こんばんは!HBCラジオ冬のハッピーウィーク◇◆スタートしましたねえ! 先駆けて、先週の土曜日『カーナビTVプラス』が放送されました。 たくさんの方々にご視聴いただき、ありがとうございました! メッセージもたくさん、ありがとうございます(^^)
さて・・・ここからは、封印が解けたということで愚痴らせていただきます。
まずはこのFAX・・・ ディレクターのピカチュウが やまねの父・母に送ったものです。
『娘さんには言わないで下さい。』 ですってぇ(-_-#)
そうです。 ・羊蹄登山口でお父さんが出てくること ・同級生が登場すること(危うく初恋の人が登場!?) やまねの台本には 書かれていなかったんです・・・
腹立つ(-_-#) くやしくて涙でたっ(TдT)
それにしても予想外だったのが、 やまねお父さんについて… かっこいいですって?? こんな洗濯しすぎて色褪せた手ぬぐい 頭に巻いててもですか?? 以前の日記(11月6日)でも、山根家モメてるという話を書きましたが、 原因はこのテレビ取材のことでした。 「山根家に来ていいって言った」「言ってない」、 「お母さん次第でいいよ」「部屋を片付けるのは誰がするんだ」… いろいろ大変だったんですー。親には迷惑かけましたね。 ま、私は返り討ちにあいましたがね。私をドッキリにかけ、たいそう楽しそうにしてました。
放送後、お母さんは知り合いに「テレビだと本人よりむくんで見えたよ」と言われたそうで、 「実際、私はもっと痩せてる」ということをアピールしたようなメールが届きました。 お父さんのことは「ラジオ聴いて顔がニヤけてる」と腹立たしそうにしていましたね。 仲良く頼みますね。ま、この展開もいつものことですが(* ̄m ̄)プッ
事前に挑戦した大森次男、末っ子やまねは 次男 3問 末っ子 7問 正解でした! やまね得意な内容が多かったんですー♪ 「やまねが7問なら、 全問正解しちゃうんじゃない!?」 なんて言いながら挑戦したYASU長男は・・・
正解数 3問!! 初めて回りましたー!! スタジオに戻ったYASU長男は ご覧の通り悔しそう!! 人って、得意分野・不得意分野があるのですわ♪ オホホホホホホ(((((o≧▽≦)o ちなみに来週月曜はYASU長男が作った問題を 末っ子やまねが回答する予定です。 どうぞお楽しみに☆
とは言え、やまね的一番の風邪予防法は やっぱりうめぼし!! 昨日は、はちみつ梅4個、かつお梅1個 胃袋へ納めました。 もっと食べたかったけど我慢しました。 あ!私、食べ過ぎて痛い目にあってるので、 塩分の取りすぎはご法度ですよ!
みなさんも好きなものを食べて、元気に乗り切りましょう!!! 風邪に負けるナ!!
これが、できたてホヤホヤ 「カーナビTVプラス」のテープです。 ずいぶん大きなテープです。
今、私がこのテープを奪えば 恥をさらすことはないんだ・・・
とりあえず見る!!
【やまねinテレビの印象】 ・顔がまるい!! ・顔が白くて、顔油でテカテカになっているため ゆで卵かと思った。 ・2回もドッキリにかけられてかわいそう。 今見ても泣ける・・・
喜怒哀楽、激しい番組です。はじめっから衝撃を受けます!30分あっという間です! えぐじゃいるコンビが大変なことになり、室谷ちゃんはかわいくて面白いし、 YASUさんはやまね家を暴いていくし・・・ ということで私が言うのも変なんですが、客観的に見ておっかしかったので ビデオテープを奪い隠すのやめました。やまね両親は、恥ずかしくて見れないかな・・・
11月28日(土)午後4時30〜午後5時 「カーナビTVプラス 〜じゃがいもと羊蹄山とたくさんの愛に包まれて育ちましたスペシャル!〜」 ぜひご覧下さい!!
やまねだらけになっていました。
上側壁に、ずらずらっと、やまね。
この写真は11月19日の日記でも載せました、 テレビロケ時の犬との戯れ写真です。
まぁ、正体を明かすとこの犬(いぬ)は やまね犬(ケン)です。 番組宣伝担当の栗林さんが気に入り、 ポスターっぽいものへとなりました。 やまねと犬だらけ・・・こんなに印刷しちゃって・・・ でもコレ、はがして処分する時、コワイデスヨネ・・・ケケケケケ ~~~\(ー_ー )))(((( ー_ー)/~~~バサッ (−人−)(−人−)(−人−)
こんばんはみなさん。いかがお過ごしでしょうか? 今週一週間は関アナウンサーがお休みです。どうぞよろしくお願いします。
今日のカーナビ反省会、やはり「街角タイムショーック!!」が中心となりました。 いつも通りですが。。
ちなみに今日のやまねへの 出題問題はコチラです。
事前にYASU長男、大森次男がやったところ 長男 4問、次男 5問 正解したそうです。 そして、スタッフ全員が、やまねは3問以下、 ゆえに椅子がまわると予想したらしいです。 ヘ(_ _ヘ)☆なんでやねん。
ん〜つまり、毎度正解の少ないやまねは『ズバ抜けたバカ』だと思っているみたいです。 そう思われているなんて知らなかったですぇ。
ちなみに、私の問題、他のお二人より難しいですからー!!! あと、ちょっと落ち着きないだけですからー!!!
