じゃん!コレが番組でも話題になった やまねネックウォーマーです。 温かそうでしょー♪
ただ、このネックウォーマーは 多機能ネックウォーマーでして、 後ろがパーカーのフード状になってます!
ホラ! かぶるとさらに温かそうでしょー♪♪♪ ちょっと顔テカっちゃいましたが…
でもコレをみてYASUさんが… 「さといも???」
でも本当は興味のあるYASUさん。 YASUさんもかぶりました!
微妙に前髪がピヨっと出てる…(笑) も〜YASUさんかぶったら変ですよっ!
ちなみにコチラ、元々4800円が バーゲン価格でお値段3000円! 今日はいてるズボンと同じ値段です。 奮発したー!でもお買い物上手〜♪ですよね?
どうですか? あなたもネックウォーマー 欲しくなっちゃったんじゃないですか!?
こんばんは!今日は公開放送でした。 ふじのくにしずおかフェア! 平日で雪の多い中、たくさんの方に お越しいただきありがとうございました!
久々の公開放送楽しかったです。 たくさんの方に会えてうれしかったです! あれ?みんなコート着ているのにYASUさんだけ半袖…
しずおかフェアは、イオン発寒で 週末16日日曜日まで行われています。 富士宮やきそば、浜松餃子、静岡おでんなど 美味しいものいっぱいです! 北海道ではこのタイミングでしか味わえない! ぜひ食べてみて下さい♪ あと持ち帰り用に『わさび塩』オススメです。 蒲鉾につけて食べたらめちゃくちゃうまかった… 静岡のキャラクター「ふじっぴー」もいますし、 日曜日はもんすけも登場します!
ぜひみなさんも静岡を札幌で満喫して下さいね☆
@ 今野小夜子さん&田嶋しおりさん 「札幌美少女図鑑R(土曜夜8時〜放送)」より ★化粧水&パウダーを持ち歩こう! 化粧直しは、油を取った後に化粧水、パウダーをつけよう。 …私、まずアイテム持ち歩かなきゃ。 ★ヘアクリーム、ボディークリームを持ち歩こう! 私は乾燥しても基本放置デシタ…
A伊藤沙菜ちゃん…顔の大きさ違いすぎる(笑) 「伊藤沙菜のこころは童顔です。」(日曜深夜1時〜放送)より ・目力UPにはカラーコンタクト♪ 縁が黒いコンタクトがあるらしい。 目を見開くだけじゃぁダメなんですね… ・髪力UPにはエクステンション♪ みつ編みは基本できるように!私は縄編みになってしまう…
B室谷香菜子アナウンサー 「朝刊さくらい」(平日朝6時30分〜放送)より ・ご飯の時はランチョンマットを! 室谷ちゃんもランチョンマットのある食卓を目指しているみたい… 私はマットじゃないけど鍋敷きひいてますよ! ・家では部屋着!orバスローブ! 倶知安高校ジャージに上フリースはナシみたい… 参考になりましたか?私は大変勉強させていただきました。ありがとうございました! その御礼として美女たちには倶知安やまね母特製「チーズ入りいももち」を 強制的に食べていただきました! 美味しいって言ってくれました♪♪作り方、いつかカーナビで紹介しますね! ちなみに私が女子力と言われて紹介できるとしたら…部屋用ロウソクかしら♪ 弟からもらった♪ウフ、乙女チック〜♪
こんばんは!今日3時台のおとナビ 「いつもすべってる人BEST5」で ダントツの第1位になりました 大森俊治さんです!この分野の天才! 写真は、メッセージで「完璧なスベリ☆」と 褒められた、カーナビ紅白の写真です!
そして今日の街角タイムショーック!は 2010キング・オブ・バカの大森さんでした。 (私のことは、置いといて…エヘ) 不正解の問題を振り返らなかったのでここで 答え合わせをさせてください。 ●氷河に削られたU字型の谷に海水が侵入しできた細長く深い湾は? A.フィヨルド (大森さん回答:おわん) ●九州で一番面積が広いのは何県? A.鹿児島県 (〃 宮崎県) ●絶滅危機にある動植物を保護するための国際条約は? A.ワシントン条約 (〃 動物愛護法) ●若い頃に身につけた技能や腕前のことをことわざで? A.昔取った杵柄 (〃 能ある鷹は爪を隠す) ●なぞなぞ。行く先々で「おめでとうと言ってくれ」とせがまれる県は? A.岩手(祝って) (〃 わかんないー)
5問正解だったのですが、街角って言ってるのに 車内で回答しようとしたマイナスポイント2が加わり、 3問正解となり、回転しました。o(*^▽^*)o~♪ そしてある疑惑がスタッフ全員よぎりました。 『もしかして大森さん、クイズの時いつも (中継先の)店内か車内でサボってる??』 YASUさん「スベリ、サボリ…。大森、韻を踏んじゃってるよ…。」 2011年も只者じゃありません、大森俊治。今後の活躍にご期待下さい。
こんなんじゃダメだと思い、 先週末、バドミントンしてきました。 顔はむくまなかったですが、ボロボロ… ボロボロですが、今年はバドミントンの 一般の大会に出られたらいいなぁ。 昨年参加した伊達ハーフマラソンは、 ラジオ会議と重なり出られないので(;_;) そんなことを思いながらも、今日のテーマ「久々にやってみたいこと」…というか、 今一番やってみたいことは『一輪車』なんですけどね! YASUさんはじめカーナビスタッフみんな乗れないそうなので。エヘッ♪ 私はスイスイ〜♪のハズ…
こんばんは!先ほど! 「マクドナルド ビッグアメリカ2 presents ワイルドで行こう!」の生放送終了しました! たっくさんメール&FAXいただきました。 ありがとうございました! ワイルドで行こう!ということで、放送前 ワイルドポーズで迎える水野くんとやまね。
放送中も食べましたが 放送終了後にもいただきました♪ テキサス2バーガー、こんなに大きいです。 ぜひ食べてみて下さいね!
