【岩見沢編】 <4時台>
2月15日オープンのコルネ(コロネ)パンの専門店 ■こるね〜どぅ? 住所:札幌市中央区大通西14ラヴェーラ大通公園1階 電話:011−313−3974 営業時間:午前11時〜午後6時 休み:不定休
まだまだ寒いこの時期は、風邪の流行や、運動不足、さらには乾燥による肌トラブルなど…。 体への衰えが気になる季節! あるデータによると、死亡率も1月・2月が高くなっています。 いつまでも若々しくいられる正しい知識、みなさん知っていますか?
Q、筋肉痛が遅くやってくるのは…老いの始まりって本当? Q、年を重ねると涙もろくなるって本当? Q、老化予防には…効果的と言われる“お肉”さて、どのお肉を食べるのが良い? A:サーロインの牛肉 B:鶏のささみ C:豚バラ
北海道初上陸!ハローキティカフェ
今月1日オープン! 北海道初のハローキティカフェ
■OTARU CAFE×HELLO KITTY 住所:小樽市入船1丁目2-32 電話:0134-22-8823 営業時間:午前9時半〜午後5時半
▽ここでしか食べられないオリジナルメニュー ・夢の3段パンケーキ 1500円 ・ベイクドチーズケーキ 800円 ・アイスクリーム 1300円 ・カレー 1300円 ・ピザ 980円
<雪の下に眠る赤大根>
■助安(すけやす)農場 住所:鷹栖町11線11号3番地 電話:0166-87-3612
◇赤大根の購入方法 ※旭川のスーパー各店 ※インターネット販売(助安農場)
【赤大根のスープ】 <材料>(2〜3人分) ・赤大根2cmほど ・セロリ3本 ・ニンジン1/2本 ・ミニトマト3個 ・水850cc ・顆粒コンソメ大さじ1 ・ウインナー2本
<下準備> 赤大根とにんじんを1cmほどの角切りに。 セロリは0.5cmほどにカット。 ミニトマトは1/4〜1/2にカット、ウインナーは食べやすい大きさにカット。 <作り方> 1、鍋に野菜とウインナー、水を入れて火にかけて沸騰させる。 2、コンソメを入れて弱火〜中火で20分〜30分煮込む。
時間無制限食べ放題!春メニューもスタート!!
■プレシャスビュッフェ札幌発寒店 住所:札幌市西区発寒8条12丁目 イオンモール札幌発寒1階 電話:011−669−5447 営業時間:午前11時〜午後10時 (最終入店・午後9時/L.O.午後9時半)
ランチ:1186円 17時以降:1402円 小学生:862円 小学生未満:538円 3歳未満:無料
★春メニュー ・しらすと小松菜の煮干しバターパスタ ・ふんわりフレンチトースト 〜焼きマシュマロといちごのソース〜
<雪まつり会場で国際交流!ためしてプッチン!>
■取扱商品 牧家の白いプリン 4個入り883円
※購入場所 Bocca大通BISSE店・JR札幌駅構内キヨスク きたキッチン・道内一部百貨店ほか
【イオン北陸フェア】 ◇◆イオン北陸フェア◆◇ 期間:2月9日(土)〜11日(月) 全道イオン・イオンスーパーセンター各店で開催 (一部店舗を除く・札幌平岡店は8日〜) ▽紹介した主な商品 ・さつまいも(とみつ金時)1袋 429円 ・能登豚ロースしゃぶしゃぶ用 100g当り278円 ・永平寺御用達味噌漬け サーモン2切・1パック 537円 ・富山のめぐみ 白エビとホタルイカのかき揚げ丼 1パック 537円 ・水羊かん 240g 540円 ・羽二重餅 2枚入4包 540円 ・かご入柴舟 10枚入 648円 ・加賀棒ほうじ茶 525ml 86円 ■イオン札幌平岡店 住所:札幌市清田区平岡3条5丁目 電話:011‐889‐5001 営業時間:1階食品売場 午前8時〜午後11時
【網走ぶらり】
●オホーツク流氷館 住所:網走市天都山 電話:0152‐43‐5951 営業時間:午前9時〜午後4時半 休み:なし <入館料> 大人 750円 高校生 640円 小中学生 540円
●cafe&restaurant 360 住所:網走市天都山(流氷館2階) 電話:0152‐67‐7643 営業時間:午前11時〜午後4時半 休み:なし
●鯛焼きカフェ あずき 住所:網走市南5条東2丁目 電話:0152‐55‐4110 営業時間:午前10時半〜午後1時/午後2時〜午後5時 休み:日曜 ・キーマカレー 180円 ・くりくりあん 180円
【今食べたい!最新ホテルランチ】 雪まつりで華やぐ札幌中心部ですが、華やかなのはホテルグルメも! バイキングからお寿司、さらにはスイーツと 今食べたいお得な最新ホテルグルメをご紹介!
