こんばんは! 今日のカーナビメッセージテーマは「私の人に自慢できること」でした! 過去の話になりますが、私、いや私達の自慢できたこと…
HBCラジオスタジオの片隅に ビヤサーバーがあったことです。
8月13日までお送りした サッポロビヤガーデンのコーナー 「乾杯ナビ」で使用するために設置! もちろん冷えたビールが入ってます。 職場にサーバー。職場=ビール。 夢のような絵でした。
「乾杯ナビ」が終わった今、 サーバーは跡形なく撤去されています。 さみしいもんです。
スタジオのココ、空いてますよ。 やまねのこころも、空いてますよ…うぃ>(`し´″
週末、倶知安“旅チャリ”ツアー! 行ってきました!ご参加いただいたみなさま、 ありがとうございました!すごく楽しかったです! 一緒に旅ができてよかったです! しかも、この晴れっぷり☆★ 羊蹄山に雲ひとつかからない、頂上までキレイに みえる道を自転車で巡りました!
ひとつ予想外だったのは、砂利道。 地元のやまねも知らないジャリ道を マウンテンバイクで走りました。 今日のテーマじゃないですが、 まさに「私の冒険物語」! みなさん、本当にお疲れさまでした。
ともあれ天気に恵まれ、美しい羊蹄山に 美味しい空気、野菜たちに触れていただいた ことは、観光大使としても大変嬉しく思います。 ケガとかもなくてよかったです。
そして夜の交流会は楽しかったです。 お酒の席は楽しいですね♪やっぱし♪ これからも倶知安をよろしくお願いします♪
こんばんは。実は、昨日… 「山根あゆみのラジオ業務日誌」がスタートして1年経った日でした!! あーーーー!!今週入ってからずっと覚えていたのに当日忘れてしまったでやー! 1日遅れましたが改めまして、 この日記をご覧いただいているみなさま、始めて丸1年が経ちました。 覗いていただきありがとうございます。 つまらないことばかりを連ねて早1年。 面倒くさがって週2回程度の更新かと思いきや、 今のトコロ、まさかの平日毎日更新に成功してます。 笑っちゃいますねー!!へへへー!決してヒマって訳ではないですよー♪
毎日、いや、たまーに、いや、偶然見てしまった、全ての方々に感謝申し上げます。 これからもカーナビラジオ番外編として書き続けますので 何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m ということで、いい機会なので初心に帰ろうと、入社1年目の日記を見てみました。
6月11日(金)の日記。真ん中あたり…
今日の注意 ケータイはどこへでも持っていこう。
携帯しなきゃ、携帯電話の意味ないですもんね… あ、コレ今の自分にも当てはまるや… 初心に帰ることは大事ですね。気をつけます。
ジャーン!NEW携帯電話!ちゃんと電源つきます! 実はコレ、仮携帯なんです。 どうやら私は壊れることも多かろうと、 月々数百円の安心サポートに入会していたらしく、 そのおかげで無料で直るらしいんです! 今、あの携帯は修理の旅に出ています。 それまでのこちらの携帯にお世話になります。
ちなみに現在の待ち受け画面が、コレです。 YASUさんが駆使して加工し作ってくれました。 なんか芸術っぽくて気に入りました♪
いつになったら直るかな〜♪ 実は、直らなかったりして…Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
こんにちは!今週月曜うまナビのコーナーで YASUさんが紹介した『ナポリタンのレシピ』。 みなさんからも「作ってみたよー」「美味しい!」 というお声をたくさんいただいています。 簡単!しかも短時間で作れてうまいナポリタン! やまねも家で作ってみました。 こんなに美味しいとは本当に思いませんでした。 YASUさんゴメンなさい…
しかも、YASUさんオススメのプラスアイテム『ツナ缶』も投入しました! よりいっそうマイルドになってスペシャル美味しい☆★のです!! ぜひツナ入りでも試してみて下さい!
ということで、昨日の夕飯は ・ナポリタン 一皿 ・サラダ 2皿 ・お茶 3杯 ・桃 1個 ・(足りなかったら)クッキー でした。 用意に費やした時間は20分です。 充実した夕飯でした。
今日のお昼も残りのナポリタンを弁当にして持って行きました。 すると、白いズボンの上にナポリタンをこぼしてしまいました。あ… 食べる際は気をつけて食べましょうね。もしくは色の目立たない服を着ましょう。 ナポリタン、また作ろーっと♪ まだ試していないあなたは、 カーナビHP「うまナビ」8月23日を参考に作ってみて下さいね☆
こんばんは! 韓国ツアーに向けて、とうとう PASSPORT【パスポート】が出来ました!!
