1時台のエンタメのコーナー! カーナビラジオでは、もうお馴染み☆ 金髪のヴァイオリニストといえば、この方! NAOTO(ナオト)さん です!! ____________________________ 改めて、プロフィールのご紹介。 大阪府出身のヴァイオリニスト、作編曲家。
クラシックからポップスまでジャンルにとらわれない音楽センス、 そして、華麗なパフォーマンスで大人気!! (走りながら演奏をすることも。すごすぎます…)
人気ドラマ「のだめカンタービレ」では、オーケストラの選考から携わり、 吹替演奏、楽曲提供、ゲスト出演も果たし一躍注目を集めました。
作曲家として番組やCMなどに書き下ろし楽曲を提供、 TEAM NACSの主宰公演など舞台音楽も、ご担当されています。
________________________________________________________________
現在、NAOTOさんが全編にわたり音楽を担当し、 全国6都市56公演、全公演チケット完売、8万人を動員した TEAMNACS主演舞台の「サウンドトラックCD付き写真集」を 大好評発売中です!!
舞台:「PARAMUSHIR 〜信じ続けた士魂の旗を掲げて〜」
<詳細> ※すでに舞台は終了しています。 原案・演出】森崎博之
出演】TEAM NACS (森崎博之、安田顕、戸次重幸、大泉洋、音尾琢真)
音楽&プロデュース】NAOTO
サウンド・トラックは、NAOTOさんがこの作品のために楽曲を書き下ろしたもので、
あらゆるジャンルの楽曲が収録されています。 オーケストラ編成によるレコーディングを実施し、 これまでにない大作に仕上がっているそうですよ!!
2018年7月11日に2年ぶりのニューアルバム 『夷曲一揆(ひなぶりいっき)』をリリース! パワフルで、エネルギッシュな1枚! 「ロックバンドは感情的でいいんだ!」という増子さんのお言葉通り、 激しく感情を揺さぶられるカッコいいアルバムです。ぜひ♪
そのアルバムの曲も聴けるはず! 全国ツアー(全27公演)を開催します!
一揆一友TOUR〜権べ&田吾〜
<北海道>
日時】2019年1月19日(土)/1月20(日)
場所】札幌ペニーレーン24
※詳しくは、オフィシャルホームページをご覧下さい。
さらに!
今日7月25日から「いいんでないかい音頭」が配信スタート! 北海道命名150年を勝手に(?)祝うべく、書き下ろした1曲。 こちらもぜひ聴いてみて下さいね! さらにさらに!!
来月8月10日、北海道で怒髪天を見ることができます♪ 「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO」 外で体を揺らしながら聴く怒髪天は最高ですよ〜!!ぜひ☆
またお待ちしています! .
現在、56歳の藤井さんですが、 ぜんっぜん56歳には見えません!!! ファッションがとてもオシャレで素敵… 気さくで、ダンディーで、笑顔が素敵… いつまでも変わらないカッコよさですね❤
そんな藤井さんですが、 今回、ソロベストアルバムがリリースされました! タイトルは… 35周年記念ベストアルバム
FUMIYA FUJII ANNIVERSARY BEST
このアルバムリリースに伴って、 デビュー35周年アニバーサリーツアーの開催が決定!
藤井フミヤ 35 ANNIVERSARY TOUR 2018 “35 Years of Love”
全国33箇所35公演ツアーです!
↓北海道公演
日時】12/2(日) 開場15:15/開演16:00
場所】わくわくホリデーホール(札幌市中央区北1条西1)
料金】(税込/指定席): 8000円
ともに音楽人生を歩んできた藤井尚之さんも バンドメンバーとして参加するそうです!
ソロはもちろん、チェッカーズやF-BLOODの楽曲も盛り込んだ 究極のセットリスト が実現します!!
☆詳しくは、藤井フミヤさんのオフィシャルサイトをご確認ください。
◆プロフィール
高校時代から2人で漫才を披露。高校卒業後上京。 2000年に正式にコンビ結成。 2008年『M-1グランプリ』決勝進出!! (2003〜2007年:5年連続準決勝進出)
栃木訛りを軸にした、癒し系ほのぼの漫才
U字工事といえば、漫才! ということで、急なお願いにも関わらず スタジオで、生漫才を披露してくれました!! 栃木愛がひしひしと伝わってくるネタ、最高でした! そして、北海道にはよくいらっしゃるみたいで、 浦河町、帯広、東川町…と次々に道内の地名!! 道民として、なんだか嬉しくなりました❤ 札幌でもぜひ美味しいものを食べて欲しいですね♪
そんなU字工事のお二人ですが、 先日、デビューシングルが発売されました!! 祝☆歌手デビュー!!
