南極料理人・西村淳さんが 残ったお惣菜を違う料理に大変身
「肉じゃが」を「カレー」に! <作り方> 1、玉ねぎの乱切りを炒める 2、カレールーを入れ、玉ねぎと炒める 3、水を加える 4、煮立ったら肉じゃがを加える
■紅葉かっぱバス 10月21日(金)まで毎日4便運行中。
地元ガイドが案内! 乗車料金200円でおよそ1時間の紅葉バスツアー。
・定山渓観光協会 南区定山渓温泉東3丁目 電話)011―598−2012
■紅葉亭(こうようてい) 天ざるそば1000円。 手打ちのそばとご主人が釣ってきたイワナの天ぷらが味わえる。
・南区定山渓温泉東3丁目 電話)011−598−2421 午前11:00〜午後7:30 今月は水曜定休
■温たま塩ぷりん 400円 10月の土日、1日60個の限定販売!
・定山渓観光案内所 南区定山渓温泉東3丁目 電話)011−598−2012
〜秋の野菜対決〜 【千歳宝当いも】 千歳・ファーム梅村 梅村さんの父芳樹さんが20年以上の歳月をかけて 「北海道でも育つサツマイモを」と品種改良したサツマイモ。 鮮やかなオレンジ色で、いろいろな料理に合う。
ライフストックで販売 札幌市中央区大通西23丁目 011−631−1233
【ロロン】 当別町・のぐち農園 おととし登場したカボチャの新品種。 ラグビーボールのような形で、味は上品な甘さとホクホク感が特徴。
HUGマートで販売 狸小路5丁目 011−242−8989
〜ド真ん中山田 祝日スペシャル!!〜
「東京ディズニーシー10周年」 2012年3月19日まで 東京ディズニーリゾート・インフォメーションセンター 0570−00−8632
■ホーマックスーパーデポ西岡店 住所:豊平区西岡1条8丁目8−1 電話:011−858−1700 営業時間:午前9時〜午後9時まで
<最新石油ストーブ> ・<コロナ>アグレシオ・・・159800円 「エコ」スイッチで、設定温度の体感温度はそのままに、ストーブ自体が室温を感知し、その都度消費電力を調整。
・<サンポット>ゼータス イング・・・104800円 点火まで1分20秒、最大燃焼まではわずか3分で設定温度まで点火
「大型暖房5大特典キャンペーン」※12月29日まで 標準取付工事費 無料 お使いの大型ストーブ撤去 無料 今ご使用のストーブを 廃棄料無料 490Lホームタンク本体3000円分の割引券プレゼント 住まいの便利サービス割引クーポン2000円分付き
さらに、入って納得!購入代金の5.5%の加入料を支払うと、5年間の長期安心保障が受けられる
・断熱カーテンライナー・・・100×140!)p2枚 798円 100×225!)p2枚 998円 <「エコ」&「時短」調理鍋> ・減圧鍋・・・6980円 ・サーモスシャトルシェフ・・・7980円
<便利な結露対策グッズ> ・結露吸水テープ・・・798円 ・結露とりワイパー・・・398円(安達さん実演)
一滴加えるだけでおいしさ倍増! 北海道が生んだ調味料「魚醤油」
■小樽海洋水産 小樽市高島1−3−4 小樽海洋水産では、甘エビの魚醤油を開発! 来月頃に商品として発売予定。 その甘エビの魚醤油は、 小樽海洋水産の商品に使われている。
2009年、郵便局ふるさと小包「鍋じまん」で、 3か月で1万セット、 全国1位の売上を記録した鍋セット「たらば海鮮鍋」4450円。
お問い合わせは、WEBショップ 海産物専門店「小樽海鮮」へ 「小樽うみせん」で検索。
規格外のウニや切れ端を利用し商品化。 「うに魚醤 雫 磯の香」950円 「まるごと うに魚醤 磯の香」750円 苫小牧の道の駅、新千歳空港でも販売!
今回ぶらりサーチしたのは… 【市電・西15丁目界隈】 お邪魔したのは… ■あさ野ホテル 巨大仮面ライダーが目印!宿泊以外の利用も可能!アットホームなホテル 中)大通西15 011−621−7621 ・パスタランチ 680円(コーヒー付) ・あさ野チョコレート 1本100円 ・宿泊 1泊3000円台〜
■北あかり 全て手作り&ボリュームたっぷり!旬の味覚を楽しめる家庭料理の店 中)大通西15 011−621−0834 営業) 昼→午前11時半〜午後2時 夜→午後5時〜午後11時 ※土曜は夜のみ 定休:日・祝日 ・日替りサービスランチ 780円 ・500えんカレー 500円
■スリランカ狂我国 辛いけどウマイ!クセになる辛さが魅力のカレーやさん 中)大通西15 011−641−1676 営業) 午前11時半〜午後9時 定休) 日・祝日 ・チキン&ベジタブル 780円 ※辛さは51〜100番は+50円、それ以上は50番増すごとに+50円
〜道の駅グルメ対決〜 ◆豚ホッケ揚げパン 1コ 200円 前浜で水揚げされる新鮮なホッケと地元産樽岸豚が練り込まれたすり身を パン生地で優しく包んでカリカリに揚げた絶品パン。 問合:道の駅 みなとま〜れ寿都 住所:寿都町大磯町29 電話:0136−62−2550
◆パンオポム 1コ 220円 ホエーを配合した特製のパン生地に地元産ジャガイモやベーコンを豪快に閉じ込めた 香ばしいモチモチパン。 問合:道の駅 くろまつない トワ・ヴェール・ドゥ 住所:黒松内町白井川8 電話:0136−71−2222