■札幌グランドホテル ノーザンテラスダイナー 住所:札幌市中央区北1西4 電話:011‐261‐3376(レストラン予約) ●ノスタルジー なつかしの洋食屋さん (28日まで毎日開催、午前11時半〜午後3時) 大人 2400円 65歳以上 1920円 小学生 1300円 4歳〜未就学児 700円 3歳以下 無料 ★毎週水曜日 大人1920円(祝日は除く) ★毎週金曜日 女性限定1920円(祝日は除く)
■札幌プリンスホテル 住所:札幌市中央区南2西11 電話番号:011‐241‐1251
【あすからスタート!温活食材で体ポカポカ!ランチ&スイーツ】 ■カラダ温めランチ&ジンジャースイーツ 期間:2/8(金)〜3/15(金) 場所:大通ビッセ 3階&4階レストラン(9店舗)/1階ビッセスイーツ全6店 住所:札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター
【こだわりがスゴイ!専門店】
■北海生〆さば 住所:札幌市西区西野6条2丁目 電話:080‐4586‐0038 営業時間:午前9時〜午後3時 休み:無休 ★金華トロサバ プレミアム300g 2000円
【干し芋工場に潜入!】 ■大塚ファーム 住所:石狩郡新篠津村第36線南42番地 電話:0126‐57‐2573 ・有機干し芋 648円 ●干し芋販売店 イオン北海道、きたキッチン、楽天(ネット販売)
【大通公園周辺ぶらり】
■オニヤンマ コーヒー&ビア 住所:札幌市中央区南1西6 電話:011−207−5454 営業時間: 平日 午前8時〜午後7時 日祝 午前11時〜午後7時 休み:不定休 ・ベジタコライス 756円
■リッチ 住所:札幌市中央区南1西7 電話:011−280−4700 営業時間:午前11時〜午後2時半/午後5時半〜午後10時半 休み:月曜 ・パスタランチコース 1730円 (前菜・パスタ・デザート・フォカッチャ・コーヒーor紅茶) ・ピッツァランチコース 1730円 (前菜・ピッツァ・デザート・フォカッチャ・コーヒーor紅茶)
■ル・カフェ・デュコアン 住所:札幌市中央区南1西8 営業時間:午前11時〜午後3時 6日(水) ランチメニュー提供 7日(木)、8日(金) ケーキ・パンのみ販売 ※どちらの日程も売切れ次第終了 ・カフェラテ 100円
■ゾラ 住所:札幌市中央区南1西7 電話:011−231−4882 営業時間:午前11時〜午後9時 休み:日曜(雪まつり期間は営業) ・Mama KAYのジャークチキンカレー 980円 ・ラムシャブと季節野菜のカレー 1350円
■ラパン・スタイル・プラス 中央区北4西2さっぽろ東急百貨店地下1階東急フードショー 電話011−212−2211 営業時間 午前10時〜午後8時 ランチ 午前11時30分〜午後2時ラストオーダー ・ランチ(イートインコーナー) 1296円 2月6日〜新メニュー ・弁当 スペシャル・セレクト 972円 (メイン2種類 副菜2種類) ・セレクト 702円 (メイン1種類 副菜2種類) ・ミニ(平日限定) 594円 (メイン1種類 副菜1種類)
【第70回 さっぽろ雪まつり】
●●大通会場●● 開催期間:きょう〜2月11日(月) 大通公園1丁目〜12丁目 全丁目ご紹介! 大雪像や迫力あるスノーボードジャンプ! 6丁目会場からは冬の味覚大集合!