爆笑問題さん、TBS外山アナさんが!! 東京ローカル「爆笑問題の日曜サンデー」に 出演したのでした!ひぃぃぃ爆笑問題ぃぃ!! とっても自由ですが、めちゃくちゃいい方でした。 優しかったです。そして楽しかったです! 私の出番が終わってから太田さんは ものすごい顔しながら私のモノマネ(?)してました… 私あんな変な顔、変なしゃべり方じゃないですヨ…
「静電気に気をつけろ」って。
どこからそんな情報を得たんでしょうねぇ。 湿度80%の湿家(しっけ。やまね造語)に住むやまね。 乾燥とは無縁の家ですから、 普段は静電気なんて気にしません。 しかしその分会社などでは、ちょっとの乾燥でも 異常にバッチバチきちゃうんです。
そのため毎日腕にオシャレ静電気防止腕輪を つけてます。この腕輪「2980円です」って言ったら、 ディレクターに「バカじゃない?」って言われました。 なぜならば…コレしてても社内で バッチバチ静電気おこしちゃってるからです。 意味がない…じゃなくて、 やまね電流が強力過ぎるんだぁぁぁ! ということで、これから出張準備のため買い物行ってきます。 買うものは静電気防止バー!棒磁石みたいなやつ?ですよね?探してきます。 東京行って感電し、髪の毛チリチリになるわけにはいかないですからね。 出張って、準備の買い物行かなきゃ行けないから大変ね♪ では、行ってきまーす!!
こんばんは!昨日はカーナビ新年会でした♪ 総勢15名!局長とかいろいろ声かけて たくさん参加してもらいました! よく食べ、よく飲み、よくしゃべりました! えへへ。やっと年明けた感じです(^^) さて、ここで気になるのがその後の行方。 思い出してみよう。昨日の一次会後はですね…
●やっぱり たこ焼き飲み YASUさんも、たこ焼きデビューしました。 こんな感じのヘルシーなたこ焼きもあります。 今日はセーブして3粒+ビール1杯に留める! ●スープカレー飲み いつもの食べ過ぎ3メンバーで来店。1杯を3人で食す。 ここでもセーブして、ご飯2口+具(きのこ、オクラ、鶏)+ビール1杯に留める!
●ラーメン 昨日の〆はラーメンでした。 これは全部食べちゃったなぁ。。 今朝出社して、3人で「食べすぎだ」と 声に出して確認し合いました。 メッセージもいただきましたが、 このブタ生活もう脱退します。 なぜならば!弟が2月の雪まつり時期、倶知安に帰ってくることになりそうだからです!! 「姉ちゃん、ちょっと雰囲気変わったね…」なんて言われたら泣いてしまうっ!! 弟の知っている姉ちゃんでいたいんです!! もうやめます。もうやめます。今日も飲み会ですが、必ず1軒で帰ります。宣言します。 ここまで書いたらさすがの私も行かないっしょ… 今日の日記は、やまね顔付き写真はあえて避けてみました。 最近むくんでるんだって、私の顔…。むくみでありますように!肉じゃありませんように!
こんばんは!昨日のサッカー興奮しましたねー!!長友が好きだぁぁ!! 次は29日(土)深夜です。決勝戦も応援するぞー!! さて、今日の日記ですが、先週から何かしら話題になる「やまね食べ過ぎ疑惑」。 意を決して!1月某日のある夜の飲食模様を打ち明けたいと思います。
1月某日(木曜日) 17:30 HBC社内飲み会 ・お茶&ビール ・Bigから揚げ2個、Bigしゅうまい1個 ・寿司少々 ・お菓子
23:30 みよしのぎょうざカレー こちらも今ブームとなっている「〆にみよしの」。 営業部時代は、ラーメン、天うどん、そばが 定番でしたが、最近はカレーです。 ぎょうざカレーを食す♪ これがうまいのだー!! …終電で帰宅。これはエライ♪ この様子を週末、辛口な友達に話したら 「あゆみ、ブタみたいな生活してるんだね」と言われました。 カチンときましたが、さすがにブタみたいな生活…に大笑いしてしまいました。 ちなみにこのパターンは、堀P(番組プロデューサー)、ピカチュウディレクターと共に 行動することが多いです。ブタは一匹ではないということです。 さて、今日はカーナビ新年会です。今日はどうなるんでしょうか… To be continued…
こんばんは。今日衝撃の事実が発覚しました。 メッセージテーマ「男心・女心をくすぐるもの・こと・人」で話題になり、、 さらに3時台のおとナビ「スマートな人BEST5」で第2位になりました、 今をときめく俳優、向井理さん。かっこいいですよね!くすぐりますよね! いただいたメッセージで、向井さんは身長182cm、体重61kgの超スマートイケメンだという ことがわかったんですが、この事実にYASUさんが… 「オレより10cm高くて、10kg痩せてるんだ…」
つまりこちらおじさまを、10cm引き伸ばして、 10kg分見なかったことにすれば!向井さんに… …ならないですよね。 YASUさんがかわいそうだ(T0T) 笑いながらも傷付いたYASUさんを 初めて見ました。 仕方ないですよ!違うんだもん! 今日を機に、向井さんを完全にライバル視しているYASUさん。 スタッフ一同温かく見守りたいと思います。
さーて今日はサッカーだ☆帰って応援しよーっと♪♪♪
こんばんは!日曜日は 「HBCラジオ ハウス食品 歩くスキー大会」 でした! 今年もたくさんのご参加ありがとうございました!
