こんばんは。今日は残念でしたね… 函館でのファイターズ戦が、雨のため中止になってしまいました。ううう…
というわけで、カーナビラジオは午後1時半までの予定でしたが、 急遽4時間フル放送となりました。 お付き合いいただきありがとうございました!!
さて、 番組中はお腹が空くもので 2時半過ぎによくお菓子を食べます。 最近はコレ。 ジャイアントコーンっていうんですか? これを見るといつも
キリンを思い出します。
キリンの肌にそっくり。
キリン… そう思いながら、いつも食べています。 食べにくいか。
タイトルは… 「ポテトテトの伝説 〜カーナビラジオ・オリジナルソングス2〜」 全10曲入りで、税込1500円です。
発売日は、7月22日(水)! ・全道の玉光堂さん ・道内(函館・旭川・帯広)のHBC放送局 ・HBC北海道ショッピングサイト で販売になります! で ・ す ・ が!
先行販売を2回やらせていただきます! @7月17日(金)のカルチャーナイト 夜6時〜HBC本社で! A7月20日(月)赤れんがプレミアムフェスト 北3条広場で!(公開生放送&ライブ付!) 今回も売り上げの一部は、東日本大震災で 被災した子どもたちに寄付させていただきます。
こんばんは!
今日番組で話題になりました「ハムハムポーズ」
このように、 下唇を上の歯で噛むと、 どうやらかわいく見えるらしい。
若い子の間で流行っていると。
ところでYASUさん…
話は変わりまして。 今日のテーマは「懺悔いたします」でした。 このテーマになったきっかけは私。やらかしました…
火曜日、オススメのものを紹介するコーナーで 私は、熱く、熱く! 「日曜夜9時、ドラマ『天皇の料理番』、 次が最終回です!ぜひ、ご覧ください!!」 とお伝えしましたが、 最終回は7月12日でした…。 最終回まで、あと3回もありました。
大変申し訳ございませんでした。 懺悔いたします。
最終回ではありませんが、 今週末も注目です。ぜひご覧ください(T_T)
そして、お詫びにもなりませんが…
コレ、 やまねの銭型警部のモノマネ中の顔です。 くちが、しかく□。長方形。 みなさん、 本当にすみませんでしたぁぁぁ!
ラワンぶきです!! でっかーい!! 太ーい!長ーい! 足寄町で生まれた 北海道遺産!北海道の宝物! ウェザーセンター近藤さんからいただきました。 ありがとうございます!イエーイ!
先日のタケノコといい、 今回のラワンぶきちゃんといい、 山菜とご縁がありますなぁ♪幸せですなぁ♪ ちなみに、タケノコは繊維だらけで 飲み込めなくて、失敗しました…。
ワランぶきは美味しくいただくぞー!!!
見てください!
ぽってり大きな いちご大福ぅぅぅぅぅ〜!!! イエーーーイ!!
って、私が写ってないわぁぁ! 撮影者:YASUさん 恐縮ですが、私も写りたいとお願いしたところ…
背後霊だわぁぁぁぁ!! ボヤケてるし。
それにしても すっごい美味しいいちご大福♪ いただきました! どうもありがとうございました!
ただいまわたくし、 歌手活動中でございます。
は?? って思いました??
今日番組内でさりげなくお伝えしたんですが、 7月20日(月・祝)お昼12時〜 カーナビ公開生放送をやらせていただきます! 札幌 北3条広場でです。
赤れんがプレミアムフェストの イベントの一つとして盛り上げますYO-! 詳しくはHBCのHPをご覧ください!
というわけで、 楽譜の整理をしていました♪
現在制作中のCD収録曲も 初披露する予定ですですで〜す♪
みなさん、よければ遊びに来て下さいね! あっ、お歌の練習もしなきゃぁ〜♪
タケノコを獲りに行ってみた。 山菜取りに夢中になる みなさんの気持ちがわかりました。
ひとまず、一人暮らしですし、 こんなもんです。 タケノコと言えば… 卵とタケノコの味噌汁ですよねー!! 子どもの頃のご馳走!!イエーーーイ!!
こんばんは! 『あと50回』 …何が?? 実は!!みなさまのおかげで! 8月28日(金)カーナビラジオは、5000回を迎えます! 誠にどうもありがとうございます!! みなさんがいて下さったから、こんなに続けることができたんです! カーナビラジオと出会って聴いて下さり、番組に参加して下さり、 本当にありがとうございます!!
私は来月、7月でカーナビ担当7年目になります。 この記念日に立ち会えることをとても嬉しく思います。あれ?立ち会えるよね?
5000回スペシャル! 5000回カウントダウン!とか、 どっひゃ〜〜〜!!な内容で お送りしたいと思います。 これからもお付き合い、 よろしくお願いします!! …あの、どうでもいい話なんですけど、3人の顔の大きさ違いすぎませんか?コレ、遠近法ですから。 【奥】大森さん→YASUさん→やまね【手前】 大森さんセコイっ=3
そこにいたのが、子ザル。 ゴリラじゃないよ、子ザルだよ! 見つめ合って…意気投合!
基本、人懐っこいようですが、 私のジャンパーのポケットの中に 入って遊びまくり、最終的には 私の頭の上にまで乗るほど仲良くなりました。 あぁ、かわいい♪ ゴリラ子ザルと暮らしてみたい♪
こんにちは! HBCのゴリラ(=ジーコディレクター)から写真メールが送られてきました。 なにかな?と思ってみたら、
ゴリラメニュー。
さすがゴリラ嗅覚。
共食いだ。