2018.6/27(水)発売 「ビギン・ザ・ギンザ」 (c/w:東京右側ドゥワップ小僧)
ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」番組30年記念事業第1弾!
U字工事が真面目にムード歌謡に挑戦したデビューシングルで、 栃木県と演歌をこよなく愛す、益子さんがメインヴォーカルを取る 真面目なムード歌謡曲です!
【収録内容】 1. ビギン・ザ・ギンザ 2. 東京右側ドゥワップ小僧 3. ビギン・ザ・ギンザ (オリジナル・カラオケ) 4. 東京右側ドゥワップ小僧 (オリジナル・カラオケ) 栃木弁は封印して、なまり一切なし!かと思いきや・・・ 徳光和夫さんに「ギンザの‘ザ‘がなまってる」と言われたそうです(笑) そこにも注目!? ぜひ聴いてみてくださいね!!
サイン付きのチラシをHBCの廊下に貼って下さいました! たくさんのアーティストの方のポスターが並ぶ中で、 ちょうど良いスキマがあったので・・・
エンタメのコーナーではスペシャルゲスト! 森結有花アナウンサーが!! 森アナおすすめメニューの試食をかけて、 ものまね対決 山手線対決 イントロ対決で勝負!!
3時台のおとなびのコーナー! KAT−TUNの 上田竜也(うえだ・たつや)さんに 来ていただきました〜!!
_____________________________________________ 来週7/18(水)に ニューアルバム『CAST』をリリース!
4年ぶり、通算9枚目のオリジナルアルバムです!
それぞれに異なる個性を放つメンバー3人の「これから」への思いを込め、 さらに歩みを進めるKAT−TUNをパッケージにした作品!
シングル「Ask Yourself」のほか、 リード曲「Unstoppable」 メンバーソロ3曲を含む新曲18曲が収録されています。 思いのたくさんつまったアルバム、楽しみですね! ____________________________
全国ツアー
KAT−TUN LIVETOUR2018 『CAST』
日時】10/13(土) 開演…午後5時〜 10/14(日) 開演…午後4時〜
場所】北海道立総合体育センター(北海きたえーる)
☆詳しくは、KAT−TUNのオフィシャルサイトを ご確認ください!!
◆沖さんのプロフィール
1974年生まれ(43) 長野県出身。
14歳から独学でエレキギターを始め、 高校卒業後、カナダで一年間クラシックギターを学ぶ。
その後、スペインと日本を往復し20代を過ごす。
2006年に、メジャーデビュー。
2010年、スペイン三大フラメンコギターコンクールのひとつである、 「第5回ムルシア "ニーニョ・リカルド" フラメンコギター国際コンクール」の 国際部門で優勝!!日本人として初の快挙! 現在、ソロ活動を中心に国内外のアーティストとの共演、プロデュース、 楽曲提供、また、能、長唄、狂言、朗読などとの、 ジャンルを超えたコラボレーションも行なわれています。
めったに聴けないフラメンコギターの音色、 やっぱり生で聴いてみたい・・・ということで、お願いをしたら 生演奏してくださることになりました♪♪ ありがとうございます!!! 曲は、チック・コリアのスペイン!名曲!! スローリーで甘いメロディーから、軽快なテンポへ・・・ な、な、なんて素敵なんだあぁぁぁぁぁぁ! 沖さんの指が、本当に10本くらいにみえましたっ!!すごい!! 思わず目を瞑って、じっくり聴いてしまった方も多いのではないでしょうか?
___________________________________ そんな、沖さんですが、 10/31(水)にアルバム「Spain」がリリースされます! 日本スペイン外交関係樹立150周年を記念したニュー・アルバム! 日本スペイン外交関係樹立150周年にちなんで、 今まで収録をする機会を温めていたスペインに由来する楽曲が たくさん収録される予定です! ライブで観客を魅了し続ける定番曲でもある「禁じられた遊び」や 「チック・コリア/スペイン」など、 新しいアレンジで再録音したトラックもあるんだとか・・・! これは楽しみですね!!! ___________________________
11月から、ホールツアー 「沖仁 CONCERT TOUR 2018」を開催!
11月〜12月、全国6か所でニュー・アルバム発売記念ツアーを 開催される予定です! ◆北海道・札幌
日時】12/8(土) 開場:午後4時半/開演:午後5時
場所】札幌市教育文化会館 大ホール
料金】前売6000円 (税込・全席指定) ※好評発売中!
お問い合わせは、道新プレイガイド までどうぞ☆