山口忍です! 今日おじゃましたお店は「タムラ倉庫」と言っても倉庫ではなく、洋食屋さんなんですよ!
白いモルタル壁の2階だて倉庫をご自身で内装リフォームした店長タキモトさん。 そう、タムラさんではないのです。この倉庫の持ち主、大家さんが田村さんというので、お名前をそのまま付けたんだそう。
店内、メニューはバインダーに挟んだ方眼紙に書いてあります。 スパゲッティ、カレー、冬はオススメのドリアなど熱々メニューです。 メニューの名前も思わず「ぷっ」と笑ってしまうものも。
マンガもいろいろあって自由に読むことができますよ!
店内には大きなクリスマスツリーを飾って、間接照明で素敵な空間です。 中にはレトロな看板やおもちゃ、跳び箱!?など面白いものもいっぱいあるので、お料理が出て来るまでも退屈しませんよ!
『タムラ倉庫』 白石区平和通7丁目南 Tel:011-863-1090
山口忍です! 今日は最近話題となっているリラクゼーションの1つ「かっさ」を施術しているサロン「漢方サロン 蘭華」へおじゃましました。
かっさとは、水牛の角やヒスイでできたヘラ状の道具を使って、肌の表面をかきだすようなリラクゼーションで、血の流れを良くしようというもの。
中国では伝統的な療法なんだそうで、身体を肩〜背中〜腰とやっていただきます。 日本では女性の美容法として取り入れられ、顔にはヒスイの石を使います。
カーテンで仕切られているので、男性女性ともにOKのサロンですよ!
こちらでは施術のほか、スクールも開講しているので、ご興味のある方は是非!
漢方サロン 蘭華(フォルシシア) 中央区大通西18丁目 Tel:011-612-8862
山口忍です! 今日からHBCラジオハッピーウィーク!! さらに、今日は年末ジャンボ宝くじ発売日。
そんな日には開運グッズのお店「招福亭 えんぎ堂」へおじゃましました。 こちらは日本のグッズ、海外のグッズがたくさんで、招き猫だけでもすごく種類があります。 右手を挙げている猫、左手を挙げている猫、色も金色、黒、青、ピンク…とそれぞれに意味があるんですね。 またドル$をもっている洋風な招き猫もいました。
なんだかお店にいるだけでハッピーに包まれた気がします。
『招福亭 えんぎ堂』 札幌市北区北19条西4丁目 Tel:011-708-4188
山口忍です〜! 土曜日、いって来ましたよ!ファイターズのパレード☆
青空の下、ぎゅうぎゅうの人の熱で寒さもあまり感じませんでした。 はじめは札幌駅前のデパートのガラス越しで見ていたんですが、やっぱり近くで見たい!!どーしよ、どこがいいだろうと思ったらHBCの中継車発見〜完全なプライベートでわざわざ近づく私。
北4条西3丁目付近で見ることにしました。
空には空撮用のヘリコプターがブンブン飛んでいました。私、映ってなかったですか??(笑)
11時ちょうどにパレードの音楽が聞こえて来たと思ったら前の方からキャーキャーの声が。先頭の栗山監督と思われる頭のてっぺんだけチラリ…
そのあとは選手を乗せたバスが来ました!一人で見ていた私もその頃には近くで見ていたマダムたちと一緒に、「来たー!」と盛り上がっていました。 赤い手袋の陽選手と目があったー(((o(*゚▽゚*)o)))と思っています。
2台のバスが交差点を通って行くのは1分程の一瞬でしたが、これだけのファンを集めるファイターズってすごいです。
見終わってゾロゾロと行列で帰る中、「稲葉見えた?選手見れて良かったね」とお子さんに話しかけるパパの声。それに「うんっ!稲葉、オープンカーに乗っててかっこ良かったー」という男の子の声(笑)
なんにせよ、北海道のみんなの心があたたかくなった冬の1日になりましたね。 nin( ̄ト ̄)♪