わからない時でも、少しの可能性を信じて勇敢に答える姿勢! 考えずに直感で答えようとする、野生的感覚! カラスという天敵に対し常にアンテナを張りながらも問題に集中しようとする集聴力! 見えない努力、伝わっていませんか?
そして、問題作りで「簡単」「難しい」の感覚が麻痺しかけているディレクターを救うべく、 期間限定で、YASU長男・大森次男・末っ子やまねが それぞれ問題作りに挑戦することになりました!
果たして採用される問題が作れるかどうか・・・ フフフ、私は5教科オールジャンルで行きますワ♪♪♪ 私の作った問題は、誰が答えることになるんでしょΨ( ̄∀ ̄)Ψケケケ・・・ 今後もご注目!街角タイムショーック!!!ショーック、ショーック…
さて、今日は11月1日に受験した 『ほっかいどう学検定』の合格発表日です。 受験されたみなさんはいかがでしたか? 今回受験した、大森さん、やまねは・・・
やまね 合格 大森さん 不合格
大森さんは、欠席者を除く受験者約480人中、不合格7人の中の1人に入りました。 ある種、希少です!!やっぱり大森さんはすごい!! そして今日、とうとうHBCラジオ「冬のハッピーウィーク」の全貌が明らかになりました! いつも聴いていただいてるみなさんへ、感謝の気持ちをこめて、年に2度あるかないかの ビッグイベントです!!
128万7千円が当たるチャーンス!!
11月30日(月)〜12月13日(日)まで HBCラジオの番組内で発表されるキーワードを 書いてメール、ハガキでご応募ください! 抽選で1名様にあたるのだぁぁあぁぁ!! ほしい!!ください!!
さ・ら・に!抽選で5名の方に ファイターズ沖縄キャンプツアーが当たります! 行きた〜〜い!!! 行ったことないぃ〜〜!!
し・か・も!カーナビラジオを聴いたら ◆じゃがいも総重量1トン (10kg×100名様)倶知安のいもです! ◆映画「ルーキーズ〜卒業〜」DVD (20名様)号泣間違いナシですよ・・・ ◆大森さん中継!お宝獲得大作戦! 美味しいモノ、便利なモノが♪♪
↑スカし顔のやまねfeat.いも。何かこの日記では浮いた写真ですね・・・ っとまぁ、プレゼントがモリモリ沢山です!ぜひ、HBCラジオをお聴きくださいね♪
夜です。こんばんは!お疲れ様です。 そう言えば!だいぶ前の金曜日の日記でテレビロケのことを愚痴り、 その報告を怠っておりました。 いや、日記にするには時間が必要だったのです。 私の心を癒すための時間が・・・
とは言え、まだテレビの内容を語るわけにはいきませんので(怒られるから) 私がその日一番の笑顔を見せることができた写真をご披露したいと思います。
その他ですと、こんな感じです。 これも犬。私のことが好きなのねー♪
本当は、たくさんたくさん写真も撮っているので、 私目線でこのテレビロケに対す思いを、 日記で思いっきりぶつけたいところですが、 ディレクターに怒られるので放送後まで封印します。
お仕事お疲れ様です。寒いですね〜。 そろそろ自転車くん休眠の時期になってきましたね(;_;)
そういえば、先週の日記に書いてましたが、 土曜日、じゃがいもとテレビCM用の撮影をしました。
にしても、がっつり汗かきました。痩せる〜♪ ということで2日後の昨日、 筋肉痛になりましたが、今朝治りました! 治るの早い〜♪痩せる〜♪(?)
定期的な適度な運動は大事ですね。 バドミントン最高!冬はアルペンスキーだな〜♪
今日のおまけ〜 街角タイムショーック!!
大森次男の挑戦!なんと8問正解! 問題カンタンでしたから・・・ だから・・・だから・・・ 置いていかないで下さい、お兄ちゃん〜〜〜っ (*≧人≦)~~~~~~~~~~
【1】 ある方の、20年前の免許の写真を お借りしました。 ホッペからあごのラインにかけて シャープですね! ヤンチャな感じがしますね! ボクサーっぽいですね!
【2】 まぁ、クイズにせずともわかりますよね! ね!? 変わってないもん。
ある人の、6年前の写真で 現在、社員証の写真として使っています。 入社した年の5月の顔が この頃よりも痩せていて、 友達の中で、今でも評判がいいんです。 戻りてぇ〜〜!
ま、今日の番組冒頭でも話題に上がりましたが、 今日のカーナビメッセージテーマが「私の2つの野望」でした。 やまねの野望は「顔ヤセ、そしてじゃがいも卒業」です。 YASUさんは「顔は骨格だからどうしようもないでしょー」って言うので、 一番顔細いと言われた時代に近い写真を見せようと、やまねが社員証を持ち出したのが このクイズのきっかけでした。そして、みんな「顔違う〜!」って言うから、 「じゃあ自分の若い時の写真見せてくださいよ!」ということで、 YASUさんが若かりし頃の免許の写真を見せてくれましたとさ。
ということで、回答です。 【1】20年前のYASUさん 【2】6年前のやまね でした!
YASUさん・・・今と違いすぎですね(笑)
私、今はこの時よりおよそ3Kg増えてますが、営業部だったしね・・・ 何か??