本当はとっくのとうに出来上がってましたが、 取りに行くのを忘れていました。
パスポートって紺色なんですね。 赤かと思っていました。 あと保険証みたいにビニールケースに 入ってるかと思ったらむき出しなんですね! 置いておくと勝手に開いてしまうので 輪ゴムか何かでとめないといけないですね。 パスポートは、カバンに入れずに肌身離さずに持ち歩かなければならないものだと YASUさんから教えてもらいました。 ジャケットとか内ポケットがない人は、腹巻きをして入れておくんですって。 海外は、夏に行くもんじゃないですね。暑いもん。9月末、10月頭でよかったです! 9月に入ったら韓国の本読んで勉強するんだー♪
パーマもかけました! 実験に失敗したわけではありません。
言い訳すると、髪切り後は いい感じにセットされてたんです。 今日は雨のせい、風のせいもあって 頭がつぶれたんですね。 だからいつもより顔丸くみえるんだと思います。
こんにちは!今日は朝刊さくらいの 桜井宏さんの誕生日です!! 見事、59歳のおじさんになりました! おめでとうございます!
スタッフとお金を出し合って パンツを2枚プレゼントしました! 小さすぎたかしら…まぁ、伸びるみたいですから♪
59歳になった桜井さん。 実は昨日、そんな桜井さんの 隠し撮りに成功しました。
8月19日午前11時45分 HBC4階 ラジオ第2スタジオで発見した 様子です。
ありゃりゃりゃ… 口開けて寝ちゃってるわぁ…プー!(*≧m≦)=3 一応、テーブルには新聞が。 早朝からいつもご苦労様です。
以上、58歳最後の日の桜井宏さんでした。 これからもオチャメな桜井さんでいて下さい♪
こんばんは! 今日、うまナビのコーナーで 久々に高校野球本以外のものを紹介しました。
今週末公開の映画『ハナミズキ』です。 ということで、爪を見て下さいっ!! 花がのっかってるのわかりますか?? これ、ハナミズキなんですよ♪
ネイル的なものに触れたのは 去年12月のミスチルライヴ以来です。 人生で2度目の部分的オシャレ。 しかも自分でのっけました。できるもんですね♪
こちらのネイルシール、HBCラジオの 各番組でプレゼントしています。 みなさんもHBCラジオを聴いて ぜひgetしてみてください! はてさて、映画は『10年かけた本気の愛』… 本気の愛というか、もう『運命』です。いや『運命』を超えて『奇跡』に近いご縁です。 ただ、これも高校野球と同じで、『奇跡』を起こせるのは 結局、ヒトの『気持ち』であり『想い』なんですよね。人間ってすごいですよね。 二人の奇跡的な運命を、映画館で見守っていただければ幸いです。 あぁ、幸いになりたいです。
明日は高校野球準決勝だ〜♪
そして8月上旬…花は枯れて緑一色。 これからどんどん枯れていきます。 さようならじゃがいも畑。緑畑。 次に会うときは、完成形・イモ拾いの時ですね。 今日のメッセージテーマ「贅沢な悩み」じゃないですが、 この時期は特に、農家の家に生まれて幸せだなぁ、贅沢だなぁと思います。
そして家庭用ナスとトマトも、おがるおがる! 特にナスは25〜30cm級の ビッグサイズに育ちあがりました。 これらで最近は贅沢カレーをよく作ります。 ビッグサイズのトマト4個、ナス3本で、 水を一切使わない、野菜から出る水分で作る カレーです。これがうまいんだなー♪ 野菜もいっぱい食べられる健康カレーです♪ お父さん、お母さん、ありがとうございます。大事に育てたこども達をいつも もらってばっかりでごめんね。今度はスーパーシガのチキンを買って帰るね。 今日のおまけ〜 番組中に盛り上がった、とあるリスナーさんの贅沢な悩み! 「ズボンのスソ上げをしたことがない」。 番組終了後、明らかにスソ上げしたほうがいいYASUさんの長いズボンを どうしたらいいか、折り方などについて20分程、議論していました。 その様子はいずれYASUさんの事務所「Y'sworks」のブログに掲載されると思います。 …お楽しみに☆プププ(>艸<)