着物を着ていたため、海外からの観光客の方に声をかけられ一緒に写真を撮る ということがありました☆カタコトの英語で何とか通じ、会話することが出来ましたよ♪ 旅行していることを実感しました(o^^o)♪
♪お昼や〜すみは ウキウキ バイキング こんにちは☆奥田ゆかです(o′▽`)ノ゙
今日は、先日行ったホテルクラビーサッポロのランチバイキングをご紹介しますっ!! その名も、 【情熱農家さん直送!北の安心野菜ブッフェフェア】 写真は、ピクルス・野菜サラダ・とうもろこし・だるま芋のステーキなどです☆
山口忍です! 辛い・照りたれ・にんにく塩・ゆず胡椒・黒故障の種類がある専門店へおじゃましました。 その名も「からあげ三昧」 こちらは唐揚げのお持ち帰りと店内カウンター席のある、唐揚げ専門店です! ひとつひとつのお肉がゴロンと大きい、居酒屋タイプの唐揚げ。 しかも二度揚げしているので、衣がカリッとなるように仕上げています。 揚げたてアツアツを持ち帰ることができるので、今日の夕飯に・・・と買われる方も多いそう。
山口忍です! 今日はおもしろ雑貨がたくさん集まっているお店へおじゃましました。 地下鉄西18丁目駅〜道立近代美術館へ向かう道沿いにあるので、もしかしたら外観だけは見たことのある!という方もいらっしゃるかも。 まず写真の私たちの前にあるのは学校で使われていた木のイス。 私の中川さんがお持ちなのは、病院で脱脂綿などが入っているツボ。 このほか、実験で使うようなシャーレなど・・・。 ぜ〜んぶ雑貨として販売されています。
☆機内にて☆ チェックに余念がない・・・ようなふりをしている。
その数分後・・・ はい。寝ました。 (写真用ではなく、本当に寝てます、これ。) 人が寝ているのを良いことに、何枚も撮られていました。
ちゃんと、朝刊さくらいのボールペンも持参しましたよ!!
さて、週末は・・・寒かったので用事以外は家にこもって、本を読みつづけていました。 ・「ちょんまげプリン」 ・「悪人 上・下」 ・「青天の霹靂/劇団ひとり」 を読破〜!!上2冊は映画になっている話題作です。 そして劇団ひとりさん好きな私としては待っていました!の長編小説です☆ 寒くなってきた秋の夜、読み終わった後ほっこりとした気持ちになりました。 今日の朝刊さくらいの「月水金アンケート」では、書けない漢字がテーマでしたが・・・ この「霹靂」 私書けません。 そもそも、このBLOGをご覧頂いていて、雨かんむりの下がぐちゃぐちゃっとなって読めないのではないか・・・という不安を残したまま。。。また明日です!! 明日からはゆかちゃんが戻ってきま〜すよ♪ nin( ̄ト ̄)♪