【アレルギーのウソ?本当?】 季節の変わり目、春は花粉症などアレルギーに注意! 道内ではハンノキ、シラカバ花粉がこれから本番! さらに、中国から飛散する「黄砂」は、アレルギーを悪化させる原因のひとつとも言われています。 アレルギーとは、本来身体に無害であるはずの物質が体内の免疫と反応し引き起こされる様々な疾患のこと。 生活習慣や衛生環境の変化によりアレルギーは増加傾向にあり、 日本人の約2人に1人が何らかのアレルギー疾患にかかっているともいわれています。 そこできょうは、気になるアレルギーの疑問を さっぽろ内科クリニック 蔦原 紳先生に解説していただきます! ・すべての植物の花粉が 花粉症の原因になる? ・花粉症で目・鼻がかゆいときは 水で洗うのがよい? ・食べ物を 触っただけでも 食物アレルギーになる? ・大人が 食物アレルギーになると 治りにくい? ■さっぽろ内科クリニック 住所:札幌市北区北7西5 札幌北スカイビル4階 電話番号:011‐717‐3131
【人気!春野菜を産直で!】 ■恵庭農畜産直売所 かのな 住所:恵庭市南島松817 道の駅花ロードえにわ隣接 営業時間:午前9時〜午後5時 電話:0123‐36‐2700