でぱぺこ…??? なんか聞いたことがあるような…。 そうなんです!! DEPAPEKOは、アコースティックギタリスト・押尾コータローさんと、 インストギターデュオ・DEPAPEPE(徳岡慶也(とくおかよしなり)さん、三浦拓也(みうらたくや)さん)の コラボレーションユニットなんです! な、なんて豪華なコラボレーション!!!
DEPAPEPEさんのカーナビ出演は2014年以来! 押尾さんは、2006年以来!お久しぶりでした!
_________________________________ 2018年9月19日(水)に、 J−POPカバーアルバムをリリースしました!
「PICK POP!〜J-Hits Acostic Covers〜」
テクノ、ゴスペル、エレクトロからアイドルソングまで! 1970年代〜2010年代までのJ−POPを アコースティックギター3本のみでカバーした至極のアルバム!!
<収録曲>
01. チョコレイト・ディスコ (Perfume)
02. 恋 (星野 源)
03. Gee (少女時代)
04. 夢芝居 (梅沢富美男) 05. Dragon Night (SEKAI NO OWARI)
06. TECHNOPOLIS (Yellow Magic Orchestra)
07. 恋するフォーチュンクッキー (AKB48)
08. ラブ・ストーリーは突然に (小田和正)
09. ひとり (ゴスペラーズ)
10. START (DEPAPEPE)
11. 翼 〜you are the HERO〜 (押尾コータロー)
12. For You (DEPAPEKO) 皆さん、チェックお願いします! なお、詳しい情報や今後の最新情報は、 押尾コータローさん、DEPAPEPEさんの それぞれのホームページをご確認ください! _________________________________
ありがとうございました!! またお待ちしております♪ .
札幌出身のシンガーソングライター Rihwa(リファ)さん です! 昨年の12月には、カーナビ紅白にも出て頂いた カーナビファミリーのおひとりです! 今回、Rihwaさんをお迎えしてお聞きしたのは… 「勇気をだしてやったこと ベスト3」です! 第3位「大泉洋さんに話しかけた」です! 東京で開催されている、北海道出身の人たちが集う「北海道会」に 栗山町出身のバービーさんに誘われていった際、 同じ事務所の大泉さんに緊張しつつ話しかけたそう! それから一緒にお食事したり、親交もあるんだとか! 第2位「アメリカ・カナダひとり旅」 です! お1人でスケジュールを組んで、 シェリル・クロウが住む街、ナッシュビルへ…。 ツイッターで「これからシェリルのライブに行く」と呟いたら 現地のスタッフから連絡があり、バックステージへ呼ばれたそうです! う、うらやましい〜!!!! 第1位「カナダ留学」です! 中学卒業後、単身カナダへの留学を決意し、高校生活3年間を カナダ・ベルビルにて過ごしたRihwaさん。 その時の勇気が今の活力になっているんですね!
そんな札幌の歌姫をお迎えして、きました! 歌声喫茶「やっちゃん」開店〜〜♪ 前回は、「Lady Madonna」を歌っていただきましたが、 今回は The Beatlesの「Please Mr. Postman 」に決定! ギターとコーラスは、マスターが担当しました♪ 何度聞いても感動で鳥肌が立つ歌声!! さっっっっっっっすが、Rihwaさん!!!! 留学されていたのもあって英語も綺麗な発音で なんか…、もう…、本当に素敵です!かっこいい!!
そんな素敵な歌声が、CDでもお聞きいただけます! 本日!9/26(水)に両A面シングルがリリースされました! 「MY LIFE IS BEAUTIFUL〜1パイントの勇気〜 /Sun Comes Up」
さらに、来月10/31(水)に、 2ndアルバム『WILDINSIDE』をリリースします!
4年半ぶりとなる待望のオリジナルアルバム! 全12曲収録予定で、初回限定盤には今年1月に東京で行われた 5周年記念ツアーの映像もたっぷり収録されるそうです!
ワンマンライブツアーもあります!
「Rihwa's Tour 2018 "WILD INSIDE"」 大阪、東京、札幌の3都市を回るワンマンライブツアー!
ニューシングルとニューアルバムどちらもお求め頂いた方全員を、 このツアー会場で開催する[Special Meet & Greet]にご招待!
シングルもアルバムゲット必須ですね☆
<札幌>
日付】12/10(月)、12/11(火)
場所】cube garden(札幌市中央区北2条東3丁目)
時間】開場:午後6時/開演:午後6時30分(両日とも)
☆お問い合わせは、マウントアライブ(011−623−5555)まで。
今日の1時台のエンタメのコーナー! ゲストをお迎えしました! カーナビラジオの準レギュラー!? KANさん です!! ※前回2月に「YAMA−KAN」さんでお越し頂いた時は、 YASUがインフルエンザでお休みでした…。
いつお会いしても、気さくなKANさんですが、 10/10(水)にニューアルバムをリリースします!
タイトルは、「 la RiSCOPERTA 」 読み方は「ラ・リスコペルタ」で、 イタリア語で”再発見”という意味だそうです! オシャレでとても素敵なタイトルですよね! このアルバムは、KANさん自身による丁寧な編曲で、 弦楽四重奏とともにレコーディングするセルフカバーアルバム!!
