■無量寿寺 住所:仁木町北町1‐57 電話:0135‐32‐2149
★入植者の出身地・徳島県から移植した黒松は、天然記念物に指定された
■季節料理こぶし 住所:仁木町砥の川183 電話:0135‐32‐2388 営業:(昼)午前11時〜午後3時 (夜)午後5時〜午後10時(※予約制) 休み:火曜 ・天蕎麦 1500円 ・山菜蕎麦 800円
【幻の桃】 ★幻の桃「西王母(せいおうぼ)」 仁木町の嶋田農園で来年度出荷を目指して研究している桃。 糖度が高く、食味が良い。 東京のデパートでもなかなか見る事ができない高級桃。 「うまいもんじゃ祭り」で限定販売! 30ケース限定 1500円(桃7個入り) ※品種は「西王母」と「夕空」のセット 場所:農村公園フルーツパークにき 日時:10月1日(日)午前9時〜午後3時半
きょうの「暮らしの神話〜ウソ?本当?〜」は… 『腰痛のウソ?本当?』 日本人は、一生のうちに8割の人が『腰痛』になると言われています。 腰に負担が少ない寝方は? 腰痛の改善に効果的なお風呂の入り方は?? など、腰痛の正しい知識を解説していただきます! 解説はえにわ病院 副院長の佐藤栄修さんです。 【お問合せ】 ■えにわ病院 住所:恵庭市黄金中央2丁目1 電話:0123‐33‐2333(代表) ※整形外科外来は予約制 予約専用電話:0120‐601‐023
【秋グルメを街中でGET!お買い得情報】 ススキノ ラフィラではお得が満載! <10%キャッシュバックセール> 全館お買い得な2日間!まとめ買いのチャンス! ☆9月29日(金)・30日(土) 期間中、お買い上げ5000円(税別)ごとに、500円分のラフィラギフトチケットをプレゼント! ※イトーヨーカドー、宝くじ売り場など一部店舗を除く ※レシートまたはクレジットカード控えが必要です <秋の北海道フェア> イトーヨーカドーすすきの店 ラフィラ地下1階に日替わりでお買い得品が登場! ☆9月29日(金)〜1日(日) ・北海道産 生筋子…100g 699円【明日限定】 ・北海道産 生秋鮭…100g 98円【30日(土)限定】 ・北海道産 生さんま…1尾 98円【29日(金)〜1日(日)限定】 ・旬の野菜セット…1000円【29日(金)・30箱限定 ※おひとり1箱限り】 ・北海道産とまと…1箱 200円 【30日(土)50箱限定 ※おひとり1箱限り】 ・北海道産とうもろこし…1本78円【1日(日)300本限定 ※おひとり3本限り】 <フルーツケーキファクトリー> 秋のタルト12品が390円になるフェアを開催! ☆29日(金)〜1日(日) ■ススキノ ラフィラ 住所:札幌市中央区南4西4 電話:011−531−1111
【廃虚ブーム!その魅力とは?】 ■旧北炭清水沢火力発電所の見学 住所:夕張市清水沢清栄町 時間:午前10時〜正午/午後1時〜午後4時 期間:2017年10月末までの公開 休み:日曜日 入場料金:無料(ガイドが必要な場合1時間1000円) 問合わせ:清水沢プロジェクト 電話:0123‐57‐7463
■■雲海テラス■■ きょうの中継はこの時期だけの絶景を求め、占冠村にある 星野リゾート トマムにお邪魔しました。
9月12日に新しい雲海スポットが誕生して以来、初の生中継! 大自然の織り成す絶景をご覧ください!
■雲海テラス(星野リゾート トマム) 住所:勇払郡占冠村中トマム 電話:0167‐58‐1111 期間:10月16日まで 営業時間:午前5時〜午前7時
<料金> 大人 1900円 子ども 1200円 ペット 500円
安倍総理はきょう記者会見を開いて、臨時国会冒頭に衆議院を解散することを正式に表明する見通しです。 なぜ今なのか?すべてをリセットするため!? そこできょうは「リセットしたい過去」についてど〜なのさ!?で考えます。 「結婚」「進学」「就職」… もう一度やり直せるならどこに戻ってやり直しますか?
