♫パパパ…パンパカ パ パンパカ パ パパパパーン… パカーン!!パカーン!!
ちゅうえい!!
YASU、張り切ってネタをマネするも…音程が違っていましたね(笑)
岐阜県出身、2000年にコンビ結成、2013年 THE MANZAIファイナリスト! その他、数々の芸能大賞などでグランプリを獲得の「流れ星」のおふたり!
普段は北海道に来ても日帰りが多いそうですが、今回は泊りで札幌を満喫できるそうで! 北海道に短パンで来たら…寒かったそうで!(笑)
特技も披露して頂きました ちゅうえいさん→「歯スタネット」(歯のカチカチで ♫剣の舞/エコー付き) 瀧上さん→「ビンタ」(ちゅうえいさんへのツッコミ)
瀧上さん、YASUへのビンタを遠慮をされたようですが… スタッフ、写真撮る気満々(笑) 思いっきりいっちゃってください!!(笑) Byスタッフ
終始、大爆笑の1時台でした! そんなお二人のライブがあります!! ■ライブがあります!流れ星単独ライブツアー「星屑伝説」 日付:8/26(土) 時間:開場 午後3時半、開演 午後4時 会場:共済ホール チケット:全席指定・税込 前売券3500円/当日券4500円/プレミアムシートは完売! 問い合わせ:WESS 011−614−9999
1時台のエンタメハイウェイのコーナーに 素敵すぎるとっても豪華なゲストをお迎えしました! 6月17日(土)に公開になる映画「TAP -THE LAST SHOW-」から
水谷豊(みずたに・ゆたか)さん、 岸部一徳(きしべ・いっとく)さん、
HIDEBOH(ひでぼう)さんがご出演してくださいました〜!!!
皆さんがスタジオに入られた瞬間から素敵な香りが…!
これぞ紳士の香り!!!
そして、皆さんとても気さくで、とても優しくて…
ぜひまた遊びにきていただきたいですね^^
今回は映画「TAP -THE LAST SHOW」のお話を聞かせていただきました。 水谷さんが20代前半から思い描いていた企画で、初監督・さらに主演も務めています。
タップダンスの魅力が伝わる作品で、日本から世界へ発信できる素晴らしい映画です。
役者として水谷さんと長い間交友がある岸部さんは映画の中でも 主人公の盟友役としてご出演しています。
HIDEBOHさんには、なんと!スタジオで生タップを踏んでいただきました!!
臨場感のあるタップの“音”!!みなさん感じていただけましたでしょうか?
最後に写真を撮っていただく際も、YASU・堰八アナを挟んでいただいて…
最後の最後まで紳士なみなさんでした!!
■映画『TAP –THE LAST SHOW-』6月17日(土)公開!!
踊ること、夢みること、生きること。
十数年前、舞台の事故により姿を消した天才タップダンサー。
酒におぼれ、孤独な日々をおくっていたある日、旧友に「ラストショウ」を演出してほしいとの依頼を受ける。
渋々連れてこられたオーディションで、何人ものタップダンサーが奏でる靴音の中に
原石のように輝く“音”に出会う。
彼の中で止まっていた時間が、静かに動き出す…
ラスト24分間のショウは圧巻です!!!
みなさんぜひ劇場で極限を超えたラストショウをご覧ください!!
■5/31(木)に1stミニアルバム『あの空よりも、高く。』をリリース! ・アルバム収録曲「心の街」ミュージックビデオの監督に品川ヒロシさんを迎え、 芸人の枠を超えて完成させた本気で泣ける感動作。 ・CD(全7曲)+DVD(2作品) ・2016年、中野の小劇場で行われた舞台『アイバノ☆シナリオ』。 ・竹森さんの曲を元に脚本が製作され、北海道の網走を舞台とした切なく・温かい物語 ・噂が噂を呼び、全公演ソールドアウト!そこで!この夏、再演が決定。 ◆8/27(日)網走市民会館で上演があります<詳しくは「バズフェストシアター」で検索を> ◆リード曲「心の街」がHBCラジオ6月度の推薦曲になっています! ■あす(6/3) 1stミニアルバム「あの空よりも、高く。」の発売を記念してインストアライブ開催! 【日時】 6月3日(土) 午後2時スタート 【場所】 札幌駅JRタワーパセオセンターB1F テルミヌス広場 【内容】 ミニライブ+写メ撮影会 ☆HBCテレビで6/5(月)夜11時56分〜新番組「アップダウンと申します」を放送!(全4回)
今日のカーナビラジオはゲストさんが盛りだくさん!ゲストさん祭り!! 続きまして…TBSラジオで放送中!「東京ポッド許可局」から… マキタスポーツさん と サンキュータツオさんです!!
(マキタスポーツさん、今日は腰痛ベルト着用。東京では流行しているらしい?!笑) モットーは「屁理屈をエンタテインメントに!」 エンタテインメントとインタレスト、2つの意味の「おもしろい!」を両立させた刺激的な内容を 3人のおじさんが「屁理屈」たっぷりに語っています(笑) HBCラジオではお聞きいただけないのが残念(><)!! ですが!みなさんにどんな番組か知って頂きたく、こんなテーマにしました。 『東京ポッド許可局って何? ベスト3』 【第3位】 ”ネットが生んだ怪物”と言われています(自称) ・2008年、売れてない芸人3人でひっそり始めた自主制作のポッドキャスト番組。 ・それをTBSラジオが異例の輸入!! 【第2位】 屁理屈をこねすぎて、それがエンタテインメントになっています ・例えば「歌詞分からない論」。歌を聞いても歌詞が入ってこない(サンキュータツオさん) ・"歌詞がいい"って何?詩集読めばいいじゃん? ・でも、歌詞も論理的に考えて配置していくという話も。そう考えたら面白くなってきて… 【第1位】 東京では2000人のイベント会場が満員になるのですが… ・現在開催中の、「東京ポッド許可局2017ジャパンツアー」。 ・すでに東京公演は売り切れているが… ・明日、札幌公演があるのだが… ■そう!あす(6/3)『東京ポッド許可局2017ジャパンツアー』 札幌公演があります! ・毎週月曜24時のTBSラジオ超人気番組「東京ポッド許可局」が今年はついに北の大地でジャパンツアーを開催!
・開催日:6/3日(土) ・会場:かでるホール(札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル) ・時間 開場:午後11時半 / 開演:午後2時 ・料金:全席指定4,000円(税込)※未就学児童の入場は出来ません ・問合せ:TBSラジオイベントダイアル 03-5570-5151 (内容は…「大谷翔平投手にはどんな奥さんがふさわしいか」…?!(笑))