昨年の【la RINASCENTE(ラ・リナシェンテ)】に続くアルバムで、
新たに書き下ろした弦楽曲、洋楽名曲カバーを含む全10曲が収録されています。 さらに、アルバムのジャケットはKANさんの描き下ろし! 釧路のお店で買ったスケッチブックに色鉛筆(えろいんぴつ?)で 描いているそうです! 温かみがあって、本当に素敵ですのでお楽しみに❤
【la RiSCOPERTA(ラ・リスコペルタ)】
1. l’Addestramento dell’Arrangiamento
2. カレーライス
3. 50年後も
4. Happy Time Happy Song 5. 永遠 6. Back in the U.S.S.R. (The Beatles)
7. サンクト・ペテルブルグ
8. Lullabye (Billy Joel)
9. 君はうるさい
10. 今年もこうして二人でクリスマスを祝う
10日まで待てない!という方に朗報です☆ 現在、Youtubeで5分ほどのトレーラーを見ることができます! KANさん曰く「ギャグやボケは入れなかった」そうですが…?? 今回のアルバムの魅力たっぷりですので、ぜひご覧くださいね♪ KANさんのオフィシャルホームページから見ることができますよ!
全国コンサートツアーがあります!
Concerto col Quartetto da Muroia 2018
(コンチェルト・コル・クヮルテット・ダ・ムローヤ・ドゥエミラディチョット)(
芸能生活も31年を超えたKAN自と弦楽四重奏とともにお送りする、 お上品で音楽的なコンサートツアー、シリーズ第2弾!
<北海道>
日時】12/24(月・祝)、開場16:30/開演17:00
場所】道新ホール (札幌市中央区大通西3丁目 道新ビル8階)
出演】KAN(Pianoforte Vocale)
室屋光一郎(Violino) 徳永友美(Violino) 島岡智子(Viola) 奥泉貴圭(Violoncello)
料金】7000円 (税込/指定席)
☆お問い合わせ:WESS(011-614-9999)まで。
今年のクリスマスはKANさんと素敵な夜を過ごしませんか??
そして、さらに!! 11/14(水)に、昨年のライブツアーのDVDがリリースされます。
タイトルは「恋するチンクワンタチンクエ」
昨年のバンドライブツアーの様子を収録したDVDで、 パワフルでグッタリなエンターテインメントメショウ!?
ヅラとおっぱいが飛び交うZEPP TOKYO公演をほぼ全曲収録!? こちらもぜひチェックお願いします♪
9月28日公開の映画「散(ち)り椿(つばき))」から 木村大作(きむら・だいさく)監督です! 「復活の日」や「北のカナリアたち」、「追憶」など たくさんの作品の映画キャメラマンとして有名な木村監督!
今年、79歳。来年は80歳になられるんですが、 とてもエネルギッシュな方でした!! 映画への情熱がお話からビシビシと伝わってきました。
________________________________________ まもなく公開! 9月28日(金)ロードショー 映画『散り椿』 ・ 監督/撮影:木村大作監督
・原作:「散り椿(角川文庫)」/葉室 麟さん ・出演:岡田准一さん、西島秀俊さん、黒木華さん、池松壮亮さん 他 モントリオール世界映画祭・審査員特別賞受賞作品☆ 映像の美しさはもちろんですが、 侍の心=人の心の美しさを描いた作品です。 木村監督ご自身も「美しい時代劇を作る」というコンセプトで この作品を作ったとおっしゃっていました。 ラブロマンスの後ろに友情、殺陣、お家騒動などがあって、 ”今までに見たことがない時代劇 ”となっています! モントリオール世界映画祭の審査をしたフランスの方は 「この作品は絵画(のような場面)の連続だった」と大好評! 木村監督の「見たことがない殺陣を見たい」という期待に答えた 岡田准一さんの殺陣シーンにも大注目です! なんでも、斬った後の余韻「残心」がすごいとのこと!! キャスト・スタッフの方全員が手書きでサインした エンドロールまで目が離せません! 一足お先に映画を見たYASU・山根はもちろん、 木村監督ご本人も大絶賛!イチ押しの作品です!! ______________________________ コーナーの最後に木村監督は、 「北海道は映画を見る人が減っている。 だから、たまには映画を見て楽しむ余裕を持ってほしい。 そして、全世代の人に見てほしい。」と、おっしゃっていました。 ぜひ、皆さん映画館へ足を運んでみてください♪
ありがとうございました! .
北海道・札幌には昨日入られたようで、 ジンギスカンを召し上がったそうですよ〜! たくさん北海道を堪能して欲しいですね☆ _________________________________ ◆プロフィール ・シンガーソングライター、和歌山県出身!
・2016年8月31日に、アルバム「KEIJI」でメジャーデビュー。
・類稀なる声を持ち、魂から生まれる歌唱、そして抜群の存在感を兼ね備え、
ロックを基調としながらも歌心を大切にしたボーカルスタイルが 幅広い世代から熱い支持を受けています!
_________________________________
日付】9/4(火)、9/5(水)※各40名様限定
時間】開場19:00/開演19:30
場所】Snack(スナック) Pleasure(プレジャー). (名寄市西3条南6丁目16)
料金】前売り2500円 (1ドリンク付き)
当 日2500円 (1ドリンク別途) ※詳しくは、川島ケイジさんのオフィシャルホームページをご覧ください。
川島さん、ありがとうございました! またお待ちしています! ※山根が目をつぶっています、すみません。 .