9月24日(日)〜26日(火)開催! 道内最大規模のお祭り「栗山天満宮例大祭」 駅前通りから神社通りまでのおよそ1.5キロの間に 300店以上の露店が並ぶ、賑やかなお祭り! 「くりやま味覚まつり」も同期間で開催 栗山町の特産品を使ったグルメも楽しめます! ■栗山天満宮例大祭 9月24日(日)〜26日(火)
【秋の紅葉!旭岳登山中継】 日本で最も早くに見られる紅葉でも有名! 道内で一番高い標高2291mの山。 東川町にある旭岳のロープウェイ、ゴンドラ内から今がまさに見ごろの紅葉の景色をお送りします! さらに、地面一面を染めるめずらしい紅葉の光景も! 手軽に空中散歩が楽しめる旭岳散策路の絶景ビューポイントもご紹介! ■大雪山旭岳ロープウェイ 上川郡東川町旭岳温泉 電話:0166−68−9111
自己流の糖質制限は危険!? 正しい知識を糖尿病専門医が徹底解説! 血糖値と上手に付き合うコントロールの方法も! 実は…日本人のおよそ5人に1人が糖尿病予備軍とも言われています。 Q炭水化物さえ控えれば肉・魚などは気にせず食べてよい?
Q糖質制限で減った体重はリバウンドしやすい?
札幌から車でおよそ2時間ちょっと、壮瞥町にある「浜田園」。 開園135年、3万坪ある敷地内には、デラウェアやキャンベル、ニューナイアガラなどのぶどうやリンゴが食べごろをむかえ、秋のくだもの狩りが本格シーズンに突入しています。 さらに、くだもの狩りの食べ放題にはなっていませんが、大粒ぶどうを栽培&販売しています。 ●くだもの狩り 園内時間無制限 食べ放題 大人(中学生以上)880円 小学生 680円 幼児(3歳以上)480円 ※お持ち帰りは別途料金がかかります(量り売り) ■くだもの農家 浜田園 住所:壮瞥町滝之町358 営業時間:午前8時半〜午後5時 電話番号:0142-66-2158
さんまの水揚げ日本一の根室の「さんま祭り」を取材しました。 ●第25回 根室さんま祭り 根室港特設会場 ※今年はすでに終了しています 根室のさんまが札幌でも! ■根室さんま直送市 会場:北海道庁旧本庁舎(赤レンガ)前庭 9月20日(水)午前10時〜午後6時 9月21日(木)午前10時〜午後5時
脂ののった「トロさんま」の炭火焼きなどが楽しめます。
【エスタ大食品街中継】 ●リニューアル1周年感謝祭inエスタ大食品街 期間:9月20日(水)〜10月3日(火) 9月23日でリニューアル1周年を迎えるエスタ大食品街で開催されるお買い得、期間限定商品が満載のイベント。 住所:札幌市中央区北5条西2丁目エスタ地下1階 営業時間:午前10時〜午後9時
■イテヨシ 住所:札幌市手稲区手稲本町1−2 電話:080−5832−7999 営業:午前11時〜午後6時 休み:不定休 ・メロンパン 230円 ・シナモンロール 250円 ・塩こんぶ入り塩パン 160円 ・アイスコーヒー 350円
■もち屋 山内 住所:札幌市手稲区手稲本町2−1 電話:011−681−4919 営業:午前8時〜午後6時 休み:日・祝 ・豆大福 125円 ・べこもち 125円
■藤の湯 住所:札幌市手稲区手稲本町2−2 電話:011−681−3217 営業:午後3時〜午後10時 休み:月曜 ・入浴料:大人(中学生以上)440円、小学生 140円、 6歳未満 70円
【さっぽろオータムフェスト2017】 年に一度の食の祭典!「さっぽろオータムフェスト」。 第3期がはじまった5丁目会場から中継です。 道内各地のおいしいものがいっぱい! ●さっぽろオータムフェスト2017 期間:9月30日(土)まで 場所:札幌大通公園1丁目〜11丁目 ※2、3、9丁目除く 問合せ:011−281−6400 (オータムフェスト実行委員会事務局)
少しずつ秋の気配が漂ってきた支笏湖からスペシャルな中継!
支笏湖の大自然をクリアカヤックで体感! 底の部分が透明になっていて水面が見られるようになっているんです。 北海道ではここだけというクリアカヤック! というのも…環境省が実施している水質調査で支笏湖は湖沼部門9年連続の日本一に! 透明度が高い湖! このカヤックは支笏湖との相性抜群! 湖の底で揺らめく水草や魚まで見ることができます。
■オーシャンデイズ支笏湖 住所:千歳市支笏湖温泉92番 電話番号:0125-25-4133 営業時間:午前8時〜午後8時
◆クリアカヤック(所要時間2時間程度) ・参加料金 大人(中学生以上)7000円 子ども(4歳以上) 3500円 ※140cm以下の子どもは7〜9月の期間は参加可能