改めまして、番組にご参加いただき ありがとうございました! 初コンビ、暴れて完結!!です(^^)
今年はこんな感じです。 1月11日(火)〜2月3日(木)の平日18日間調べ。 やまねは、○(行きます)が 11。 △(調整するよう努力します)が 1。 ×(行けません)が 6。 収録や他の会合があるので×の日あります。 ここで今日のメッセージテーマじゃないですが、「2011 心配なこと」。 それは、YASUさんと大森さんのスケジュール。 【YASUさん】○が15 △が1 ×が2 【大森さん】○が16 ×が2 一番忙しくてもおかしくないであろうタレントが、まさかの暇疑惑…
大森さんの×2つは、静岡出張の前日(早く寝るため)と当日(帰り遅くなるから)。 YASUさんの×2つは、試写会とホームパーティー。 「△は何ですか?」と聞くと、「前日飲み会だから体力的にきついかと思って…」。 今年もいろいろとご心配おかけしますが、 カーナビラジオをよろしくお願いいたします。
そしてただいま、マクドナルドの思い出、 「ビッグ」「ワイルド」な話、 私たち3人への応援メッセージなどを、 ざっくり、もぅ何でも募集しています。 アドレスは wild@hbc.co.jp です! 抽選で20名さまに2000円分の マクドナルド商品券をプレゼントですよ!! そして実は私と水野さん、初コンビ、初絡みです。 打ち合わせと言いつつ結構自由にしゃべりまくり、いっぱい脱線しました! 放送もそんなおもしろい、自由な感じでしまればいいなと思います! 張り切ってまいりますので、応援、何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
こんばんは! 今日のメッセージテーマは「今年の抱負」! たくさんのご申告ありがとうございました!
私は月刊HBCラジオ1月号の掲載通り 「全問正解」です。 ※月ラジはHBCや市内スーパーなどで無料配布中です。
そうです。昨年末カーナビ紅白で決まった 街角3兄弟街角タイムショック! 「2010キング・オブ・バカ決定戦」 去年一年の結果を集計したところ 1位YASU長男(平均回答数5.2問) 2位大森次男(〃4.9問) 3位末っ子やまね(〃4.6問) でした。
そこで、次男&末っ子が外に出て改めてクイズに挑戦し、 キング・オブ・バカを決めることになったんです。
やまね回答中… 「考えてる顔が、本当にバカっぽくて おもしろかったよ」とディレクターに褒められました。 素直に、うれしくない。 結果は大森次男2問、末っ子やまね2問。 二人ともキング・オブ・バカになりました。
ちなみに、新年最初!今日のタイムショックは大森次男の挑戦でした。 が、3問しか答えられず、回りました(笑) 私は今年はがんばりますよ!!応援よろしくお願いします! 街角タイムショーック!!ショーック、ショーック…
こんばんは! あけましておめでとうございます! 今日から通常放送のカーナビラジオ、 本年もよろしくお願いいたします!
今年の干支はうさぎ!(写真は小樽のイトコのウサギです) ですが、年末年始倶知安に帰ったら 山根家は動物に振り回されていました…
まず、なぜ家ににゃんこが!? 以前畑に捨てられていたにゃんこですが、 (2010年11月12日日記参照) 結局山根家で何とかすることになったみたいです。 今は物置にいます。 お父さんはKARAと名付けたみたいですが、 その後オスだと判明、改名して 「にゃーこ」という名になりました。(鳴き声から命名)
にゃーこの存在によりストレスをためたのが、犬(ケン)。
ホラ!左手を犠牲にすれば 頭をなでることもできる♪♪♪
2011年私達の仲は一瞬、進化したんです!!
そう、本当に一瞬…
この犬の首、直角90度。すごくないですか…? そこまで噛まなくったっていいじゃん…
今年も山根あゆみ、山根犬を どうぞよろしくお願いいたします。