山口忍です! 今日は昼と夜はまったく違うお店へおじゃましましたよ〜 そのお店の名前は・・・ 「鬼はそと 福はうち」 この季節にピッタリの名前ですよね〜 オープンしたのが13年前の節分の日ということから、 この店名なんだそうです。 お店の中には、鬼の置物、おたふくの置物があちこちに置かれています。
それで、どんなお店かと言いますと・・・ お昼は「鬼はそと」としてカレーうどんの専門店なんです。 カプチーノ風(クリームがのったもの)、牛ほほ肉入り、鶏スープ、ミルク入りなどと、 カレーうどんに、こんなに種類があったのか!!!と驚いてしまいます。 一番人気はこの3種がいっぺんに味わえるメニューです。 海老天やお餅がのったもの、季節限定・鍋焼きカレーうどんもありました。
この「鬼はそと」カレーうどんの看板の反対側には、すきやき・しゃぶしゃぶの「福はうち」の看板があります。 う〜ん。どれも、からだがあたたまりそうなメニューですね! お店は・・・ 『鬼はそと 福はうち』 中央区伏見1丁目 (藻岩山麓通り沿い、伏見稲荷神社向い) Tel:011-520-1414