出ていて、いい感じです。 かわいい・・・! 一方、私はバブリーメイクに・・・。 濃いなぁ・・・。 そして、真っ赤な口紅をつける機会はあまりないので、気付いたら歯にもついていました・・・。笑 おったまげー・・・。 そんなこともありましたが、おっけーバブリー!笑
さて、この「しもしも〜?」の電話ももう使い納めかなぁ・・・。 おととしのカーナビ紅白でも使いましたし、別の会でも使って・・・ 平野ノラさんの仮装をするという友達にも貸し出したので・・・これで4回活躍したわけですね。 この“しもしも”には、思い入れもあります。 どうにかして自作できないかと、100円ショップを1時間以上ぐるぐるまわって使えそうなパーツを探し、材料集めをしました。 実際できあがるかどうかわからないまま箱を切ったり、うまくベルトを通したりと工作しているうちに、自分で言うのもなんですが、けっこういい感じにまとまった気がします。 しもしも、お疲れさまでした。 だいぶボロボロになるまで・・・ありがとう。
土曜日、スノボを楽しんできました! 行ってきたのは、ルスツリゾート。 年に一度は行きたい、滑り応えのある大好きなスキー場です。 コースが多く、雪質もGood! 思う存分堪能してきました。 そして、もしかしたらあの方に再会できるかも?と、楽しみにしていたのが・・・