応援団としてやまねも現地へ! ゴールでお迎えのほかは常にしゃべってました。 相手してくださった方、声かけてくださった方 本当にありがとうございました! お天気もよくってホントよかった☆
さて、HBC出場選手ですが みんな頑張りましたよー♪5kmコースです。
まずは今年還暦!最多出場の 桜井宏アナウンサー! 控え室。全身黄緑に包まれてリラックスしてます。 しかも注目は靴!レンタルですが、 まさかの新品着用!桜井さんに銀色ですよ!
「今までずっと出てきたけど こんな最新の靴は初めてだ…オジサン(^^)ニッコリ」
長く出てればいいこともあるワケです♪ 記録は1時間くらいだったかなぁ?
ラジオをお聴きのみなさんも、 応援メッセージもありがとうございます♪ 石崎アナ、室谷ちゃんが担当する中継に 飛び込んで読ませてもらいました! ケガして出場できなくなったやまねに 仕事を与えていただきありがとうございました! 来年はケガなんかしないぞー!! ぜひ来年、また白幡山でお会いしましょう♪♪
こんばんは!昨日の夜、みんなで飲みに行って食べ過ぎました。おほほ。 見た目は大して変わってませんが、今朝からデブって言われてます… 何を食べたかは体重が戻ったらご紹介します。 さて週末についてです!
そして日曜日!歩くスキー大会へ応援団として 行って参ります!写真は去年のモノ…ううう。頑張って応援だ! 参加できない皆さんもクイズがあるので ぜひご参加下さい! 日曜9時55分〜HBCラジオで中継があります。 そこで出されたクイズに答えると…抽選で ハウス食品さんの嬉しいプレゼントがもらえます!
あと、参加者のみなさん、出場する桜井AN、山崎AN、佐藤彩ANそしてやまねへの 応援メッセージも aruku@hbc.co.jp でお待ちしています! 現場からやまねが紹介しますー♪
さて、まずは応援団としてやることは…週末晴れますように☆(>人<)テルテル坊主作りだっ! ではっ日曜日にお会いしましょう!!
こんばんは!週末23日日曜日、 『HBCラジオハウス食品歩くスキー大会』 が開催されます! 今年もたくさんの皆さんにご参加いただきます! ありがとうございます!! 私も出場者として頑張るぞー!!! と、張り切っていたのですが…
実は左足くるぶしを負傷しました。 歩く分には痛みありませんが、腫れてます。 焦ったやまねは、珍しくすぐに病院行きました。 出たいので。治ってほしいので。 「週末までには治らないわ」 という診断結果でした(;_;)
ううう…情けない(T_T) こんな大事なときにケガするなんて。 落ち込んでもしょうがないので、 そこで先ほど「フルカウント!」に出演し、 会場で応援に徹することを元気よく宣言しました! 参加するみなさんを応援します! 関係者のみなさん本当にごめんなさい。 ちなみにこのケガのことや、1月あったことを色々お母さんに報告しました。 母「あゆみ!新年1月から悪いことが起きすぎだ! も〜、とにかくお参りでもお祈りでも毎日しないとだめだ!!!」 あゆみ「えー、でも毎日神社とか行けないよ…。」 母「朝起きたらとりあえず手を合わせなさい!そう…南に向かって!」 あゆみ「え?なんで南?」 母「日が昇ってくるからだよ!」 あゆみ「日が昇るのは東だよ。」 母「……えッ!? とにかく何もしないよりはいいってことを言いたいのさ(怒)」 会話の内容はメチャクチャですが、心配していることは伝わってきました。 お母さん、心配かけてごめんね。気をつけます。
みなさんもケガには気をつけて下さい。
こんばんは。 今日のテーマ「私が恥ずかしいと思うこと」。 やまねの場合は、カーナビ紅白の ドラム叩き語り…もぅ恥ずかしくて恥ずかしくて 録画したDVDを消去した程です。 この写真は発表後だからいいんです… なのに!今日私にだけナイショで オープニング1曲目で私の「星になれたら〜ドラム叩き語り」をフルでかけられました。 ナイショってひどいよ!!(/_;)こーなったら仕返しだぁぁぁぁぁ!!
最後はオジサン5人によるキメ★ピース…(‐‐;) なぜかより目のDONさん。 完全に素人ピースの卓田AN。 なぜかキメピースが一番うまい桜井AN。 気持ちよさそうなウインク顔のYASU48さん。 セロテープで表情が読み取れない大森さん。 みんな、自分を捨ててますよね…。大したもんだと思います。 でもYASUさんはこの状況、全く恥ずかしくないって言ってました… 大人になるって、こういうこと?
感動の箱根駅伝が記憶に新しい2011年。 そうです!勝手に走ったのです!! コースは倶知安山根家〜登山口の畑までの 片道1.5km。往復3Km。
チーム「あゆみ犬(ケン)」 ご存知、山根あゆみと山根犬のぺア!
しかし、寄り道の多い犬。 キツネ足跡を見つけては立ち止まり、 他の犬のウ○コ見つけては食べようとしたり、 とにかく脱線しすぎ。その隙に、 はしご父さんにまさかの逆転を許す! 基本、あゆみ犬は負けず嫌いチームなので すぐ抜かしましたが。
結果…はしご父さんが 先に畑の倉庫に入っていきました。ゴーーール… 犬の意味不明な抵抗のせいで負けた… 最終的にエサで釣って倉庫まで行きました。 帰りは3人で仲良くケンカしながら帰りました。 たった3kmなのに、往復1時間かかった… みなさん、今年もネバーギブアップ。 はしごを担いで一度も下ろさずに1.5kmを歩いちゃう57歳もいるんですから…