つじの蔵は当別町産にこだわった農産物加工品のショップです。店頭にはつじの蔵の商品の他、カレーや麺など当別町で農業に関わっている人たちが生産した加工品が揃っています。 おすすめは当別産大豆を使った豆腐・納豆。そして豆乳で作ったクリームを使用した豆乳スイーツです。すっきりとした味わいの豆乳ソフトはヘルシーでおすすめです。
つじの蔵 石狩郡当別町幸町2-13
花牛はワインソムリエがいる人気焼肉店です。 肉業界20年のキャリアをもつオーナーシェフでもある苫米地さんはそのつながりから部位ごとに仕入れ先を変え、厳選したお肉を提供しています。 お客様には価格以上の品質と満足を提供したいと、ワインと野菜ソムリエを資格を取得しました。 ランチメニューは10種類。おすすめは「焼肉大会定食」ディナーで提供している厳選かつ極上の肉が2人前。ライスは大盛り。さらに焼肉屋が作る日本そば「だしそば」は魚粉でだしをとり、ブレンドした焼肉のたれを入れた他にはないそばです。大皿メニューや宴会コースもありますので歓送迎会などにもおすすです。清田本店のほか琴似店も営業しています。
焼肉園 花牛 札幌市清田区清田2条3よ井丁目1−50
一吉漢方薬局は中医学の漢方薬で健康のお手伝いと相談にお答えする漢方相談薬局です。お店にある漢方は約300。お客様の体質・状態を伺い、中医学的考察を基に処方します。 大森の髪、肌、舌を見ただけで体調や日常生活を診断し「東洋医学ってすげえ!」と大森びっくり。 漢方に興味のある方、一度相談してみては。
一吉漢方薬局 札幌市厚別区厚別南2丁目5-1 サンホームプラザ1階
なんじゃ家は小樽B級グルメ「なんじゃ焼き」のお店。 「なんじゃ焼き」はもんじゃともお好み焼きともつかないオリジナルの料理。大阪のいか焼きを参考に、いか焼きの機械を使ってお好み焼きよりも安いオリジナルの料理をとできたのが「なんじゃ焼き」です。なんじゃ焼きの具はキャベツ。もちもちの生地は企業秘密。チーズなどのトッピングでお好みの味に。なんじゃ焼き以外にもやきそばやカレーライスも学生さんのお財布にやさしい価格で提供。粉もの好き、マヨラーは間違いなく好きな味です!
なんじゃ家 小樽市真栄1丁目2-2
神野喫茶店は名古屋出身の店主が名古屋の喫茶店文化を札幌にもと10年前から営業している人気喫茶店です。 名古屋の喫茶店といえばモーニング。神野喫茶店ではドリンクを頼めばトーストがついてきます。サラダなどはほぼ原価提供。 名古屋めしのメニューや味は名古屋風ではなく名古屋そのもの。小倉トースト、鉄板イタリアン、そして、写真のあんかけスパゲティはトマトベースのあんなのが名古屋流。 もちろん、名古屋めし以外のカフェメニューも充実しています。こだわりの自家焙煎のコーヒーの販売もしています。
神野喫茶店 × JINNO COFFEE 札幌市北区新琴似10条7丁目1-1
Repunit41は「人、モノ、本が集まる場所で人と人のつながりを大切にします」がコンセプトの古本屋さんです。 単に売るだけの古本屋ではなく、店主とコーヒーを飲みながら語らう読書でつながるブックライフを提供する古本屋さん。 5年前からビルの1室で人知れず営業していますが、インターネットなどで宣伝は一切していません。知りたいことは自分の足で探すことが大事と考えているので、なんでもクリック一つで情報が手に入る社会へのささやかな抵抗です。お店にあるのは美術書、哲学書が中心。お客さんとは難しい話がしたい人とは難しい話もするけれど、普通に世間話やコーヒーや本や昔の札幌の思い出話とかが多いそうです。
OLD BOOKS Repunit41 札幌市東区北27条西4丁目1−17 諸橋ビル2階
石照園は庭造りはもちろん樹木に関するあらゆる依頼に対応している樹木医のいる造園業の会社。 代表の高橋さんは20年以上のキャリヤをもつ庭師であり樹木医です。 樹木医は樹のお医者さんとも言われる樹木のスペシャリスト。庭の松や桜が元気がない・・・。そんなときは高橋さんに診てもらうといいですよ!
石照園 札幌市北区新琴似町248−6
ツートニーはロカビリー・50'S・アメリカン・アメカジ専門のリサイクルショップです。 洋服はもちろん小物や雑貨など幅広いアイテムを取り揃えています。 30年にわたりリーゼント・アメカジLOVEのコニーさんが声を大にして訴えたいのが「リーゼントは怖くないよ! 」。リーゼントを見慣れない若い人には怖いと思われてしまうことも多いとか。コニーさんはとっても優しいアニキですので怖くないですよ!
TWOKONEY 札幌市北区屯田4条6丁目5-9
名前はまだ無いは「名前はまだ無い。」が店名の塩ジンギスカンとバルのお店。 函館の人気店が2月14日札幌琴似にオープン。 人気メニューの「塩ネギジンギスカン」はオリジナルの塩ダレに漬け込んでおいた生ラム肉が隠れてしまうほどたっぷりのネギがのっており、肉だけで焼き、最後にネギをのせ直して食べるのがおすすめの食べ方です。骨付き肉の「ラムチョップ」もおすすめです。
名前はまだ無い 札幌総本店 札幌市西区琴似1条2丁目5-1
トンデンファーム「アースドリーム角山農場」は動物とのふれあいやエサやりなどが楽しめる1日遊べる体験農場です。 冬の間は営業をお休みしていましたが2/24から冬季営業がスタートしました。 動物はアルパカ、馬、豚、山羊、羊、うさぎ、犬、猫、亀がいます。 全天候型遊び場の「ドリームランド子供の国(有料)」はツリーハウスからの巨大ゆれる天空トンネル、ハンモックやブランコ、ネットクライミングなど体を使って遊べますれレストランではトンデンファームのおいしいハム・ソーセージを食べることができます。 おすすめは「ソーセージ盛り合わせ」、アースドリームで育てた豚を使った「アースドリームポーク豚丼」。カレーもおいしいですよ!
トンデンファーム アースドリーム角山農場 江別市角山584-1 ※冬季営業は土日のみの営業。通常営業は4月下旬からの予定です。